みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    たくさんの分野を学べる、広く浅い学科

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      生命やシステム、分野を絞らず勉強したい方にはおすすめ。その分、苦手な分野も必修だったりする可能性があるので大学で学ぶ科目の調査は必要。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって難しかったり楽だったり、、、
      ただし、必修で難しい先生だったりもするから落とす人も何人か毎年出る講義もある。しっかり出席し、まじめに授業をとってしっかりテスト勉強すれば落とすことはない。
    • アクセス・立地
      普通
      生活の利便性は、遠出するにはあまりよくない。しかし、物件はとても安いものばかりなので大学周辺でアパートを借りられる。スーパーも大学から近くのものが2,3件。最寄駅は大学から徒歩10分程度。ただし1時間に一本くらい。市内循環バスも本数が少なく終電が早い、、、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体について、電気回路、プログラミング(c言語)、数学、物理(熱力学)、実験については電気回路の組み立て(心電図とか)、フーリエ解析、計算機(ミロ記号やフリップフロップ、画素とか)、画像工学、生体システム、脳情報科学、化学、物理学実験などなど、とりたい人は第二外国語で中国語、ドイツ語、フランス語とか
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322102

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。