みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

北海道教育大学 口コミ

★★★★☆ 3.80
(573) 国立内148 / 177校中
学部絞込
57361-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      欠点も多くあれど、まあ4年間過ごす分にはいいところだと思う。また函館との結び付きが強いぶん大人とたくさんのチャレンジが出来て面白い街だと思う
    • 講義・授業
      普通
      専攻によって授業数が異なっておりそれが時折不公平に感じるため
    • 研究室・ゼミ
      普通
      数も多く範囲も幅広いが所詮教育学部なのでそれ以外のことは浅くなるから
    • 就職・進学
      良い
      キャリアの授業が充実しているから。また毎年卒業生がいい企業に言っているような気がするから
    • アクセス・立地
      良い
      函館唯一と言っていいほど街の中にあるので函館の他の大学よりはアクセスはいいと思う
    • 施設・設備
      普通
      設備事態は悪くないものが多いと思われるが施設が迷路のようになっていることからわかりづらいと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      興味はないが、周りは充実しているから。また散々その手の話で振り回されたことがあるから
    • 学生生活
      良い
      学祭が復活下から。また函館の街とサークルが一緒にやるのも多い面から充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は幅広い教養を身につけ、2年次から各グループの専門的知識を身につける。また大体のグループは2年次から地域プロジェクト、ゼミナールが始まって行く
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      センター前期で行きたかったところに落ちたのでとりあえず滑り止めとゼロ免だから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565469
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くもという感じ。少人数のため、学生間の距離が近く、環境としては他の大学よりはいい方だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実際の学校現場を訪れ、児童の様子や授業観察などを行うことで、教員として将来身につけるべきことを早い段階から学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実している
    • 就職・進学
      良い
      教員としてどのように働いていくかを早い段階から身につけているため、就職でもかなり有利。
    • アクセス・立地
      普通
      周りになんにもない。ただし、学校周辺にアパートが多いため、自宅から学校までの距離はさほど遠くない人が多い。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に老朽化しつつありちょっと危うい。建て替えるべきである
    • 友人・恋愛
      普通
      教員と学生の距離が適切なため、堅苦しくなく、和やかな雰囲気が学校全体にある
    • 学生生活
      悪い
      内部事情がエグすぎる。正直とてもよいとは言い難いのが現状である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実際の学校に行って児童生徒の実態を把握したり授業観察を通し、どのような授業展開を図っていくべきか考えることができたりする
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      実際の学校現場に入ることで教員としての資質や能力の向上を図ることが出来るから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564472
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な勉強をするなら自分でその環境を整えてから行わなければならない方が多い。単位を落とすことが少なく友達関係で困ることはないはず
    • 講義・授業
      悪い
      講義の種類が少ないので取りたい講義を選べず高校と変わらない。明らかに無意味な講義が必修の半分を占める
    • 研究室・ゼミ
      普通
      活動が活発で意味のあるゼミもあるが遊びに行く感覚で行くゼミもあり、当たり外れが激しい
    • 就職・進学
      普通
      教員試験に関してはサポートが多いが民間企業や公務員試験に関するサポートは皆無
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスが通っている。大学の近くはアパートだらけなので大半は通学に10分以内
    • 施設・設備
      悪い
      大学に必要な研究機材等が無い。また校舎も高校と大差ない規模である
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないこともあり友達が多く、広く作れる。男女比も極端な傾向は見られない
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少なく、活動できる施設もとても狭く、少ない。学校のイベントは学校祭と体育祭くらい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      図書館には多くの本があり希望により取り寄せもできる。三年生以降は自分で勉強することが増える
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      卒業と同時に教員免許が取得でき、効率的に単位を取っていけるカリキュラムだから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535829
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      選択授業という名の必修が多い。 自分の問題だとは思いますが 学びたいこと以外の取らなければならない講義が多いように感じた。
    • 講義・授業
      良い
      自分の興味のある講義を受けることが出来るのと、教授が協力的な人が多いので深く学びたいところは深く学ぶことができる。また地域との結び付き後からも強いので、地域を巻き込んだ取り組みを行うことができるので授業内容から踏み込んで実践的なことも学ぶことが出来る場合が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生が本当に協力的だった。 良くも悪くも生徒の意欲に沿った対応をしてくれる教授が多いように感じた。 そのため自分がやりたいことなど学びたいことを教授に相談すれば本当に力になってくれるのでやりたいこと、興味あることは教授にどんどん相談した方が良い。何も自分からしなければ意味が無いのでぜひ積極的に取り組んで欲しい。
    • 就職・進学
      普通
      自分の周りに留年や職が決まらない人が多いように感じたので。それ以外の関わりがなかった人達のことがわからないのでどちらとも言えないにつけました
    • アクセス・立地
      良い
      函館自体が住みやすく、大学の周りにアパートやスーパーが多いので良いと思いました。
    • 施設・設備
      悪い
      大学が古いのであまり綺麗じゃないのと 他にある大学が綺麗で設備が整いすぎているからかこのように感じてしまった
    • 友人・恋愛
      普通
      自分自身あまり恋愛関係や友人関係に恵まれていなかったので、まわりはたのしそうにしてた人が多かった気がします
    • 学生生活
      悪い
      自分が1回しか参加したことないので、イベントもやらないことがあったり大学祭もそんなに盛り上がってるように感じませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域課題の解決や、国外の方とか関わったり、言語を学んだり、グローバルな人材を育てることを目標にした取り組みを行っていたと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      事務作業員
    • 志望動機
      県外の大学に行ってみたかった。 外国人観光客が多く、観光スポットが多い函館でしか学べないことがあるんじゃないかと考えた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569518
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教育学科なのでもちろん教員を目指す学生さんには最適ですが、教員になりたい人だけでなく、子どもに関わる仕事に興味がある人や、心理学に関心がある人にもおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専門的な分野別にきめ細やかに分けられた沢山の研究室・ゼミがあり、自分の好きなことを全力で学ぶことができます。
    • 施設・設備
      普通
      ゼミ室があり、自分が興味のある勉強を目一杯学ぶための環境が整っています。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがあり、自分の趣味やライフスタイルに合わせて選ぶことができます。学科以外でも交流関係が広がるし、共通の趣味を持った仲間を見つけることができるので、卒業後も長く付き合える一生ものの友人づくりができます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養一般を学んで基礎固め。2年次からは自分の勉強したい分野を絞っていき、3年次からのゼミ選択に繋げます。3年~4年にかけて教育実習やボランティアをメインに現場学習を行うと同時に、卒業論文の作成を進めていきます。
    • 就職先・進学先
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481159
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      1年生のうちは教員になるための勉強がなく物足りなかったが、2年生になるとようやく教員になるための知識を得ることができるようになり、とても充実しています。
    • 講義・授業
      普通
      先ほどと同じで1年生の頃はあまり教員に必要だと感じる勉強はなかったが、2年生になって詳しい知識を学ぶことができたから。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは3つに分かれていて、各教授ごとの得意な分野を学びます。そのゼミによってやっていることはバラバラなので、自分が学びたいことはなにかをしっかり考え、説明を聞き、ゼミ選択に臨んでください。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人の就職率は高く、対策もよく取られているので評価できます。しかし、教員を目指していない人にとってはあまり良いとは言えないのかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅などはありませんが、スーパー、ドラッグストア、ラーメン屋、コンビニ、お弁当屋さんなどがあり、普段の生活において不便なことはないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      私の分野では本校舎とは別の棟で活動をしていて、本校舎と繋がっておらず移動する際に不便であると少し感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内での友人関係は充実しており、学校内での恋愛も盛んに行われています。ただし、一時期恋愛関係の問題もあったためこの点数になりました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多数あり、バスケでは3つほどに分かれております。また、部活動も充実しており、サークル、部活動どちらにはいるかは、どれくらいスポーツに取り組みたいかに依存します。 イベントでは五月祭といった、体育祭のものや現在行われている六稜祭といった、学校祭などが行われます。 各分野ごとにもさまざまなイベントが催されているのでぜひ、お話を伺うと良いでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では現代教養科目を学び、2年次では教育に関する詳しい内容を学びます。3年次では実習に行き教員としの学びを現場で行います。4年次では授業はあまりなく、教員採用試験に向けた対策が取られます。
    • 就職先・進学先
      北海道内の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492571
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分のやりたい分野を選べるが、授業が時間割ごとに制限されているため、自分の好きな授業のみを選ぶことができない。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の授業があり、とても充実している。しかし、先生によっては指導方法がいまいちなところもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分のやりたい分野の研究室、ゼミに入れれば、とてもよい。しかし、研究室には人数制限などがあり、入れるかはわからない。
    • 就職・進学
      普通
      4年間で無事卒業できる人の就職、進学実績はある。しかし、単位がとれずに、留年している人も多くいるのも確か。
    • アクセス・立地
      良い
      良い場所にある。しかし、バス以外の公共交通機関でアクセスすることは難しい。が、コンビニなども近くにあるし便利。
    • 施設・設備
      普通
      専門分野の研究設備は整っている。図書館もとても綺麗で使いやすい雰囲気があり、良いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入れば、そのメンバーの中で絆ができるし、大好きな仲間ができると思う。
    • 学生生活
      良い
      様々なジャンルのサークル、部活があり、それぞれのイベント等も多くある。また、学祭も賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の好きな分野を勉強できる。しかし、専門分野によっては、1年目から計画を立てて取らなければいけない授業もあるため、注意が必要。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490755
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員免許を取得しなくてもよいため、教員を目指す人が半分くらいなので、他の職業の情報も集めやすいから。就職の選択肢の幅が広がり、サポートもしてくれるから。
    • 講義・授業
      普通
      実践的な授業が多く、スキルが身に付くが、私はゼミの先生が厳しすぎて、相性が合いませんでした。時間割は立てやすかったので、必要な単位以上を取得しました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生は厳しいが、教育現場で役立つ実践的な活動が抱負だったから。同じ分野仲間が10人程度だったため、飲み会が開催されるなど、仲間と楽しむことができた。
    • 就職・進学
      良い
      就職の相談に親身にのってくれました。教員志望者への教員採用試験対策は充実していました。公務員試験を受ける人もたくさんいました。大学院へ進む人も何人かいました。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周辺でひとり暮しをしている人が多いため、ほとんどの人が徒歩や自転車で来ていました。市電からは遠かったです。バスの本数も少なかったです。でも、あまり利用しません。
    • 施設・設備
      良い
      大学の教室や図書館は狭かったですが、ゼミ室の設備はしっかりしていました。マジックミラーやビデオカメラなど、子供の様子を見て研究できる部屋がありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      分野ごとに仲良かったと思う。サークルでは、男女共に練習するので、ともに辛いことや楽しいことを乗り越え、サークル内で付き合っている人がたくさんいました。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動では、ほぼ毎日練習していました。朝や空きコマも活用して、とにかく強くなりたくて頑張りました。そんな気持ちの人が多くて、充実していた。飲み会やドライブ旅行が楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は教養中心。2年目は専門教科が中心。3年目はゼミ中心。4年目は卒論中心。ほとんど3年目までに単位が全て取れる。
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428450
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義に関してお伝えします。私がいたときは勉強しなくても単位がとれるものばかりでした。中には出席すらしなくてもよいものありました。私の時以降学科の仕組みが変わりました。変わったあとからは卒業要件が厳しくなったり講義も厳しくなったそうです。事務が契約社員ばかりで対応が遅かったり不利益を被ることもありました。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は非常勤講師が多く専門的かどうかいわれると疑問だらけです。教育学部とうたってるのに教員免許に関わるものは三分の二が非常勤講師でした。そのため単位が簡単に取れました。自分で講義以外の勉強を自主的に進められる人にはおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は早いところだと1年後期遅いところだと3年からと専攻によって変わってきます。選び方は人気があるところは面接や抽選です。もしくは成績による振り分けでした。ゼミの説明会はちゃんとあります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職支援はセンターがありました。しかし、毎日いるわけでなく週に一回の時もあるほどでつかまえるのに苦労しました。早めにしないと大変なめにあいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても遠いです。自分は函館でしたが電車はないです。バスを使うしかありません。学校の周りは栄えていないのでのみにいくにしても結構歩くので大変でした。
    • 施設・設備
      悪い
      施設はぼろいですし建築基準に満たしてない講義室もあるように思えます。また、設備が整っていたとしても使いこなせる人がおらず金の無駄でした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によるとしか言えません。積極的に行動すれば友達増えます。函館校は人数が少ないです。人と関わらなくてもなんとかなる雰囲気はあります
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんありました。しかし、体育館が1つしかなく思うような活動ができませんでした。アルバイトは自分で探すしかないです。学校にある募集先は使えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から入った専攻によって講義はバラバラです。英語は共通でした。英語の内容は中学レベルのものばかりでした。それでも落とす人がいます。卒業論文はあるところとないところがありました。
    • 利用した入試形式
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411396
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      私の専攻は教員免許が卒業要件なため、途中で教師にならないと決めた学生には必修の科目などが面倒になると思います。
      教育大学なので、教育を本当に学びたいのかを考えてから選んだ方が良いかと思います。
    • 就職・進学
      普通
      半数くらいが教員を志望し、もう半数は公務員や民間企業に就職します。民間企業は結構さまざまで、おおてのきぎょうへのしゅうしょくじっせきももちろんあります。
      キャリアセンターが面接などサポートをしてくれるのですが、私は3.4年生ともにあまり授業をとっていなくてわざわざ大学まで行くのが面倒であったため、無料の就職支援サービスを利用し、面接対策などしました。また、キャリアセンターでの面接対策以外にも自分のアカデミックアドバイザーなどに面接対策をしてもらうというがくせいもいましたので、サポート自体はまあまあではないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校が駅から遠いところにあるため、JRで通学する学生は夏は自転車が必要だと思います。学校の周りにはコンビニやラーメン屋はあるものの、駅の周りにスーパーなどが密集してるため、少し不便です。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体はそんなに新しくはないため、トイレなどが少し古いです。また、クーラーはないため、夏は教室に扇風機が置かれ、冬は暖房がつきます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385986
57361-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。