みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> くりの木幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が2人お世話になっており、いろんな先生とお話しする中でこの幼稚園でよかったと思える。園長先生を含め、担任に関わらずたくさんの方が子供の様子を見てくださっている。
-
方針・理念行事や習い事に力を入れており様々な経験ができる。夏には裸足保育を実施しており、子供達が元気に走り回ったりと楽しんでいる様子がうかがえる。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価総合的には子供たちのことになることを色々やっていただけるので満足しています。担任の先生も熱心でいいし、イベントも季節ごとに何かかにか用意されているのでいいと思います
-
方針・理念色々な課外授業があり園の教育方針にあう事をやっていると思う。先生たちも熱心で感じがいい
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価一年を通して色々なイベントがあり、園長先生も一緒に頑張っているところがいい。学年が上がっていくと色々な体験をさせてもらえるので子供にとってはいいと思う。ただ、親がいくイベント時、駐車場が狭く、帰るときの園側の対応があまりよくないと思った。
-
方針・理念つよいからだ、豊かな心という方針の通り、裸足保育、農業体験などのイベントがありいいと思います。子供からも今日はあれやったなどと色々やっていることを聞いている。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価年長からはかなり色々なカリキュラムがあり忙しそうですが、たくさんの経験ができます。 行事が多く、親も役割があたると忙しいです。
-
方針・理念夏は裸足教育で強い体づくりを目指しています、礼儀などに厳しくきちんとしていると思います。
-
基本情報
学校名 | くりの木幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | くりのきようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR石北本線 南永山 |
|
電話番号 | 0166-47-2274 |
|
公式HP | ||
選考の有無 | なし(2011年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
北海道旭川市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
くりの木幼稚園の評判は良いですか?
-
くりの木幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> くりの木幼稚園