みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    舞台公演に全てをかけている学科

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文芸学部芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で演劇、役者を学びたい人にとってはいいとおもう。
      ただ、裏方志望で行くといくらか、壁にぶち当たる。
    • 講義・授業
      良い
      実習、公演の授業は充実している。
      だが、それ以外の授業は舞台芸術以外の方が多い。
      裏方をやりたい人にとっては役者メインの学校なので向かない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業で公演を取るためにはその先生の授業を何かしらの形でとるか、公演で目立つかしないと、卒業公演は受けれない。
      受けれないと論文で卒業するしかない。
      論文も授業の受講が必要なので、幅広く色んな先生と関わるべき。
    • 就職・進学
      悪い
      学部、学科的に就職希望の人が極端に少ない。
      インターンで稽古を休むと叩かれる風潮がある。
      先生も相談には乗ってくれるが楽観的である。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩20分くらいかかる。
      キャンパスが広いのはよいが、広すぎて移動が大変
    • 施設・設備
      普通
      機材とかが古いのが多い。なかなか予算を回して貰えない
      なかなか学校側に認められない学科らしい。
      就職率が低く、成績も悪いからとのこと。
    • 友人・恋愛
      良い
      50人でずっと一緒にいるため、みんな顔見知りである。
      公演後など打ち上げとかあるのは楽しい。
      だが、1度ミスすると浮く可能性がある。
    • 学生生活
      普通
      学内は充実しているとおもう。
      ただ、稽古で参加できないことが多いため、自分は参加していない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には演劇の基礎、体の使い方を学ぶ。2年次以降公演を行う。演劇とダンスに別れて公演を行っていく。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分が舞台の裏方を志していたから。ただ、専門学校だと潰しが聞かないと思ったため大学で学べる所に進学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:770322

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。