みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  総合社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自分のためになる学科

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科というより、専攻で別れています。それぞれで違う分野で専門的な勉強できるのでいいです。
      自分のなりたいものによって選べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたい学問(○○心理学など)をしっかりと、その専門の先生から学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      第1志望のゼミに入りることができ、自分が卒論で研究したいという内容に出会えた。
    • 就職・進学
      普通
      総合社会学部は様々な就職実績があるので、悩みますが色々選べます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の長瀬駅から、総合社会学部のG館は20分ほどかかるので1限の時はしんどいです。
    • 施設・設備
      良い
      アカデミックシアターの漫画数、小説数、様々な著書があり大満足です。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分とは違うタイプや、同じ、似たようなタイプの友達がたくさんいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の数がとにかく多いです。色々ありすぎて目移りするので兼サークルもありだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では一般教養の科目を、2、3年生で専門科目の多くを取ります。4年生では主に卒業論文に取り組む。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      臨床心理士になりたい、そのためには心理学が学ぶ必要があると思い、この学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:590510

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  総合社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。