みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

スポーツ科学部 口コミ

★★★★☆ 4.37
(109) 私立大学 34 / 1830学部中
学部絞込
10981-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツ科学部は部活に入っていない人といる人では立場の違いが出てきます。部活に入っている方が偉いというような感じがでてて無所属はなかなか居場所がないです。大学に入ってまできつい思いをしたくない人はサークルなどに入って大学内での居場所を見つけるのも手だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      人による。優しい先生もいれば、怖い先生もいる。水泳の授業はある程度泳げないと単位はもらえない。私の友人は2年生から四年生までずっと再履修。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによる。全然開かれないゼミもあれば、活動的なゼミもある。私のゼミは生涯スポーツをテーマにしたゼミで毎年いろんな人を対象にキャンプを行ったりしている。
    • 就職・進学
      悪い
      大学は何もしてくれない。自分から行かなければならなくて、少しきついと思われるが、自分から就職支援センターにいけば十分な支援はしてくれる。就職率はたかい。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停はもちろん、何と言っても、七隈駅がすぐ近くにあるのが便利である。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343972
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ関係の仕事や健康に興味がある人にはぜひオススメしたいです。色々な実技の授業や施設が充実していて、スポーツ科学部はとくにそれを活用できます。
    • 講義・授業
      悪い
      講義はスポーツ社会学や、スポーツ方法学など専門の先生が細かく教えてくれます。また、ここだけの話、テストは先輩からの過去問でなんとかやりきることができます。笑
      しかし、長文を覚えることも多いので試験勉強は大変です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは絶対に所属しなければなりません。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは抜群です。
      顔が広い先生が多いので健康運動指導士を目指している人はとくに病院のツテなどがあります。教員も目指せます。
    • アクセス・立地
      良い
      福大前駅や七隈駅、バスでは福大前、福大病院、福大第二記念会堂前、福大薬学部前などがあり充実しています。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ科学部だけの学部祭、いわゆる体育祭が毎年12月にあります。全員赤ジャージを着用し、必須参加なので普段交流のない学年とも話すことができます。また、くじ引きやミスコン、ミスターコンもあるのでとても盛り上がります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342813
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ関係のことについて学びます。みんなと仲良くなれて楽しい学科です。しかし、部活に入らなければならない雰囲気があり、ほとんどの部活がけっこうガチでやるので忙しいです。部活をしていない人は楽しそうです。
    • 講義・授業
      普通
      スポーツ科学に関する専門家のお話が聞けて興味深いですが、わかりにくいと思う授業もあります。先生たちはスポーツで結果を残している人や、研究がテレビで取り上げられたりと、すごい人たちばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の終わりでゼミを選び、3年生からゼミが始まります。スポーツ社会学や栄養学、生理学や心理学などたくさんの種類があると思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業に就職する人もたくさんいます。就職支援センターに行けばたくさん情報をもらえます。大学側から合同説明会やセミナーの情報がたくさん送られてきます。
    • アクセス・立地
      良い
      福大前駅があり、降りたらすぐに正門に着きます。天神南駅まで福大前駅から16分で着きます。
    • 施設・設備
      良い
      トレーニング室には多くのトレーニング器具が置いてあり、生理学実験に使うトレッドミルや水中体重計もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      生涯スポーツ演習や英語などクラスが分かれ、仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルがたくさんあります。七隈祭という学園祭では、サークルごとに出店を出して楽しそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328904
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とてもいい!まず、先生方が有名な方ばかりで、毎日が刺激的で
      楽しく過ごせています。専門的なことも教えてもらえる。
    • 講義・授業
      普通
      充実している!一人一人が真剣に生徒に向き合ってくれて分からないところは一生懸命教えて下さるし、わばわざ休み時間にも時間をつくってくださる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      充実している。色んな研究をするために資料を読んだりして、難しいこともあるけど、毎日が刺激的で楽しく過ごしている。
    • 就職・進学
      悪い
      十分です。スポーツで就職される方や、また大手に就職される方ざまざまで、福岡大学だと就職活動も胸を張って言えるのでとてもいいと思います。私は、悩んだときは就職センターに行ってたくさんのアドバイスを頂いてます。
    • アクセス・立地
      普通
      とてもよい!広すぎと思うくらいです!広すぎて教室がわからなくなるときがあります。
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。とても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      かなり充実している。毎日が楽しいです。友達もたくさんできてご飯にいったりたまには相談できる友達がいてとても、仲良しです。
    • 学生生活
      普通
      サークルも楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツのこと!
    • 就職先・進学先
      まだ、決まってない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325930
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部全員が仲良いです。
      スポーツが好きな人が多く、みんなが運動神経がいいです。
      勉強と部活の両立ができて、明るくてノリのいい子が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      実技と座学の授業があり、スポーツや健康などについて専門的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたい研究ができて、設備も充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはポスターを見たり、学校のポータルを見たりして自分でチェックします。学校には、サポートセンターがあり、相談事があればそこに相談できます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには地下鉄があり便利です。
    • 施設・設備
      良い
      筋トレルームがあって、筋トレができたり、研究の器具も揃っていて、自分のやりたい研究ができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      実技や話し合いの授業で仲良くなります。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがあり、自分のやりたいことができます。
      いくつあるかは分からないですが、とにかくたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人の健康に関することを学びます。生活習慣病にならないためにはどうしたら良いか。生活習慣病とは何か、どうやったら健康的に過ごせるかなど、自分の健康に関する知識も増やすことができます。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325268
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福岡大学では、たくさんの学部学科があり、勉強だけではなく、スポーツにも力を入れていて施設がとても充実してて素晴らしい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの学部学科があるため、いろんな授業が受けられ、先生方もたくさんいるので分からないことはいろんな先生に聞けてとても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究室、ゼミがとても充実しているので素晴らしいです。たくさんの種類の勉強が出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      リクナビ、マイナビさん以外にスポナビさんもいろいろサポートしてくれるのでとても良いです。助けてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      天神にも近く飲食店などもたくさんあり、良いです。ほどよい田舎です。
    • 施設・設備
      良い
      新しい体育館も出来、綺麗です。施設は完ぺきです。素晴らしく充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がおおいため、友人関係や恋愛関係はとても充実してます。友達がたくさん出来ます。
    • 学生生活
      良い
      サークルがたくさんあり、学部祭などもあり充実してます。七隈祭などはとても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツに関することをたくさん学びます。スポーツに関する心理学なども学ぶことが出来ます。
    • 就職先・進学先
      スポーツ関係か教職関係に就職します。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:324577
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実技の授業がとても楽しいです!
      いままでしたことのなかったラグビーをしたり、生涯スポーツなども学ぶことができました。
    • アクセス・立地
      良い
      福岡市地下鉄七隈線の福大前駅を降りるとすぐに大学のキャンパスにはいれます。
    • 施設・設備
      良い
      陸上競技連盟の公認の陸上競技場や、ラグビー場、サッカー場、体育館など、充実した施設があります!実技の授業などにも使われるし、部活動でも活用している設備です。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部内でのカップルも多いです。スポーツ科学部でできた友達はこれからもずっと仲良くすごしていけると思ってます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖生理学、スポーツ心理学、体力学、スポーツ生理学、スポーツメディア論、ダンス論、球技論、スポーツ整形外科学、スポーツ情報処理実習、生涯スポーツ論、野外教育概論、レジャーレクリエーション総論、スポーツ栄養学、陸上競技論、スポーツ哲学、スポーツ産業論、スポーツ統計学、スポーツ経営管理学など必修科目と選択科目に分かれていてどれも自分のためになるのことばかりで、知らなかったことなどもたくさん学べました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323662
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな明るくて楽しい。友達がたくさんできる。スポーツができる人たちだけでなく、経験者もたくさんいる。
    • 講義・授業
      普通
      専門的なことが学べる。その学んだ知識を生かして、日頃の部活動などをしている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まる。様々な分野から1つ選び、人気のあるゼミは面接が行われる。
    • 就職・進学
      普通
      体育会系の就職のサイトなどもある。セミナーなども定期的にある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅がすぐ近くなので電車通学しやすい。また、天神や博多にも近く、買い物などがしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は新しい。図書館も 広く、綺麗である。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやぶかつどう に しょぞくすると、多くの友人ができ、出会いも増える
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学 や 体力学、生理学、解剖などです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:263435
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強をする環境としてはいいが、周りがそういう雰囲気ではない。
    • 講義・授業
      良い
      内容はわかりやすいし、先生たちもなんかすごい人がおおいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによってそれは違う可能性があるし、先生によって楽とか言われてるゼミもある
    • 就職・進学
      良い
      スポカは結構幅広く就職しているし、なによりスポーツで培ったものを評価されやすい
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄はすぐだが、少し街から離れていることだけが少し立地が悪い
    • 施設・設備
      良い
      かなりいいし、教授も優秀な方が多くその設備を最大限利用してくれる
    • 友人・恋愛
      普通
      かわいい子はおおいが、なかなか人が多いため声をかけたりといったことはしづらいのでは
    • 学生生活
      良い
      充実すると思うが、それはひとそれぞれだと思うし、部活を通して充実できるひとはわずかだと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツについて、科学的かつ実践的に基礎からしっかり学んでいく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288469
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      部活に打ち込める。授業がためになる。洋服考えなくていい。(ジャージでいい)元気で明るい。教職が取れる!
    • 講義・授業
      良い
      授業で学んだこと、感じたことを部活や私生活、将来に生かすことができる。そして、実技が多いので競技に還元できることが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今は3期生なので多くはゼミに参加していないが、自分のやりたいこと、知りたいことを研究することができ、充実している。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートの先生はとても親身になって相談に乗ってくれる。そして、就職試験の対策もしてくれるので助かる。
    • アクセス・立地
      良い
      自分はアパートを徒歩1分のところに借りているのでとても通学はしやすい。地下鉄が正門の前にあるので、一般の人も通学しやすい。
    • 施設・設備
      良い
      校内はとても広く、空き教室があり、勉強のスペースとしても使える。また、パソコン教室もあり、自由にパソコンを使うことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部で、授業や部活などを通して、たくさんの友人ができる。また、教職を取っていれば、他の学部の友達もできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツを科学することが大きな狙いである。つまり、スポーツを科学的に数値で表していくのが主である。
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:228463
10981-90件を表示
学部絞込

福岡大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市城南区七隈8-19-1
最寄駅

福岡市営地下鉄七隈線 福大前

電話番号 092-871-6631
学部 法学部経済学部商学部人文学部スポーツ科学部理学部工学部薬学部医学部商学部第二部

福岡大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡大学の口コミを表示しています。
福岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立芸術・保健系大学

久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
産業医科大学

産業医科大学

37.5 - 67.5

★★★★☆ 3.80 (76件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城
九州看護福祉大学

九州看護福祉大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.72 (89件)
熊本県玉名市/JR鹿児島本線(博多~八代) 玉名
崇城大学

崇城大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (174件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。