みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1317)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    大人しい人が多い学部

    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の学部よりも自由に学べるのが強みだと思います。24の先週に分かれているので、一年間学んだ後にじっくり決めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      文学部1年生です。
      1年生の履修講義は一般科目がほとんどです。全学部共通の科目を受講し、広く教養を身につけます。専門科目では、人文社会学の入門的なことを学ぶ講義が必修であり、後期になるともう少し専門的な分野について学べる講義を選択することができます。
    • 就職・進学
      普通
      1年生の現段階の話をすると、就職や進学についてのサポートは特にないと思います。一年生を対象にしたサポートはあまりないということです。就活関連は個人で進める形だと思います。2学年になるとインターンなどを始める人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      文系キャンパスと一般科目のキャンパスは山の上にあります。校内に駅があるので、中心部から通う人は電車を、それ以外の学生は自転車や原付です。毎日坂を登るのがつらいです。理系のキャンパスはさらに山を登ったところにあり、電車、原付、徒歩なら三択です。
    • 施設・設備
      良い
      研究のための施設・設備は充実していると思います。文系の学部は全てキャンパスの同じエリアにあり、図書館もすぐそばにあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      現在はコロナの影響でオンライン授業の割合が増えていますが、授業で仲良くなることは充分可能です。サークル活動も盛んです。学食などでは友人と一緒に楽しく過ごすこともできますし、ひとりで静かに過ごせる場所もあります。恋愛をしている人も多いです。東北大学同士が多い印象ですが、仙台には他にも多くの大学あるので、バイトやインカレを通じて、というのもあります。
    • 学生生活
      良い
      充実しています。学祭はやはり盛り上がります。
      私はオンライン新歓の代でしたが、キャンパスに行くと、貼りきれないほどの勧誘チラシが掲示板にありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養がメインです。入門的な専門科目もあります。
      二年次から専修に配属され、自身の専修の講義をメインで受けつつ、他の専修の講義も受けます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会学に興味があったが、研究したいテーマなどが具体的に決まっているわけではなかったので、一年間の猶予がある本学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813113

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

東北大学の学部

法学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (136件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.21 (139件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (170件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.11 (84件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.29 (101件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (171件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.07 (36件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.23 (299件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.26 (164件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.76 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。