みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.74
(161) 国立大学 517 / 596学部中
16121-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    工学部高分子・有機材料工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いい所もあれば悪いところもあります。でも有機化学を勉強したいと思ったらオススメします。研究費も困ることは無いので、やりたいことが出来ると思います。
    • 講義・授業
      普通
      楽な講義、めんどくさい講義、わかりやすい講師、わかりにくい講師など、講義によって当たりハズレはありますが基本的には勉強すれば単位はとれるし判定もいいです。事前にサークルの先輩や友達から単位がとりやすい講義を聞いておく方がいいと思います。また、必修科目、選択必修科目、選択科目など、取らないといけない講義がわかりにくいので、受ける講義を決めるときは必ず複数人で行うようにすると事故は少ないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から研究室に配属します。3年の夏休み前に研究室見学があるので気になる研究室を事前に決めておくといいと思います。研究室配属は第1希望から第3希望まで書いて、人数が溢れたらGPSが高い人から配属が決まります。3年前期に合成、光電子、物性とコース分けがありますが、研究室配属はコースは関係ないです。やりたいことと合っているかや研究室の雰囲気を見ておくといいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      度々就活に向けての参加自由な講座があります。また、よくOBOGが沢山就職した会社から社員が来て会社説明会が開催されます。大学院前期まで行けば専門的な就職したいところは就職できると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      米沢キャンパスはがある米沢市は豪雪地帯で冬は基本的に雪が積もっています。そのため、自転車は冬は漕げません。しかし、循環バスは2、3時間に1本しか来ないです。また、米沢キャンパス付近にスーパーやドラッグストアはありますがファミレスがありません。ラーメン店は沢山あります。
    • 施設・設備
      普通
      米沢キャンパスは新しい施設もありますが基本的に古いです。消雪設備はないのでホースから水が出ているか雪の上を歩くかです。生協の食堂は昼はとても混んでいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学式前に任意参加でティーパーティーがあり、そこで友達ができました。基本的に同じ高校から来たという人は少ないのでみんな入学式付近に全力で友達を作り出します。また、サークルや部活に入ると友達が沢山できます。積極的に話しかけると友達や知り合いが増えていくと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは沢山あります。入学式後にサークルの勧誘があり、入学式後も決める期間は長いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では文系科目も取らないといけません。基本的に1年次では基礎科目、2年次から専門的な科目を勉強します。3年後期から研究室に配属し、4年8月に大学院試験があります。基本的に有機化学や高分子化学、物理化学などです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      山形大学大学院有機材料システム専攻
    • 志望動機
      化学が好きで大学でも化学がやりたいと思っていて高校の先生からオススメされました。私の高校から何人も行っており、偏差値も問題なかったため受験しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の対面授業があり、その両方をやっている講義もあります。後で講義の録画を見るオンデマンドも中にはあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883407
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部システム創成工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入りやすく、学費も半分、学びは2倍最高です。幅広く学べて、1年経ってから興味のある学科を選んで入ることができます。学費は国公立で元々高くないのに半額です。授業料免除などの制度も充実しています。システム創成の講義と選択コースの講義両方取れるので、ガッツリ学びたい人も、それなりに学んで学位を取りたい人も、フレキシブルに組めるのでオススメです。数年に1人くらいの割合で社会人の方も入学してきます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広く学べます。
      工学の知識と経済系の知識を得られます。
      幅広いから浅いかと言うとそうでもなく、2年生からはコース選択で他の学科に混ざって講義を受けます。
      他の学科には無い面白い講義がたくさんあります。LEGOブロックを使ってロボットを作り、プログラミングする授業や、特許申請、新しいサービスを考える授業などもあります。
      他学科の講義は専門的で受動的に学ぶ内容が多いのに対して、システム創成では実際に手やあたまを使って行う講義が沢山あるのが魅力です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      システム創成専用の研究室はありません。自分が選んだコースの研究室に入ります。システム創成はシステム創成用の枠が各研究室に1つ準備されているので、希望した研究室に入りやすいです。システム創成自体人数が少ない学科なので、基本的に話し合いで決めることができます。
    • 就職・進学
      良い
      私は内部推薦で大学院に合格したので、就職に関しては分かりませんが、院進学は楽でした。学部で良い成績を取っておけば大学院は楽に入れます。就職に関しても、春には大体の人が内定をもらっているみたいでした。就職先は人によりけり。すっごくいいとこに入る人もけっこう沢山います。
    • アクセス・立地
      普通
      私は田舎が好きなのであまり不満はありませんが、4年間住んでると飽きてきます。もう少し遊ぶ場所や買い物する場所が欲しいかなと思います。気分転換が難しくなるので。
      遊ぶ場所が少なく、家賃なんかも安いのでお金全然使わなくてすみます。
      質素倹約、勉強だけしてたい人には最高の環境かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      古いながらも綺麗です。充実はしてないけれども、足りない訳でもないという感じです。近年は常に改装工事してます。新しくしてる段階ですね。休憩スペースは不足気味です。私のいる研究室の実験装置は充実しています。講義棟はまあ古めです。新しい部屋もあります。
      システム創成しか基本使わない部屋は新しめでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      システム創成は全員知り合いになります。コロナ渦になってからは対面授業が少なくなってお互いを知らないらしいですが、私の代では必ず1回は同じ班になったりして話す機会があります。グループワークの多い学科だと思います。コミュニケーション能力はお陰様で勝手につきました。
      学科で米沢観光ツアーや、芋煮会がありました。楽しいです。すぐ友達になれます。恋愛も各々しています。
    • 学生生活
      良い
      さすが工学部!というようなサークルが多いです。ものづくり系サークルから、運動部、文化部、ボランティア系のサークルなど種類はあります。工学部の学祭は高校の学祭レベルです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学の知識全般と、自分が選んだコースの専門知識を学べます。それからマーケティングなどの経済の知識も学びます。
      分野を超えた学びができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      幅広く学びたかったから
      東北が良かったから
      学費が安かったから
      国公立だったから
      カリキュラムに惹かれて
      などです。
    感染症対策としてやっていること
    リモート講義 フェイスシールド配布 ワクチン集団摂取
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789890
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部情報・エレクトロ二クス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に進学して自分がやりたいことをしたい人や、いまいち決まってないけど、なんとかなく工学部に進もうかなくらい位の人でも楽しめると思います。入ってからもいろいろな事を体験し、経験を詰める学校です。
    • 講義・授業
      良い
      工学部に進むにおいて心配していることが多くありました。しかし、そんなこともなく、情報に関する基礎から応用においてより詳しく学ぶことができる
    • 就職・進学
      良い
      就職においての不満は一切ありません。すべての教授がすべての生徒に対して全力でサポートしている。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からの移動や、県内の至る所からの移動がバスによって可能になっています。
    • 施設・設備
      良い
      最先端の設備が導入されており、古くなったところも改装作業が行われているます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属することによって、同じ趣味や同じ目標を持つ仲間と共に楽しい生活が遅れると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり多くの種類あります。さらには、自分たちでサークルを作っている人などもおります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学全般について学んでから、その後情報関係のことについてさらに詳しく学んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      工業系の情報系に進もうと高校生の時からおもっており、かつて住んでいた県からさほど遠くなく、さらに難関大学というわけでもないから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:735329
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部高分子・有機材料工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても有名な学科でいろんな企業の方などもきてくれるのでいい授業がうけられます。 しかし、院に行かずに就職するとなると(院にいってもですが)自分で頑張らなければいけません!
    • 講義・授業
      良い
      先生方はいろいろなことを教えてくださり、自分の学科以外のことも学ぶことができます。 自分たちの学科のこともしっかりとおしえてくれて、1年生の科目では将来について考える授業もあります。しかしながら、一部の授業では多い課題を課されたり、興味がないのに受けなければならないものもあるため、退屈なものもあるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の中でも3つのコースに分かれており、しかも研究室の量が多いのでたくさん選べます。 院進学を進められますが、院にいかないひともいて、学科でのサポートはあまりないですが、大学でサポートしてくれます。定期的に芋煮会やBBQなどで研究室の中が深まります!
    • 就職・進学
      良い
      山形大学は高分子が一番有名で、日本でも有名な学科です。そのため、就職率は悪くありませんが、院進学を進められるので、学科での援助はあまりありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は南米沢駅。ラーメン屋さんや飲み屋さんがあってとてもたのしく友達とすごせます。しかし、買い物をするような場所はあまりありません。(服など)
    • 施設・設備
      良い
      学科ではとても高度な機械なども有しており、壊した時も学校内でまず、直してくれるなど充実しています。しかしながら、研究室によってあまり機械をもっていなかったりするのでムラがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年生のときは全学部同じキャンパスなので友達はたくさんできるし、違う学部の人とつきあうこともできます!
    • 学生生活
      良い
      種類もたくさんあるし、掛け持ちももちろんできます! キャンパスによって追加であるものなどもあるのでたのしめます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生はいろんなことを学びます。工学部にいるの?というようなものもありますが、逆にいろいろなことをまなべて面白いです。 二年生からは米沢にうつり、それ以降は専門教科の勉強です。3年後期から研究室に配属されます!
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      まだきまってはいないが、プラスチック系やフィルム加工の企業に就職するつもりである。
    • 志望動機
      プラスチックや有機ELを学ぶにはここか京大というくらい有名。しかも特許をたくさんもっているので、企業との合同研究もしやすいです。
    感染症対策としてやっていること
    3月の授業からオンラインで開始されました。後期の9月下旬からオンラインではなく対面授業で始まり、1月以降はインフルの影響もあってオンラインになるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701721
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部高分子・有機材料工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも高分子一筋と言った学科だと思います。
      高分子に関しては本当に国内トップであり、そのレベルは他の高分子を研究している有名大学に追随するものがあります。
      地方の大学でここまで特定の分野で頭角を現した大学は他にないと思いますし、将来性も持てる分野なのでこの大学の研究に持てる期待は大きいと言えます。
      学生がこのレベルに付いていけるかは学生自身にかかっていますが、十分に良い学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      この学科では高分子の化学的性質や物性、更には材料としての特徴を広く深く学ぶことができます。
      高度な研究をされている教員の方も多く、広く接すれば将来自分がやりたいことに関する情報を得られるかもしれません。どの講義もその道のプロフェッショナルが行うので、高分子の奇妙な特性を詳しく学べます。
      高分子という特性上、難しい講義も少なからず存在しますが、しっかりと体系的に理解すれば大丈夫です。
      ただし2年後期は過密スケジュールで、更に当期に開講される実験のレポートは大半が手書きなので、そこは覚悟しておいてください。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究室も国内トップレベルの研究室をされています。
      有機ELを始めとした光電子に関する研究や、レオロジー等の物性研究、社会でも広く使われている高分子材料に機能性をもたせたり性能を上げたりする合成研究と、幅広い分野に渡る研究室があります。
      2年後期から合成、物性、光電子とコース分けがなされ、3年後期に研究室に配属されます。
      配属の優先順位は成績(GPSとGPA)によって決まるので、良い成績をとっておいて損はありません。
    • 就職・進学
      良い
      半数以上の学生が自大学の大学院に進学します。
      学部で就職するひともいますが、少数だとおもわれます。
      学部卒でも就職先は上々だと思われます。
    • アクセス・立地
      悪い
      小白川キャンパスの周囲環境は他学部の方のものがありますので割愛します。
      米沢キャンパスは近くにスーパーやコンビニがあるので、買い物には困りません。ただし娯楽施設は殆どありません。また、アクセスもあまり良いとは言えず、米沢駅から歩いて30~40分近くかかります。最寄り駅は南米沢駅ですが、本数が少なく当てにならないと思います。春~秋は自転車があると便利ですが、冬は後述の雪のため自転車は殆ど役に立たなくなります。
      このように米沢市は住むには困りませんが、気候は厳しいです。特に冬は米沢市は特別豪雪地帯に指定されているので、普段雪の積もらない地域に住んでいる方には酷かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      高分子系の施設は他の学科が羨むほど充実しています。
      その現れとして、図書館にある専門書は高分子系が多くを占めています。
      また高分子系の建物が多数あり、中でも有機システムフロンティアセンター等はとりわけ大きく高い建物で、設備も立派なものが揃っています。
      ほかにも企業においてあるような3Dプリンターや二軸混練押出機等もあります。学部生の頃からそれらの機械に触れることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      高分子という材料工学の異端児を学びにやってきている人たちなので、話が合う人が多いです。
      それとは関係はありませんが、共通の趣味を持つ人を探すのにはそれほど苦労しません。
      ただし男女比が示すように恋愛関係には期待しないでください。
    • 学生生活
      普通
      サークルは並々だと思います。
      体育会系から模型サークルや自動車部等もあります
      ただし1年次に在学する小白川とは独立したサークルもあるので、米沢から通うのは大変なものもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目や専門科目の走りを学び、2年生になってから本格的に高分子や有機化学等の学問を学びます。
      1年次に必要単位数が取れなかったら米沢キャンパスに移れないので注意してください。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      ある研究室の研究に興味を持ち、その分野全体を深く学びたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:615374
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんなが言うほどそんなに悪い大学ではないと思うんです。最近も色々ありましたけど、自分の周りはみんな大学生活楽しんでるぜ~って人多いですね、たぶん。
      山形大学の工学部は学年全体の割合で行けば1番人数が多いですし
      就職率も学部全体として高いですしね。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は充実していると思います。
      先生によって教え方の違いはありますが、しっかり聞いていれば理解出来ると思います。
      小白川キャンパスでは他分野や専門の基礎しかやりませんが米沢キャンパスに来てからは専門、実習が中心になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩方の話を聞く限りでは善し悪しはあるみたいですね。でもそこまで悪評かと言われるとそうでは無いと思いますよ
    • 就職・進学
      良い
      入学時に「ちゃんと授業受けてたら100%就職できるぞ~」的なことを言われたような気がします。実際就職率はいいですね。引く手数多という感じです。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスが移行してからは一人暮らしがほとんどですからね。みんな大学近くのアパートに住んでますね。
      周辺環境は良いかと言われれば都会暮らしになれてる人には辛そうです。私はここと同じくらいの田舎から来たのでそう不自由はないですが、都会から来た友人はかなり嘆いてますね笑
      バスが1時間に1本あればマシ、基本20時ぐらいになると電車もバスもない、大学近くの駅は無人駅かつ1日数本ですからね。そこそこ大きい店に行きたくてもイオンとか3キロは離れてますしね。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると思います。特に文句を言いたい場所もないですね。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実してますね。恋愛関係は微妙ですかね。なんせ男女比が酷い……笑
      男女比9:1になってますが正直そんなに女子いないです。
      機械は女子は手で数えられる程度しかいないですよ。
      男子の中には同じ市内の女子大の人とつきあう人もいますから一概にそうでは無いのかな?
      正直、入学前にそれまでの合格者の男女別の人数を見た時にはかなり不安を覚えましたが、少ないからこそ女子はみんな仲良くなれますね。
    • 学生生活
      良い
      工学部ならではのサークルが多いですね。そういう点はとても充実してるのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年には小白川キャンパスという山形市にあるキャンパスで基礎科目や他分野の授業を中心に受けます。
      2年からは米沢市の米沢キャンパスに移り、専門科目、実習などを重ね、最後には卒業研究に至ります。この米沢キャンパスに移る際には進級条件という「この授業の単位は取ってくださいね、じゃないと進級できません」というものが提示されます。1年でこれを満たさなければならないので気をつけてください。同様なものが4年進級時に「卒業研究着手条件」、卒業時に「卒業条件」です。基本的にキャンパスが変わらない学部より大変ですね。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から医用工学に興味がありました。大学選びの際に高校の担任に進められたうちのひとつにこの大学がありました。色々調べていくうちに山形大学は偏差値を見ると他の国立大よりも劣りますが、研究内容にとても惹かれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:541828
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部化学・バイオ工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科内だけで考えると、学生同士仲が良く勉強も教え合えるような立場や環境にあるためとても満足している。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体はとても面白く興味深いものであるが、その講義で学んだことが一体将来何に活かされるのかが説明されていない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      おそらく充実していると思われる。所属している先輩方が楽しそうなので
    • 就職・進学
      良い
      キャリアについて、社会マナーについての講話を聞くことが出来る講義があり、インターンなどのガイダンスも用意されておりサポートは充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠かったり、学校周辺にコンビニが少なかったりと不便である。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると思われる。メインで使う棟はもちろん稀にしか使わない棟も講義室内が学習の環境に適していると感じる。黒板の見やすさや室温調整などの点で。
    • 友人・恋愛
      普通
      講義が同じになりやすいという理由で学科内では仲良くなるが、他学科に関しては講義が被ることが少なく、あまり知り合う機会はない。
    • 学生生活
      良い
      自分自身そういったものに興味をもって参加しないため不明である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は他学部と合同の講義が多く、教養の科目を中心に学んでいた。二年次以降は他学部と合同ということがなくなり、また、それぞれの学科毎に受講可能科目が指定されており、私自身の学科は、化学系、生物系を中心とした科目が多い。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      製薬に興味があり、薬学部を目指していたが工学部でも同じような夢を目指すことができると知り、また、今所属している学科コースでは、生物系、化学系の両方を学ぶことが出来、研究室に手術台がある所もあり医療に関する研究も盛んに行えると知ったためである。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536485
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部情報・エレクトロ二クス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気だけの知識だとソフトウェアの知識がない。情報だけだとハードウェアの知識がない。両方得るのは情報エレクトロニクス学科だけ。
    • 講義・授業
      良い
      一般的に電気を学ぶ学生は、ハードウェアの知識しか得ることができないが情報を学ぶことによって、ソフトウェアの知識も得ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      好きな教授の研究室があるため。
    • 就職・進学
      良い
      電気関係の学科は就職、進学実績が良いため。 また、大学のサポートがしっかりしている。
    • アクセス・立地
      良い
      実験や研究に対して、アクセスや立地などはいいが、周辺には何もない。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設、設備はとても充実している。ただ、学生実験などの道具には年季が入っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実している。学校内外とはず、ずっと友達と遊んでる状態。
    • 学生生活
      良い
      学校のサークルやイベントは国立大学なのでそれなりに存在する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で基礎的な数学や物理を学び、2年生で電気と情報の基礎を学び、3年生で応用と学生実験を行い、4年生で研究室で研究。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大企業
    • 志望動機
      電気を学びたく、なおかつ地元から近く、なおかつ倍率が非常に低かったら。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569934
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部システム創成工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      システム創成工学科では1年次に工学に関する講義を幅広く受講してそれぞれの分野にどのような特徴があるのか理解してから専門分野を選択するため自分の学びたい分野について考える時間が確保されています。
    • 講義・授業
      良い
      他学科の講義も受講できるため興味のある分野について広く学べる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      エンジニアリング創成という科目があり、その科目ではそれぞれ所属する研究室に関係するテーマについて自分たちで考えて実験するため興味のあるテーマについて早い段階で学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      システム創成工学科では半分以上が進学するため進学実績がいいです。また、学科の特徴として学費が他学科の半分なので大学院に進学したとしても全体として学部4年分の学費で大学院までいけるため経済的にも進学しやすい学科です。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの周りにアパートが多いのでキャンパスがある米沢に住んで通学するなら問題ないです。しかし、米沢駅からは徒歩で40分ほどかかるため駅からのアクセスは悪いです。
    • 施設・設備
      良い
      私は学部4年生でいま卒業研究をいているのですが先輩の実験を見ていても何の不便もなく実験出来ているため設備が充実していると思います。また、山形大学には農学部、理学部などもあるので学部間で協力して研究を行うことも可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部1年生のときにスタートアップセミナーという講義でグループワークを行うのでこの講義をきっかけにして交友関係を広めることができます。
    • 部活・サークル
      普通
      私はサークルに所属しておらず、文化祭などもあまり参加していないので実態についてはよくわかっていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では工学に関する内容を幅広く学び、2年次からは自分が学びたい分野についてしっかり学ぶことができます。また、3年次までは、経済やマーケティングなど普通の工学部では学ばないことについて学ぶこともできます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      最初は理学部に進学しようと思っていたのですが、高校の先生に工学部の方が就職にも強くシステム創成工学科では学費も安くなるため勧められ、調べてみると興味深い研究たくさんしていたため。
    感染症対策としてやっていること
    手指のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの徹底、オンライン授業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766757
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部化学・バイオ工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業等はわかりやすい授業が多いし、サポート体制もかなり充実していると思う。また、アットホームで大学内でも過ごしやすいと思う
    • 講義・授業
      良い
      教え方の上手な先生や、小話など為になる話をしてくれたりする先生がいて授業が面白い
    • 就職・進学
      良い
      メール等でインターンシップなどの情報、説明会の案内などをしてくれるから
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くにアパートが多いため、冬場でも歩いて数分でいけたりして便利
    • 施設・設備
      良い
      休憩スペースや、図書館には山大生優先の勉強する席などがあり、いい環境だと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      県外からの人が多いため、話しかけたりすればすぐに友達になれる。
    • 学生生活
      普通
      サークルの勧誘等はあまり活発では無い印象だったが、チラシなどがあるためどんなサークルがあるのかとかは把握しやすい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の中での様々な分野についての勉強
      科学者として必要なこと、しなければならないことの勉強
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      化学について学びたかったから。やっていて楽しいのが化学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:613030
16121-30件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 米沢キャンパス
    山形県米沢市城南4-3-16

     JR米坂線「南米沢」駅から徒歩8分

電話番号 023-628-4006
学部 人文社会科学部理学部地域教育文化学部医学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山形大学の口コミを表示しています。
山形大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。