みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

環境人間学部 口コミ

★★★★☆ 3.66
(99) 公立大学 176 / 201学部中
学部絞込
学科絞込
991-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年04月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      校舎、教授の生徒に対する態度、システム全てにおいて欠陥がある。時間にルーズなため、アルバイト等の予定が犠牲になる場合が多い。昨年は5限の講義が急遽出来、新学期前のオリエンテーションでは終了時刻が当日に知らされ、その後の予定に影響が出た。その事を教授に問い詰めても「勝手に終了時刻を予想し、予定を入れたお前が悪い」の一点張り。
    • 講義・授業
      普通
      教授により差が大きい。当たり外れがあり、外れの教授に当たれば地獄。
    • アクセス・立地
      悪い
      環境キャンパスはまだマシだが、工学キャンパスの周りには何も無い。コンビニでさえ徒歩で行くには遠すぎる。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂が狭い。教室が小さい。商科キャンパスは食堂が広くなるのに、姫路の工学・環境キャンパスは無視。コピーをするのにもコピー用紙は持参しなければいけない。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活の数が少ない。部室がある棟が汚い。
    この口コミは参考になりましたか?

    39人中28人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:509885
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      食環境は2年から3年が1番忙しくなるが、1年生の時は本当に暇で、なぜ1年の時期から専門科目を行わなかったのかがほんとうに謎である。カリキュラムの組み方がヘタクソ、そういう面では低評価
    • 講義・授業
      悪い
      1年時の一般教養では、先生の良し悪しの差があまりに大きく、選択を間違えばなんのための授業か全くわからない。英語の指導内容の差もひどい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、受け入れ上限の中で先生ごとの基準で人が選ばれる。食環境ではジャンケンや話し合いになる。さまざまな分野の先生がいる。
    • 就職・進学
      良い
      食環境は就職率の数字が大事なのでサポートはしてくれます。
      先輩に話を聞く機会も設けてくれたりする。
    • アクセス・立地
      普通
      姫路駅からバスで15分ほど。自転車でいってもあまり変わらないので、2年生から自転車になる人がおおい。
    • 施設・設備
      悪い
      学務課も肝心のお昼休みに休憩をしていたり校舎もボロいし施設としては良くない。図書館も小さい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      食環境にはいると女性ばかりなので恋愛関係など充実しない。ほかのコースの人とも特に仲良くはならない。他校で探してください。
    • 学生生活
      悪い
      環境人間のキャンパスで活動を行う部活はほとんどない。サークルはいくつかあるけど。ほとんどが工学の方に行かないといけない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食環境は管理栄養士を目指すコースなので、1年は般教しかないけど2年は実験系、3年は調理系という印象。4年はゼミ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      管理栄養士の資格とりたいなーと思っていたから。入試もまったく難しくない。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:580967
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      こじんまりとした校舎で教室の移動は楽でした新校舎もあり、新しくて綺麗なところもありました教師は教えるのが上手いのではなく、自ら学ぶ意欲がないとついていけない授業が多かったです
    • 講義・授業
      悪い
      わかりやすい、教えるのが上手い教師はほんの一握りだった自分から疑問を持って授業を受けるか、予習していくか、参考書などを買って予備知識をつけないとわからないことが多かった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ担当の教師によって当たり外れが激しすぎたゼミ生の募集人数が限られているため、入りたいゼミがあるなら良い成績をおさめておくべき
    • 就職・進学
      普通
      就職相談する場はあったが、あまり利用している生徒は少なかった面接で緊張しがちな人は練習に使うといいかも
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩で駅から30分程度だった学校前にバス停があるが、交通費を浮かせたいなら駅から自転車通学もありだと思う
    • 施設・設備
      良い
      新校舎を主に使っていたため、その校舎の教室は綺麗だったが、実験室は古いものが多く、割れているフラスコを使わされたりもした
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が少ないが、こじんまりとした雰囲気のため気になる人が居るなら近づきやすいと思う出会う絶対数は少ない
    • 学生生活
      普通
      他大学と共同のキャンプサークルだけ異様に活動していました週5活動してバイトがあまりできないという話も聞いたため、サークルに入る時は具体的な活動時間や頻度を聞いておくべき途中からは辞めにくい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      資格取得のための必修科目、実習があります他の学科と比べて必修単位数が多いため、大学生活を遊んで過ごしたいなら向いていません
    • 利用した入試形式
      病院や委託給食会社、保健所などの公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410294
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びたいことがはっきりしているなら不向き。はっきりしていないなら良いかもしれないが、結局何をしているかわからない学校
    • 講義・授業
      悪い
      人数が少ないところは良い。色々なことをしすぎていて、専門的なことは身に付かない。なんとなく履修しているとあとあと困る。
    • アクセス・立地
      悪い
      悪い。2年以上は自転車でもいいが、1年は駅からキャンパスがとても遠い。1年は木曜日だけキャンパスが変わるのでそれも面倒。
    • 施設・設備
      悪い
      小さい。人も少ないので、よく言えば静か。悪く言えば閑散としていて活気がない。静かなところで学びたいなら良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年の人数が少ないので、割りと顔見知りになって仲良くなれると思う。グループワークを取り入れる授業が多く、そういった授業を履修すれば友達は増えた。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルや部活の数は多く、入ること自体はできるが、遠いキャンパスまで行かなければいけないところが多い。サークルはいくつかあるが、環境人間キャンパスでやっている部活はほとんどないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境系、人間系、それぞれについて幅広く学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      人間形成系
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人の心理や子供の成長などを研究することができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      家から通えて偏差値的にも妥当だと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いた。センターでとにかく得点できるようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82041
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      就活で何をする学部なのか聞かれると困ります。曖昧な部分が多くあるので、コースごとで何をしているのか把握しておくべき。
    • 講義・授業
      普通
      3年で単位の9割がとれるので、4年次は卒論に没頭できる。
      1年の時の科目選択の中には、抽選で決まるものもあるため、教員志望の人には不利な場合がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      週一で割と、バイトもできるし、時間も少ないので楽だった。
    • 就職・進学
      悪い
      人が多すぎて、相談できない。企業志望の場合、あまらあてにせず、自分なりの就活をすると良い。
    • アクセス・立地
      普通
      学生マンションも、大学付近に多くあるので、通勤にはあまり困らなかった。カフェなどはあまりないので、駅まで出なければならない。
    • 施設・設備
      悪い
      生協に人が多く集まるので、勉強はあまりできない。図書室は割と静かで喋れるところもあるのでおすすめ。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルも多いし、友達はそこそこできるのでは。興味ない人もたぶん友達はできる。
    • 学生生活
      悪い
      環境人間は学際がないので、つまらなく感じる人もいると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろなことを勉強できるところは良いとこらだと思っています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      情報関係
    • 志望動機
      コースが選べて専門的なことを学べるチャンスが2年からあるので、良いと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:607842
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業が運任せで建築や栄養関係以外でしたい事があって入ってくる方は運が悪ければその分野を学べないです。
    • 講義・授業
      普通
      抽選科目で8個あるうち最終まで落ちてしまうことがあります。
      第1希望が通ることはほぼないと考えていいかも、、
      先生によっては評価が厳しすぎてGPAに不公平が生じる場合もあります。
      色んな分野の授業があるので自分のやりたいことを探すのにはいいのかも、、!
    • 就職・進学
      良い
      県立の大学ですし、公務員になる人が多いようです。
      公務員対策などはしっかりしているらしいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      1回生の間は工学部のキャンパスに週4行かないといけなく山の中です。週1で環境人間学部のキャンパスです。姫路駅周辺は栄えていますが、城を過ぎたら田舎です。
    • 施設・設備
      悪い
      新しく出来た建物もありますが、古い建物も多く残っています。
      ある建物のトイレがとにかく狭い。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数も少ないので学部のだいたいの人と友達になれます。
      サークルや部活も充実しているのでカップルもできやすいかと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんの種類があります。部活も豊富だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では必修科目が多くさまざまな分野の科目が学べます。
      2回生では希望の系に分かれて自分の興味のある分野について学べます。3回生からはゼミに入り更に自分の興味のある分野について学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      人の心について学びたかった。
      福祉や防災にも興味があった。
      いろんな視点から物事を判断していく力をつけたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616164
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分に合った選択肢を選べる学部です。文系でも理系でも同じようにコースを選ぶことができます。コースは建築系から健康系などさまざまな分野に分かれています。一年生の時は専門のことをせず、二年生の時にコースに入ります。
    • アクセス・立地
      普通
      一年生の時には週に4回工学部まで通わないといけないのですが、工学部は姫路の書写のほうにあり、駅からバスで30分以上はかかります。周りにコンビニも無く、一年生の時は大変でした。
      二年生以降は環境キャンパスで授業を受けます。環境キャンパスは駅からは近くてバスで10分、駅から自転車で通ってる子も多いです。
      周りにはコンビニや洋食屋さんやパン屋さんなど昼や夜のご飯を食べる場所が近くにあり、便利です。
    • 施設・設備
      普通
      最近WiFiが学内の中でとんでます。
    • 学生生活
      普通
      基本的に工学部で活動している部活が多く、活動する曜日には工学部にわざわざ行かないといけないことが多い。
      学祭は各キャンパスごとにあるが規模の大きさは工学>環境>理学となっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:469856
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境人間学部は学びたい分野(コース)が多彩かつ自分で選ぶことができるため、理系文系どちらにも対応している点が良い。
      地域の課題や特徴に着目した講義が多い。
    • 講義・授業
      普通
      課題、授業の難易度は平均的なレベル。
      食環境栄養課程は2回生以降実験や調理実習が増えスケジュールが詰まってくる。
      学内TOEICでの単位認定制度がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専門ゼミは3年生から始まる。全体説明会の後ゼミ訪問の期間があり、興味がある研究室を訪問して第三希望まで決める。決め方はコースによって違うが学生同士の話し合いもしくは2年生までの成績によって決まっていく。
      研究室は1学年2?5人ほど。卒論の内容、進め方は課程、研究室によって様々である。
    • 就職・進学
      良い
      地元での就職が比較的多い印象。大学内キャリアセンターで相談を受け付けている他就活ガイダンスが月一回行われる。
      大学院に進学する人は少ないが毎年一定数いる。
      食環境栄養課程は管理栄養士国家試験合格率が毎年ほぼ100%であることも特徴的である。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが複数あり、どこのキャンパスかによって立地や周辺環境が違ってくる。
      学園都市キャンパス……交通の便はあまり良くなく、自宅が遠い場合は近くに下宿した方が良い。
      姫路書写キャンパス……姫路駅からの公共交通機関はバスのみ。山の方にあり、周辺にはお店があまりない。
      播磨理学キャンパス……姫路駅からバスで1時間弱。交通の便は悪く山の中。野生動物の目撃例が多くキャンパスには「熊に注意」という掲示がある。
      姫路新在家キャンパス……姫路駅からバスで15分程度。駅からあまり離れていないため自宅が遠くても通学している人もいる。
    • 施設・設備
      悪い
      所属:環境人間学部
      街中にあるためキャンパスは狭く、こぢんまりとした印象。建物は姫路短大時代のものを引き継いでいるので古い。研究設備は古いものもあるが研究室では最新のものを取り入れているところもある。サークルや部活の活動場所はこちらにはほぼなく、姫路書写キャンパスがメインである。
    • 友人・恋愛
      普通
      環境人間学部の食環境栄養課程に所属しているが、コース内はほとんどが女子。
      サークルや部活に入っていれば他コースの学生との交流の機会は多いが、そうでない場合はあまりコース外の学生に会う機会はない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに加入していないので詳しいことはわからない。
      アルバイトはしている人が多い。学生団体などのボランティア活動に参加する人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      所属:環境人間学部 食環境栄養課程
      1年生では教養科目を履修する必要があり、必修科目が多い。2年生以降は比較的自由。
      英語以外の外国語は中国語、フランス語、ドイツ語のいずれか。
      食環境栄養課程は2?3年生はほとんどすべて必修科目となる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429415
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いろいろな分野から学びたいことを選択できるため、どのような進路に進むか迷っている人には良いかもしれません。しかし、その分野ごとに学べることは比較的浅いです。学びたいことが決まっているなら、専門学校やその分野の学部に進んだ方がより深く学べるとは思います。また、他の大学と比べて地域への貢献度が高いように感じます。兵庫県の大学と言うだけあって兵庫県の各地で活動を行っており、その活動も学生団体や授業など様々な形式があります。ただ、公立の大学ですので交通費などは多少あるいは全額負担することが多く、大学側から出してもらえることは少ないです。それでも活動したい、という意欲のある人ならある程度自由に活動することができて良いかもしれません。あと、1年目に工学部のキャンパスへ通わなければならないのでかなり遠く、ほとんどの人がバスで通います。交通費がかさみますし、結構な人数が乗るので毎日満員バスで通うことになります(早めに行けば空いてますが)。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485027
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      コースは食環境栄養課程に所属しています。
      2回生から本格的に専門科目が始まり、テストやレポートなど思ってたよりも大変でした。
      3回生では夏休みと春休みに実習もあるので、他のコースよりも最後まで忙しいと思います。
      管理栄養士の仕事について、あまり理解せずに入ると、思ってた以上に覚えることが多く、幅広い知識をつけなければならないことに、驚きます。
      グループワークも多く、協力せずには終わらないことが多々あるので、コースのみんなと比較的仲良くなります。
    • 講義・授業
      良い
      小テストも多いですが、その分丁寧に向き合ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は姫路駅です。姫路城を毎日見ながら通学できます。しかし、駅から少し距離があるのでバスが自転車で姫路駅からは通っています。大学の周りにはコンビニは一応あります。買い物となると、駅前まで戻るのが1番いいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      環境人間学部だけのキャンパスなので、生協や食堂の規模は小さいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381128
991-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 078-794-6580
学部 国際商経学部社会情報科学部工学部理学部環境人間学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、兵庫県立大学の口コミを表示しています。
兵庫県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。