みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    開放的で明るい雰囲気の学校

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部人間健康学科の評価
    • 総合評価
      普通
      設立からまだ浅く未発達な部分もあるが、単位を取得しやすく、サークル活動などを通して楽しい学生ライフを送れる学校である!
    • 講義・授業
      普通
      比較的単位を取りやすい授業が多い。教員免許を取得する場合若干取得単位が増えるが、他大学、他学部と比べると容易のように思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって大きく異なる。合宿や集まりが多いゼミもあれば、全くと言っていいほど集まりのない学部も存在する。
    • 就職・進学
      普通
      関西であれば有利な学校。
      しかし学部柄何を学んでいるのか質問されることが多い為、自分なりにまとめておく必要がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の南海高野線浅香山駅の前に位置している。
      JA阪和線から高野線、また南海本線から高野線とアクセスはあまり良くない為、大阪北部から通うには少し遠くなる。
    • 施設・設備
      普通
      設立からまだ浅い為、年々建物の増改築をしている。中には食堂以外のフードコートはなく、近隣の飲食店に通う学生も多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動や学生実行委員の活動を通して交友関係を広めていくパターンが多い。
      一学部の為顔馴染みを多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ
      福祉
      ユーモア
      の三つからコースを選択し学ぶ。しかし単位の都合上他のコースの授業を履修することもしばしばある。
    • 就職先・進学先
      金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:257411

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。