みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    自由で活発で将来の広がる学部

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際学部国際学科の評価
    • 総合評価
      普通
      非常にいい。だが、学部で行く留学には期待しすぎない方がいい。なぜなら、結局日本人ばかりの空間で過ごすことになるから。それだけは覚えておくべき。
    • 講義・授業
      良い
      自分でやればどんなことも学べるが、自分でやることを見つけなければ何も見につかない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人気のゼミは面接などがあり、審査を受ける。ゼミによって就職先が決まるといわれているが、そんなことはなく、自分のやりたいゼミに入ればいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      国際学部の全体的な印象として、自分で調べ自分で考え行動する生徒が多い気がする。学校の外で就活について行動を起こす人もいれば、学校内の施設をフルに利用する人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      国際学部のキャンパスは、他の学部に比べて駅から一番近い。だから、他の学部に比べて遅い電車で通える。
    • 施設・設備
      良い
      国際学部は、1番新しい学部ですし、新しくできた図書館からも非常に近いです。 新しくできた施設にも近いので、比較的活用しやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実するかしないかは、自分次第ではあると思うが、人数の多い大学なので、気の合う人に必ず出会えると思う。
    • 学生生活
      普通
      充実している。近大の入学式と卒業式は本当にすごい。コンサートみたいだとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に、英会話。ビジネス英語。他には、言語について詳しく学ぶコースか国際社会や社会問題について学ぶコースがある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手旅行会社
    • 志望動機
      1年目で留学に行けるから。実際私は、その留学と交換留学のどちらにも行って、他の大学では休学せずにはできないような経験が出来た。
    感染症対策としてやっていること
    特に知りません。が、オンラインでの授業がメインなのかと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705148

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。