みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    経営関連の様々な講義を受けられます

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義の数が多く、受けたい授業が高確率で見つかります。ただ、先生によって授業の進行速度が全く違ってくるので事前に教授の評判を調べておく事をおすすめします。
    • 講義・授業
      普通
      多様な授業、数多くの生徒が集まっていますがその分不真面目な生徒も多く、授業として成り立っていないものがあったりします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生の時に受けた基礎ゼミでは担当の先生が親身になって様々な相談に乗ってくださいました。また、3回生から所属するゼミも充実していると聞いています
    • 就職・進学
      普通
      進学についてはとても楽です、少なくとも真面目に授業に出席さえしていれば留年する心配はありません。1回生の間にできるだけ多くの単位を取っておくと後で苦労することはないと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の最寄り駅(長瀬駅)に止まる車両が普通列車のみです。なので、登校、下校ラッシュ時は満員電車となり乗れないこともしばしばあります。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが大きく、パソコンを貸し出ししてくれる施設や大きな図書館もあります。ただ、生徒数も相まってキャンパス内がごちゃごちゃとしておりあまり開放感はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      生徒数が多い分色々な出会いも多いです。自ら進んで人に声をかけるようにすれば友達はいくらでも作ることができるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営戦略などについて一から勉強することができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      ベンチャー企業などに少し興味があったためです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、間違えたところを重点的に反復して勉強しました、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127073

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。