みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    国立大学で、全学部学科と交流ができる!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他大学に比べたら時間割に負担は軽いほうだと思う。ゆるく看護を学びたい人にオススメ。しかし課題の量は多すぎて、ほとんどの人がしっかりやる間もなく出してしまう。大学は総合大学なのでほかの学部学科の人と関われるのは良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      まぁ良いと思う。隣に附属病院があるため、そこで働く医師・看護師・薬剤師などの医療関係の人が講義をしに来たりして、とてもタメになる話を聞くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室・ゼミが始まってないためよく分からない。ゼミの種類は基礎看護、母性看護、老年看護、小児看護、成人看護、精神看護、地域看護の領域に分かれていたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が大学病院へ就職します。他は市町村の病院や、保健所で働くと思います。また、ここは大学院がつい最近できて、進学することも可能になっていたと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      1番近くの駅から大学までは徒歩20分ほど。多くの学生が自転車を使うので自転車の場合10~15分ほどで着きます。割と駅から距離はあります。周辺は飲食店、カラオケ、映画館もありますが少ない。
    • 施設・設備
      良い
      看護学科では設備はあるが、物品が古い。氷枕とかいつの時代だよ。笑 図書館はとても大きくて、パソコンもたくさんあります。部活サークルもかなり多い、多すぎる。
    • 友人・恋愛
      普通
      全学部学科が一つのキャンパスにあるので、交流はかなり出来ると思う。先輩後輩も仲が良くて、よくご飯に行ったり、レンタカーを借りて遊びに行ったりもする。恋愛は・・・笑
    • 学生生活
      普通
      めーーーーっちゃ楽しいです。大学内でお店の飾り付けをしたり、新入生に向けてイベントを開催したりしてます。全学部学科が揃っているので、医学部系の部活サークルに入るより全然いいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養と専門少し。2年からは再履修や一般教養の取り残しがない限りほとんど専門科目3年生後期は全部実習。4年は保健師助産師課程をとった子はまた実習で、後期は卒論と国試の勉強
    • 利用した入試形式
      まだ未定
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407611

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。