みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    可もなく不可もなし

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生と生徒の距離が遠い。食堂の席が少ないので席を確保するのが難しい。何かを専門的に学びたいと思っている人にとっては、この大学はオススメできない。
    • 講義・授業
      悪い
      評価基準がイマイチわからない。なぜ、単位を取れたのか、落としたのか明確ではないコネがある気がする。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ハズレのゼミに入ると全く面白くない。ゼミを受けても何を学んだかイマイチわからない。仲良くなれない。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートが手薄だと感じる。教師に聞くより、先輩に聞く方がためになる気がする。心の底からは信用できない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはさほど遠くないが、周りに金持ちが多い。そのため、わけのわからない苦情がくることもある。飲食店が周りに少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      昼時になると、食堂に人が溢れる。授業を早くでて、席を取りに行かないと座れない。食堂までが遠いと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活以外での友達が全くと言っていいほどできない。生徒同士が交流する機会があまりない。限られた人としか考えて関わらない
    • 学生生活
      普通
      部活はまぁまぁ充実していると感じるが、授業は受けてても将来の役に立たないだろうなと思う。学校に行くのが苦痛。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部では必修科目として、マクロ経済、ミクロ経済を学んでいる。しかし、何を言っているか難しすぎて理解できない。
    • 就職先・進学先
      池田泉州銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407212

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。