みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> みどりが丘保谷幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価幼稚園選びはギリギリまでかなり悩みましたが、みどりが丘保谷幼稚園にしてよかったと思ってます。
自然豊かな環境で過ごせ、子どもが子どもらしく過ごせる場所だと思います。
ただ遊ぶだけの生活ではなく、挨拶なども覚え、すっかり幼稚園児になり子どもの成長を感じられます。
課外授業もサッカー、体操、新体操、ECCジュニア、アトリエと充実しています。
延長保育もありパートなども出来る環境だと思います。
親の負担も少ないのでとても助かります。 -
方針・理念子供らしく、のびのびと遊ばせて学ばせてくれる方針の様な気がします。
とても恵まれた自然の環境の中で子供たちが過ごせるのも魅力です。
のびのび遊ぶ中にも規律があり、バランスがよいです。
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供はこの幼稚園、先生が大好きといつも言っています。
最初は人見知りで私から離れるとすぐ泣く子でしたが、入園初日から泣きもせず、後ろを振り返る事もなく教室に入っていきました。それからも泣く事は一度もなく、逆にお休みの日に幼稚園に行きたいと泣いてしまうほどでした。先生方も安心して子供を預けられる方ばかりで、本当に感謝しかありません。昭和な見た目の幼稚園ですが、見た目とは全く違い、とっても雰囲気の良い素晴らしい園なので、私はこのみどりが丘保谷幼稚園に入園させて心の底からよかったと思っています。 -
方針・理念子供がのびのびお友達と楽しく過ごせるようにを大切にしてくれていると思います。自分の意見がハッキリと相手に伝えられたり、お友達に対しての接し方や話し方など優しくなれるのもこの園の魅力なのではないかなと思います。
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのびした面と決して厳しくはないがしっかりやるときはやるバランスがよく、落ち着いて生活できる。そのため、おだやかにお友だちとの関係も築いている様子。先生も叱るときは叱るが、優しい先生ばかりで安心して子どもを預けられる。お勉強系の園ではないが、カリキュラムもよくできていて、無理なく集団生活や小学校生活への準備ができる。とにかく指導が丁寧。ができる。
-
方針・理念のびのびしていておだやかな雰囲気だが、落ち着いて生活できる。ていねいな指導で小学校生活への準備もできる。自然ゆたかなよく手入れされた環境がすばらしい。
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価個人個人を尊重してそれぞれの子供が伸び伸びと自分の好きな事が出来る幼稚園です。先生方は個人の性格を把握しそれぞれに合った指導をしてくれます。どんな子でも楽しめる幼稚園なので、途中で退園した子供の話を聞いたことがありません。思いやりのある優しい子供になりみんな仲良くしている幼稚園です。
-
方針・理念昔の遊びや自然の遊び、自然で危ないことなどを、広い園庭で色々教えて頂けます。危ないから排除するのではなく、どうしたら危なくならないか等、子供達に考えさせるので、考えて行動する子供達になります。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都西東京市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
みどりが丘保谷幼稚園の評判は良いですか?
-
みどりが丘保谷幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> みどりが丘保谷幼稚園