みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 麻布大学 >> 口コミ

私立神奈川県/矢部駅
麻布大学 口コミ

-
- 在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命・環境科学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い自分が学びたい研究室を選べるので学びたいものがある人にはとてもいい学校だと思います。授業も基礎的なものから専門的な所まで知識を得ることができます。
-
講義・授業良い臨床検査技師となるために必要な知識が身につく内容で、知らないことを知ることができる講義だと思います。
-
研究室・ゼミ良い二年次より研究室に所属し、種類も多くとても魅力的な研究室ばかりです。
-
就職・進学良い就職のサポートが充実していて、相談しやすい環境だと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は横浜線の矢部駅です。学校の近くにはお弁当屋さんがあり、また色々なご飯屋さんがあるので楽しいです。
-
施設・設備良い綺麗な施設で特に学部棟は綺麗です。設備も自動なところが多く、エコな部分がいいと思います。
-
友人・恋愛良い友達は作りやすいと思います。サークルにも入れば他の学科、学年と交流できますし、仲良くなれると思います。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、どれも面白いと聞きます。学年問わず仲良くなれるのでサークルには入った方が楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校で習ったものを復習し、生物や化学を特に学びます。無理に難しいわけではなくしっかり学んでいれば大丈夫だと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機医療系の道に進むことは決まっていて、どの職種になるかは決めていませんでした。決まっていないまま調べて出会ったのがこの大学です。臨床検査技師という職種につき自分がどこまで上がれるのか不安でありつつも興味を持ちこの大学に決めました。また獣医学部があり、動物が好きな私は動物に出会うことができるこの環境がとても魅力的に感じました。
投稿者ID:871951 -
- 在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命・環境科学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い個性的な教員、学生が多いので面白い学科だと思います!目指す夢もみんな統一されているので話しも合います!
-
講義・授業良い教員によって様々ですが、比較的満足の方が大きいので星4です!ペーパーレスの影響もありほとんどの講義がデータ資料なので紛失などの心配も少ないです!資料は教員の手作りで主に国家試験を意識した作りになっています。講義を聞いて書き足すことで充実した資料が出来上がります。国家試験に繋がるので少し難しいことも多いですが、講義は録画を見返せる科目もあるので家に帰って復習もしやすくなっています。
-
研究室・ゼミ良い2年から研究室が決まり各々研究を進めていきます!器具や薬品も揃っているので自分のやりたい研究内容を相談すれば採用か似たものを提案してくださります!
-
就職・進学良い病院就職が主なイメージですが、最近では企業も幅広く候補に上がっている印象です!
-
アクセス・立地良い矢部駅から約5分で着くので通いやすいと思います。矢部駅付近だと飲食店やお店は少ないですが、相模原駅や古淵駅など近いので不便ではないです!
-
施設・設備良い学部棟は比較的新しくきれいです!設備も学部棟内に揃っているので実習の移動も少ないです!
-
友人・恋愛良い一人でコツコツやる人も、グループで楽しく勉強する方もいるので人それぞれといった感じです!恋愛も実習などで関係が作れると思います!
-
学生生活良いサークル、部活動もいろいろなものが多く、珍しいものも増えています。ガチっていうよりは楽しくって感じです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査技術です!
一年で基礎を学び、二年で専門的なことを学びます!
三、四年では実践的なことがメインです! -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
総合病院 -
志望動機臨床検査技師を夢見ていてキャンパスの環境やキャンパスプランに共感できたからです!
感染症対策としてやっていること検温、アルコール消毒の徹底、コロナ関係の欠席は特別考慮などが行われています。投稿者ID:885103 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生命・環境科学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良いしっかりとした目標があり、臨床検査技師になりたいという人はとても向いており、専門機器や科目が多いためしっかりと学ぶことができる。
-
講義・授業普通課題は少なめだが、先生にやって教え方があまり良くないので先生次第。
-
研究室・ゼミ良い研究室にもよるが、楽しい雰囲気で研究ができる。
種類も多く、自分の興味がある研究ができる。 -
就職・進学良い国家試験の合格率は高く、わからない科目などは教えてくれる専門の先生がおり、予約が必要にはなるものの定期試験前や、国家試験前は利用する人が多くいる
-
アクセス・立地良い大学の最寄駅から徒歩3分のためとてもよく、周りにコンビニ、少し歩くがスーパーなどもある。
-
施設・設備良い病院でもあまり見かけない機械や、専門の機械を実習で使うことができる。
-
友人・恋愛良い優しい人が多く、人と話す機会が多くある。
実習が多いため、人との関わりが多く、恋愛関係に発展する人や仲良くなり一緒に授業を受けたり遊んだりする人もいる。
-
学生生活良いサークルは多くあり、種類も豊富なため自分に合ったサークルを見つけることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目が多く、主に生物と化学が中心になってくる。もちろん英語もあるが、論文を読むための英語という感じなので日常会話の英語とは少し違う。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機卒業後、就職先が多くあり、国家試験の合格率も高かったから。
駅から近く、周りに一人暮らしできるアパートやマンションが多くあったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:848075 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命・環境科学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良いとてもいい大学で自習室もしっかり完備されており、もしっかりわからないところはチューターで勉強を教えてもらうことができるので安心して過ごすことが出来る
-
講義・授業良い国家試験に対する対策がちゃんとしている授業もちゃんとしている
-
研究室・ゼミ良い2年から入れるようになっている入らなくても大丈夫なようになっている
-
就職・進学良い実習先を選べることが出来る選んだ先が就職先になるケースが多い
-
アクセス・立地良い駅から徒歩3分程度1回乗り換えなければならないがそこまで遠くない
-
施設・設備良いロッカーなどもちゃんとある学部棟などもちゃんと設備なのがしっかりしている
-
友人・恋愛良い授業によっては他学科とも合同で受けることが出来て広く交友の幅ができる
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり最近新しくできたサークルなどもあるとても充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学や生物などの基礎的な部分選択ではドイツ語やフランス語などを学ぶことが出来る。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機臨床検査技師になりたくて1番国家試験対策が充実しているこの学校を選んだ
投稿者ID:845033 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生命・環境科学部環境科学科の評価-
総合評価良い私は環境学科ですが、獣医科に比べてわりかし動きやすいです。レポートも数が多い訳では無いのでペースを決めておけば卒業は間違いありません、
-
講義・授業良いとて良い学校です、後輩も先輩もみんなふわふわしてる方が多くて
理系だから固く見られがちですが、ほんとふぁふぁしてます。
-
就職・進学悪い先輩方たちを見るとといてよさそうです。
サポートは安心して欲しいこちらから主張すれば周りが助けてくれるはずです。私はまだ実感ありませんが3年生たちを見れば安心できます -
アクセス・立地良い矢部駅から近くアクセスはとてもいいです。またぐだけなので交通費もかかりません私の場合
-
施設・設備良い隣に馬がいて、和まれます。
やっぱり獣医学科がありますので動物も多く。動物好きの私にとっては天国です -
友人・恋愛良いこじんまりとしてる学校で交友関係は広くなるんではないでしょうか
少なくとも私は今とても充実していますし、皆さん同じレベルなので喧嘩もいざこざもありません、変な派閥もありません -
学生生活良いサークルでの先輩方がほのぼのとしていてなごみます。
先輩後輩関係なく仲良くしてくださるし、理系だから変な人いるのだろうと思われがちですが話せばわかる人達です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎を学びます、基礎を固めて2年で本領発揮です。私は環境が整いたい一心で麻布大学に入りました。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機私は、もっと良い循環可能な社会を作りたい。だから環境から固めたい
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:822309 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生命・環境科学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い自分の目指している資格を取るために必要な知識や勉強を進めてくれるのでとてもいい。しかし、パソコンを苦手とする先生が少なからずいるためオンライン上ではスムーズにいかないことも多々ある。
-
講義・授業良い設備が整っているので充実しているが、コロナの影響でなかなか大学に行けず先生との意思疎通がしずらい。
-
就職・進学良いリメディアルといって自分が分からないところを聞きに行って教えてくれる場所があるので、安心できる。国家試験対策もしっかりしていて勉強しやすい環境が整っている。
-
アクセス・立地良い矢部駅から徒歩10分以内で行ける。周りに飲食店はあまりないが静かで大学生活を送りやすい。
-
施設・設備良い充実している。実験や研究に惜しみなく投資していると感じ、そのような設備もしっかり揃えられている。
-
友人・恋愛普通コロナの影響であまり大学に行けず半分の同級生とは未だに会えていないが、普通に行けるようになったら交友関係も広がりそう。
-
学生生活良いサークルなどがたくさんあり、自分の気になるところがひとつはあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目がほとんどで生理学や解剖学といった基礎的なことが多い。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機臨床検査技師を目指していて、そのために必要なことを学べると思ったから。
感染症対策としてやっていること隔週での登校を実施していて、マスクを取り替えることも積極的に行っている。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:814690 -
- 在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い国家試験を念頭に置いた学習が出来ること、実習が充実していることが理由。合格率はブレはあるが基本的に8割前後なのでまあ良いと思う
-
講義・授業良い教授や科目によって多少左右されるが、全体的には充実していると感じる。
特に実習については良い授業であると言っていいと思う。 -
研究室・ゼミ良い研究室も多数あり、興味のあるものを選択して研究活動ができるので良いと思う。
-
就職・進学良い基本的には獣医師免許を取得して就職するので就職には困らない。
-
アクセス・立地良い最寄りの矢部駅から徒歩5分程度なのでアクセスは良い。周りも住宅街で静か。
-
施設・設備良い授業や実習で使う施設は何不自由なく使えるので充実している。基本的には建物内も清潔。
-
友人・恋愛良い基本的には研究室のメンバーと親密になると思う。恋愛は人それぞれ。
-
学生生活普通サークルは色々あるのでじっくり決めると良いと思う。イベントは普通程度。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では一般教養もあるが、解剖学などの基礎科目も学習する。
年次が進むごとに専門性が上がる。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機獣医師国家試験の受験資格を得るため。獣医師免許を取得するためには獣医学科を卒業しなければならないので。
投稿者ID:887983 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い資格を確実に取りたい、基礎もしっかりと学びたいと思っている方におすすめです!教授も優しいし、設備も整っている方だと思います。
-
講義・授業良い理解できないところがあれば教授がわかりやすく解説をしてくれます。どの教授も優しい方ばかりなので、講義、授業等は充実しています。
-
就職・進学良いどの生徒も資格はほとんど取れていると思うので、進学実績、就職などの実績はいい方だと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は横浜線の淵野辺駅ですが、家が近い生徒は自転車で通学しています。
-
施設・設備普通設備はところどころ古いところや充実していないところはありますが、基本的に綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークル内で共通の趣味などを持った友人が沢山できます!友人関係もいいと思います。
-
学生生活良いどのサークルも楽しそうに活動していて、充実していると思います!とても楽しいですよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容本当に基本的なことから、基礎獣医学まで、ほんとうに学ぶことが幅広いです。5年次からは、試験対策をしながら専門性のあることを学んでいきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から獣医師に憧れており、いろいろな学校を見に行った結果、学べる内容や講座の質などが高そうだったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872826 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生命・環境科学部の評価-
総合評価良い環境について深く学びたい人、また文系の研究室もある為文系の人でもおすすめできる学科です。ただし、生物や化学の知識を身につけておいた方が授業について行きやすいと思います。
-
講義・授業良い化学や生物の知識をベースに微生物や水質汚染、大気汚染など環境にまさわるさまざまな学問を広く学べます。
また、実習もかなり充実しております。
最近では復習できるように授業動画が録画されているためテスト前の復習により役立っております。 -
就職・進学普通サポートに関してはできれば低学年のうちからインターンの情報や就活セミナーを開いてほしいと感じております。
就職率は99%とかなり高いようです。 -
アクセス・立地良い快速が通らないのと矢部駅周辺に遊べるところがないのは難点ですが駅に近かったり美味しいご飯屋さんが多いことや近くにコンビニや病院などが近くにあるため便利であります。
-
施設・設備悪い器具に関しては一部古いものがある為できれば新しくして欲しいと感じております。また、図書館にある本もなるべく新しくして欲しいです。
-
友人・恋愛普通コロナ禍の為なかなか友人を作るのは大変でしたがsnsを通じて仲良くすることができました。また、実習でも仲良くなれる機会はあると思います。
-
学生生活普通コロナ禍の為、サークル活動は制限がありますがそれでも仲良くやっていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では化学や生物、人権や法学など基礎知識や教養科目がメインとなります。
2年生から3年生にかけて専門科目を学びます。
3年生には研究室に配属され4年生で卒論を仕上げていきます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機環境問題について興味があった為、こちらの学科を選ばせてもらいました。
投稿者ID:869220 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]獣医学部獣医学科の評価-
総合評価良い私立のため設備も整っており不便なく実習などができます。
そして資格を取るにも不便なく、先生もとても献身的で素晴らしいです。 -
講義・授業良いうちの学校は獣医学科が充実していて様々な特別講師による授業が多くあります。
-
就職・進学良い就職はひとそれぞれですがサポートも豊富で特に学校関連企業が多いと言うわけでもありません。
-
アクセス・立地良い駅から近く徒歩10分以内なので交通も便利で学校周りの治安も良いです。
-
施設・設備良いどの設備も整備されていて私立!という感じで実習などでも不便なく授業ができます。
-
友人・恋愛良い授業関連で友達も出来やすく、動物が好きな人ばかりなので気が合う人が多いです。
-
学生生活良い私はサークルにはいってなかったのですが、友達などは入っていて雰囲気もいいそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医学科なので様々な動物について学ぶのですが。
資格を取るのに大切な授業もあります。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機子供の頃から獣医になるという夢があったのでそれに向けてこの学校を選びました。
投稿者ID:867920
- 学部絞込
麻布大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
麻布大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、麻布大学の口コミを表示しています。
「麻布大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 麻布大学 >> 口コミ