みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    スポーツ関係の事を学ぶには良い

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間健康学部人間健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ関係の事を学びたい人にはぴったりだと思う。人と人との距離も近いし部活に入っている人も多くて目標が高い。
    • 講義・授業
      良い
      内部進学や推薦の人が半分以上をしめるためうるさい人が多い。ただ授業は2回生からふたつのコースに分かれるので専門的な事が学べると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くのゼミがあるらしく充実している。人数がすくないため先生とも仲間とも仲良くなれて同じ目標を持って活動できると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は関大のなかで2番目に良い。スポーツをやっている人が多いのと大学でも部活に入っている人も多いので就職に有利な学部だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅の真ん前だから楽だけれど、アクセスは悪い。さらに大学の周りにはファミレスやカラオケなど遊ぶ所も何もない。
    • 施設・設備
      普通
      学部があたらしいので教室は少ないがキレイ。高校を改装しただけなのでキャンパス自体はすごく小さい。生協もないし食堂も小さい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人と人との距離が近いから仲良くなれる。スポーツをやっている人が多くサバサバした性格の人が多いので男女とも付き合いやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツや社会福祉系のことまで幅広く学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      スポーツ系のことを学びたいと思い、受験した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて、とりあえず問題になれるようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121507

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。