みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    スポーツと福祉に特化した学部

    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間健康学部人間健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツと福祉に特化した珍しい学部であると思う。スポーツに、興味のある人にはとてもおすすめの学部であるが、興味のない人には全く面白みのない授業であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      学校の外にアスレチックなどがあり、みんなで協力するような授業ができる。体育の授業がたくさんある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自由にスポーツについて研究できたり、またフィールドアドベンチャーが充実しているのでそこでゼミの活動ができてよい
    • 就職・進学
      悪い
      自分から行動しないといけないのでサポートが手厚いとはいえないが、キャリアセンターの方はすごく丁寧な対応をしてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      急行が止まらないが、駅の真前に学校があり良い。しかし、学校の周りには遊べるところが、特に何も無いため堺東や、難波に出ることの方がおおい
    • 施設・設備
      良い
      図書館が小さいがそれ以外はとてもよい。エバーグリーンと呼ばれる芝生がありそこで、体育をしたり遊んだり、ご飯を食べたりできるので楽しい
    • 友人・恋愛
      良い
      学部自体が小規模なため、みんな友達のようなアットホームな雰囲気であるため、カップルも自然とできやすい
    • 学生生活
      良い
      マンモス校なため学園祭は4日間もありすごく楽しいが、キャンパスが違うため千里山キャンパスまで行く必要がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツと、福祉について幅広く学ぶことができる。また、ユーモア学という笑いに関する授業もあり、面白い。体育の授業が必須である。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      中学、高校とスポーツに取り組んでいたため、もっと専門的なことを、学びたいと思ったため
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業。zoomやオンデマンド方式の授業が多くなった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772182

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。