みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    実践的な教員を学べる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くもという感じ。少人数のため、学生間の距離が近く、環境としては他の大学よりはいい方だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実際の学校現場を訪れ、児童の様子や授業観察などを行うことで、教員として将来身につけるべきことを早い段階から学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実している
    • 就職・進学
      良い
      教員としてどのように働いていくかを早い段階から身につけているため、就職でもかなり有利。
    • アクセス・立地
      普通
      周りになんにもない。ただし、学校周辺にアパートが多いため、自宅から学校までの距離はさほど遠くない人が多い。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に老朽化しつつありちょっと危うい。建て替えるべきである
    • 友人・恋愛
      普通
      教員と学生の距離が適切なため、堅苦しくなく、和やかな雰囲気が学校全体にある
    • 学生生活
      悪い
      内部事情がエグすぎる。正直とてもよいとは言い難いのが現状である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実際の学校に行って児童生徒の実態を把握したり授業観察を通し、どのような授業展開を図っていくべきか考えることができたりする
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      実際の学校現場に入ることで教員としての資質や能力の向上を図ることが出来るから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564472

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。