みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 桐蔭横浜大学

出典:Hasec
桐蔭横浜大学
(とういんよこはまだいがく)
私立神奈川県/藤が丘駅
概要
桐蔭横浜大学は、神奈川県横浜市青葉区鉄町に本部を置く私立大学です。通称、桐蔭大、桐蔭横浜大。1965年に前身となる桐蔭学園工業高等専門学校を開設し、1988年に発展改組し桐蔭横浜大学が設置されました。「個の充実」「国際交流」「開かれた大学」「実務家養成」の4つの柱を特色とし、法学部、医用工学部、スポーツ健康政策学部の3学部6学科で構成されています。
キャンパスは緑豊かな山里にあり、同学園の小学部、中学部、高等学部、女子中高部が隣接しています。スポーツ健康政策学部があるため、スポーツも盛んで多くの部活、サークルがあります。また、現場経験がある講師が多く、試験への対策や講義の幅も広く充実しているのも魅力です。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
スポーツ健康政策学部 スポーツ教育学科 / 在校生 / 2021年度入学 おすすめできる大学です!2021年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活2]スポーツ健康政策学部スポーツ教育学科の評価-
総合評価良い体育会系教師を目指すには、とてもいいところだと思います。施設も先生のすごくいいです!同じような目標の人たちがいて、仲良くなれそうです。
-
講義・授業良い少人数で行われていてとても分かりやすく授業が進められている。
-
就職・進学普通進路についても非常によく考えてくださっていてとてもいいと思う
-
アクセス・立地悪いバスでなければいけないような山のほうにあり、少し不便ではある
-
施設・設備普通法学部では模擬裁判ができるような施設があり、すごくいいと思った
-
友人・恋愛悪い同じような目標を持っている人がいるのでそこそこ仲はいいと思う
-
学生生活悪いオープンキャンパスもすごくよくて、部活などが盛んでいいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校、中学校、高校の先生になるために必要なことを学んでいます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教師を目指したいと思い、通うなら小中高の免許がとれるところがいいと思ったから
-
-
法学部 法律学科 / 在校生 / 2021年度入学 将来の夢がわからなくても2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い友人にも先生にも恵まれていると思います。この学科に所属して4年間を過ごせることを良かったと思っています。
-
講義・授業良い課題もしっかり出されます。自分で予習復習をどれだけするかにもよりますが充実していると思います。
-
就職・進学普通1年生のうちからキャリアプログラムというのが行われます。十分なサポートだと思います。
-
アクセス・立地悪いアクセス・立地 最寄り駅からバスで20分ほどかかります。
周辺環境 自然に囲まれています。 -
施設・設備普通比較的新しいし綺麗だと思います。晴れている日は外でお弁当を食べたりしています。
-
友人・恋愛良い恋愛関係が充実しているかどうかは人によりますが、友人関係は充実していると思います。毎日楽しいです。
-
学生生活良い学祭?は少し規模が小さく充実してるとは言いづらいですが、サークルは充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の意義について学びます。暗記するだけでなく自分の考えを持つことも求められます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機正直具体的になんの仕事をしたいというのが決まっていないです。この学科であれば4年間で幅広い選択肢の中から選べると思ったからです。
-
-
法学部 法律学科 / 在校生 / 2020年度入学 桐蔭横浜大学の口コミ2020年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]法学部法律学科の評価-
総合評価普通桐蔭横浜大学はとにかく設備がとても揃っていてすごいと思います。トレーニングルームなども生徒なら誰でも使えて便利です。
-
講義・授業普通かなり基礎の部分から学習できるので安心できます。
専門的な知識を学ぶにおいて基本的な部分をかためるのは大事だと思うのでいいと思います。 -
研究室・ゼミ普通一年のゼミではフレッシュマンゼミと言って法律の基礎をおしえてくれます。
-
就職・進学普通教授などは人によってかなりサバサバしていて、対応してくれない場合がありますが、とても親身になって教えてくれたり、アドバイスをしてくれる教授も多い大学だと思います。
-
アクセス・立地悪い学校前までバスが通っているのでいいなと思いますが、周りに何もないので青葉台の方まで行かないと不便です。
-
施設・設備良いスポーツの生徒の人から聞いたのですが、接骨院に置いてあるような最新の器具が揃っておりすごいそうです。
-
友人・恋愛普通人数がとても多い学校ではないですが、真面目に授業を受けている生徒も沢山います。やさしい人が多いとおもいます。
-
学生生活良い部活では強化のものが多く、今まで関わったことのないようなスポーツも、興味が湧いてきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の基礎からその応用まで。基本的に皆んな公務員試験を合格しようとしている人が多いです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から公務員になりたく、法律学科のある学校で家から近い大学を探していたので入りました
桐蔭横浜大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
桐蔭横浜大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
ジーニー堤(お笑い芸人) | 桐蔭学園高等学校 → 桐蔭横浜大学法学部 |
井川祐輔(プロサッカー選手) | 北千里高等学校 → 関西大学 → 桐蔭横浜大学 |
横山弘樹(プロ野球選手) | 宮崎日本大学高等学校 → 桐蔭横浜大学法学部法律学科 |
関田寛士(プロサッカー選手) | 流通経済大学付属柏高等学校 → 桐蔭横浜大学 |
宮川麻都(サッカー選手) | 藤沢総合高等学校 → 桐蔭横浜大学 |
桐蔭横浜大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
学部 | 法学部、 スポーツ健康政策学部、 医用工学部 |
この学校の条件に近い大学
桐蔭横浜大学のことが気になったら!
桐蔭横浜大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
|
小学校 | |
幼稚園 |
桐蔭横浜大学の学部一覧
よくある質問
-
桐蔭横浜大学の評判は良いですか?
-
桐蔭横浜大学にある学部を教えてください
-
桐蔭横浜大学出身の有名人はいますか?
-
桐蔭横浜大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
桐蔭横浜大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 桐蔭横浜大学