みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> つくし幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2020年入学
2024年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価当たり障りのない幼稚園だと思います。行ってもいいし、行かなくてもいい。ただ大体近所の人は特別なこだわりがない限りここの幼稚園を選ぶし、制服もお古が出回っているのでみんなここに集まるという感じです。
-
方針・理念担任の先生がはじめに保護者の前で挨拶のできるクラスにしたいとか、友達を大事にするクラスにしたいとかいうか話をします。
その先生の想いにそってクラスがまとまる感じです。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価雰囲気的につくしんぼのようにのびのびしていて、よく動いてよく学ぶみたいな、感じです。イベントもけっこうあります
-
方針・理念理念とかは、良くわからないけど、他の幼稚園に比べると、のびのびした雰囲気があり、とても楽しそうです
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価先生達がとても良い人ばかりです。何故かみんな運動が好きになりました。イベントも楽しくて、子供たちは、休園の日は、早く幼稚園行きたいと言います。
-
方針・理念方針、理念は、ちょっとわかりませんが何故か、先生たちは、園児みんなの名前を知っています。
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価常に子供たちの成長を手助けしてくださっています。 帰国子女やハーフのお子さんもおりますが、少し障害のあるお子さんもおります。先生方のフォローは前提にありますが、例えば、帰国子女の子とハーフの子を一緒のクラスにしてなるべく子供たちで和のなかに入りやすいようにお互い考えられるようにお声かけをしてくださったり、障害のある子には運動会で一人では出来なくても先生方が付き添うことでみんなと同じようにゴールのテープを切ることが出来るように配慮して下さっていました。色々な子供たちがいて、それを日常生活の中で体験することで、子供たちがお互いに助け合い学んでいけるところが素晴らしいと思います。
-
方針・理念子供たちが健やかに育つように外遊びを多く取り入れてくださったり、子供たちが自分から考え行動できるように子供たちが自信を持てるように運動が苦手な子も運動会では出来るように指導してくださったり、子供たちの創作劇も子供たちの意見をストーリーにまとめてくださったり、手話をしながら歌ったりすることで一つ一つ達成感を味わうことで
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都西東京市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
つくし幼稚園の評判は良いですか?
-
つくし幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> つくし幼稚園