みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    様々な進路へ行ってる先輩たちがおり良い。

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の雰囲気がよい。
      駅からは古い店が多いけど美味しいお店も多くあり。
      勉強に関しても親たちの世代の近畿大学とは違ってきているよう。
      まだ将来のことを明確に決めていない、入りたい会社もそこまで明確になっていない生徒ほどよいと思う。
      もちろん明確に将来の夢がある生徒にもよい。
      経営は人の集まりからの様々な方面について勉強できると思う。
      今はどの会社でも人不足や労働時間の問題があるが、ひとがいないと成り立たないのも事実。
      だからこそこれからは経営学が重要になってくると思う。
    • 講義・授業
      普通
      普通
    • 研究室・ゼミ
      普通
      普通
    • 就職・進学
      良い
      とてもよいと聞く
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠い。
      だが学生街としてはよいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいになってきていると親が言ってた。
    • 友人・恋愛
      普通
      普通
    • 学生生活
      普通
      普通
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、経営心理、語学など。
      経営と経済は似たものだと言われてたが細かく勉強をすることにより明確な違いが分かってきた。面白い。
      様々な枠組みの勉強が現在バイトしている所でも役に立っている。
    • 就職先・進学先
      会社員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345502

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。