みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 朝里幼稚園 >> 口コミ
朝里幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史ある幼稚園で、周りの友達もたくさん通っていて、信頼ができます。総合的にはまあまあ良いと思います。 仏教の教えを取り入れています
-
方針・理念仏教の理念を取り入れていて、感謝の気持ちなどは、よく教えられていると思います。 ただ先生がたが忙しそうです
-
先生先生が忙しそうで、子供に冷たくあたっているように見える場面も見られます。先生により当たり外れがあります
-
保育・教育内容面倒はもちろん見てくれていますが、食育や、感性を育てるなど、個性的な教育は特に無いと思います
-
施設・セキュリティバスでの送り迎えはもちろんありますが、警備がいるわけでもなく、女性の先生が多く、特別セキュリティが、良いことは、全くありません
-
アクセス・立地朝里という場所なので特に不便はありませんが、自然があるわけでも敷地が広いわけでもなく、特に良いということは、ありません
幼稚園について-
父母会の内容何ヶ月かに一回、参観日のようなものがあります
-
イベント運動会、発表会、くらいだと思います。他と変わりません
-
保育時間追加料金を払えば延長保育はあると思われます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く、友達も多いということしかありません。家から近いというだけです
-
試験内容ないです。簡単な面接のみです
-
試験対策なまえが言えればいいと思われます
進路に関して-
進学先市内公立です
-
進学先を選んだ理由当たり前のようにそうしました
投稿者ID:530267 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外での遊びや学びの多い園です。人数も多いので色々な子がいて刺激も受けます。しかし1クラスの人数が30人前後なので、なかなか細部まで目が行き届いていないように思えます。
-
方針・理念たくさん遊んでそこから学びを得るという方針は、自然の中で子どもをのびのび育てたい親にとってはとっても魅力的です。
-
先生先生方はほぼ20代の若い先生方なので、子育て経験のない先生方では少々不安な面もありますが、みなさんアグレッシブに動いて子どもたちと近い目線で遊んでくれています。そしてなにより一生懸命子どもたちと向き合ってくれています。
-
保育・教育内容遊びから学ぶといった感じなので、勉強など小学校に入る前の勉学教育(例えばひらがなの読み書きなど)は行っていないので、そういう教育を求める方には不向きの園です。延長保育や長期休みの預かりもありますが、値段が高いので働くお母さんにとってはいんだか悪いんだか・・・といった感じです。
-
施設・セキュリティ子どもたちの人数の割には園庭が狭く、込み合っている気がします。セキュリティに関しては、特に何もなく・・・そして女の先生ばかりなので不安です。
-
アクセス・立地国道やバス停からはすぐですが、1本入った狭い路地に面した所にあるので、車でのお迎えの時に込み合ううえに、徒歩通園のお迎えの母親たちの井戸端会議で園児が走り回って危ないし、車はずっと停めたままで邪魔だし、近隣住民からの苦情もあるようです。
幼稚園について-
父母会の内容母親たちの井戸端会議の会場になってます。
-
イベント春と秋に果物狩り・運動会・親子遠足・大ホールでの発表会など色々あります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由勉強よりも、たくさん遊ばせたいという思いと、家から一番近かったため選びました。
投稿者ID:103698 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お手紙に書かれている子供達の様子などから目が行き届いているのが伝わってきます。親としてはあんしんです。
-
方針・理念(当時は)副園長からのお手紙などもあり、都度、教育方法について書かれていたので 熱心なんだなと感じていました
-
先生親しみを込めて下の名前で呼ぶ方針のようでその効果からか よくなついていました。心配事があった時は電話で連絡をいただけたりします。
-
保育・教育内容私は利用していませんでしたが 夏休み・冬休みの長期休暇の預かり保育があり、利用した保護者からも子供たちからも好評だったようです
-
施設・セキュリティ当時はセキュリティがしっかりしているとは感じませんでした。住宅地に接地していて地域になじんでいたこともあり、不安に思いませんでした
-
アクセス・立地たまにお迎えに行くときなど、園までの道が幅が狭く、手を引いて歩くのが逆に怖く後ろに並ばせて歩くことがありました。雪国なので冬は特にそう感じます
幼稚園について-
父母会の内容担任からのクラス単位の報告・茶話会など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いのが一番の理由です。幼稚園のうちは頻繁に親も行くことがあるので。
-
試験内容面接があっただけだとおもいます
-
試験対策とくに厳しくないので 挨拶と簡単なお返事さえ出来れば
投稿者ID:153078 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝里幼稚園には、以前小学生の長女がお世話になり、今年度入学した次女もお世話になっていますが、沢山のオススメポイントがあります。
小樽市内一広い園庭を持っていること・子供がのびのび過ごせる・他の幼稚園に比べ、父母参加の行事は少ないので楽です!
デメリットとしてあげるなら、外遊びが多い分、服や靴が毎日ドロドロです。
着替えを含め、安くて汚れていい服でとにかく枚数がいります。
かわいい恰好で行かせたいママには向きません。
-
方針・理念教育方針:建学の精神(尊いみおしえを信じて、ほとけの子を育てよう)
教育の目標:①いのちの尊さを知る(人は勿論、花や虫のすばらしい生命にめざめ、ものを大切にするこころを養う)②最後までやり遂げる(すこやかな身体と心で、落ち着いて物事をやり遂げる子を育てる)③感謝する心を育む(自然の恵みや、まわりの人々に「ありがとう」と言える子を育てる) -
先生14年度より副園長先生が変わりました!
朝里幼稚園は園長不在で、実質、副園長先生が運営しています。
とても細かいことに気が付く女性の先生なので、お母様達も相談しやすいのではないでしょうか?
男性職員は少なく、現在は一人しかいません。
-
保育・教育内容朝里幼稚園は小樽市内一広い園庭を持っているので、外遊びが活発です。
服や靴はドロドロですが、家庭ではできないような体験を毎日させてくれます。
のこぎりで木を切る・焚火で火をおこす・新しく園庭に作られた川でビチョビチョになりながら遊ぶ!もちろん大人の監視下ですが、遊びと学びを融合した時間がとても多いのが特徴です。
そのような体験からか、子どもは精神的に強くなりますし、ほとんどの子は物の善悪をしっかり学び取ってから、小学校に入ることができますよ!
その為、多少のすり傷などはしょっちゅうですが、ほとんどが自分自身で転んだり、ぶつけたりなので問題ないレベルですよ!
また、外国人講師による英語教室が週一回(現在は講師病気療養の為、年少はなし)
コスモスポーツ講師による体育授業あり。
放課後は預かり保育や毎週火曜日にあるスポーツクラブ会場になっています
-
施設・セキュリティ建物は古いので、冬は多少寒い教室もあります。
入口は職員室横になり、普段は施錠されていますが、セキュリティはちょっと緩い感じがしデメリットとします。大切な子供を預かるので、せめて防犯カメラくらいは付けてほしいなと思っています。 -
アクセス・立地国道5号線朝里十字街手前、「そば処あさり」という蕎麦屋さんの裏です。
住宅街の中ですが、少し歩くとスーパーや薬局、小学校などがある場所なので
幼稚園行事の時はバスを使っても便利でしょう。車は園庭横にすごく小さな駐車場がありますが、止めれないことが多いです。
幼稚園について-
イベント遠足やサクランボ狩りなどの他に9月に運動会、11月には発表会などがあります。
入園に関して-
試験内容入園前に簡単な面接あり
-
試験対策とくにありません
投稿者ID:20566
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道小樽市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、朝里幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「朝里幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 朝里幼稚園 >> 口コミ