みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自由で楽しい学部です

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文芸学部文化・歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      興味関心があれば充実します。就活に直接行かせる学部ではないですが、その分固定観念に縛られません。楽しいです。
    • 講義・授業
      普通
      学科という枠組みににとらわれず、だいたいの学部内の授業を受講できる。一部、他学部授業も受講できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年からはじまる。卒業論文のテーマが比較的簡単な先生のゼミには応募者が多い。1年、2年のうちに進みたいゼミの先生の授業を多く受講していると優先的に希望ゼミに入れる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターを積極的に利用すれば、就活は楽だと思う。サポートは良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは近鉄大阪線の長瀬駅か、奈良線の八戸ノ里駅です。長瀬からは徒歩、八戸ノ里からはバスがあります。大体の人は長瀬から歩きます。学部によっては時間がかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      学部によって設備の差が激しい。文芸学部は古くて、あやり設備はよくない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によります。大体は学部ないか学校外です。積極性が必要だと思う。
    • 学生生活
      普通
      公認、非公認をあわせるとたくさんあります。公認の部活、サークルは活動が大変そうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では教養を学び、2年から徐々に専門的になります。やりたいことが決まっていなくても入学してから考える時間はあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      ネームバリューと学部の枠組みにとらわれずさまざまなことに挑戦できると思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    春の授業開始はおそく、ゴールデンウィーク明けからオンライン授業がはじまりました。後期からはオンライン、対面授業どちらも実施されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705357

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。