みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園札幌自由の森幼稚園・保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価とにかく子供には思いっきり遊ばせたいと考えているのであれば、オススメするが、プール学習や英語、体操など今は様々な学習を提供している幼稚園もあり、それに比べると学習に関しては全くないので考える必要はある。
-
方針・理念園の方針や理念は、パンフレットやお手紙にも記載され、行事事に伝えてくれるので比較的わかりやすい。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価アクセス以外は、森の中でのびのびと元気よく過ごさせたい場合には、とてもよい幼稚園です。土の匂いを嗅ぎ、植物にふれ、木で工作をするにあたり、自分自身でイメージを膨らませることができる
-
方針・理念自然の中で五感をフルに使って、のびのびと育てる取り組みをしている。木材を使い工作をしたり、見たり聴いたりしながら遊ぶことができます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価子供が自由にのびのび生活出来る環境です。子供が萎縮するようなことは一切ありませんでした。また森の中にあるので、自然に詳しくなっていました。
-
方針・理念子供の考えを大事にして、子供を否定せずに教育してくださいます。勉強系はまったくしてないと思いますが、子供を自由にのびのび育てたい方にはいい園だと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価森の中で五感を使い、自然に触れながら、のびのびと遊ぶことができます。 夏には虫探しや水遊び、秋には森の中を探検して、秋の物を探し、木をノコギリで切ったり釘でくっつけたり、落ち葉スタンプができ、冬には雪遊びでチューブ滑りができたりと季節ならではの遊びが思う存分できます。
-
方針・理念五感を使った遊びを通して、子供たちの感性を育んでいく教育をしています。昔ながらの土に触れ、自然に触れ、子供たちが感じるままに表現をしています
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道北広島市の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園札幌自由の森幼稚園・保育園の評判は良いですか?
-
認定こども園札幌自由の森幼稚園・保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園札幌自由の森幼稚園・保育園