みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    楽しくみんなで学べる学科

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      したいことがなくても、大学生活で見つけられるので、最初は気にしなくて良いと思う。教授も親身なって話を聞いてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業が多かったが、それなりにたのしめている。最近は対面の授業も増えて来て、友達一緒に講義を受けれている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      関心のあるゼミに入り、自分の興味がある分野について研究しているので、すごく楽しい。周りは同じような分野の研究をしている子ばかりなので、お互いに情報を共有しながらしている。
    • 就職・進学
      普通
      今ちょうどインターンに行っているが、それに対するサポートは十分というよりは、自分で動いて自分するというような形であると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からそれほど遠くはないし、友達と話しながらだと一瞬である。また、キャンパス内の環境も良い方である。
    • 施設・設備
      普通
      他の学校と比べるとどうかわからないが、困ってはいない。それほど気になる点もない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っているので、先輩や後輩、同期との交流はもちろん、それ以外にも縦や横の繋がりが多い。
    • 学生生活
      良い
      楽しいイベントが充実していて、満足である。サークル活動も定期的にしているので、楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部なので、経済について主にまなぶ。興味がなくても、面白い話が聞けるので、自然と勉強する気になる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      特にしたいことがなく、聞いたことある学科に入ったが、全く後悔していない。むしろ、知らないことが多い分、面白そうなことに興味が湧く。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788730

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。