みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    教育系も学びつつ様々なことを学ぶ

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分のやりたい分野を選べるが、授業が時間割ごとに制限されているため、自分の好きな授業のみを選ぶことができない。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の授業があり、とても充実している。しかし、先生によっては指導方法がいまいちなところもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分のやりたい分野の研究室、ゼミに入れれば、とてもよい。しかし、研究室には人数制限などがあり、入れるかはわからない。
    • 就職・進学
      普通
      4年間で無事卒業できる人の就職、進学実績はある。しかし、単位がとれずに、留年している人も多くいるのも確か。
    • アクセス・立地
      良い
      良い場所にある。しかし、バス以外の公共交通機関でアクセスすることは難しい。が、コンビニなども近くにあるし便利。
    • 施設・設備
      普通
      専門分野の研究設備は整っている。図書館もとても綺麗で使いやすい雰囲気があり、良いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入れば、そのメンバーの中で絆ができるし、大好きな仲間ができると思う。
    • 学生生活
      良い
      様々なジャンルのサークル、部活があり、それぞれのイベント等も多くある。また、学祭も賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の好きな分野を勉強できる。しかし、専門分野によっては、1年目から計画を立てて取らなければいけない授業もあるため、注意が必要。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490755

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。