みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    他の学部の方と同じキャンパスでした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結局大学生活をいかすも殺すも自分次第です。これは三重大学に関わらずどこの大学でも同じことかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業は質の高いものは多いがそれを十分に活かせるかどうかは自分がどれだけがんばるかによってしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室ゼミはやったことがありませんが、先輩方のお話を聞く限りではとても実りある研究室が多いと聞いています。
    • 就職・進学
      普通
      僕の知る限りでは、進学実績はいい方だと思います。先輩方も第一希望の病院に行かれる方ばかりだと聞いてます。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は23号線沿いにあり、車があれば不便なことはあまりありません。ただ、自転車だとスーパーやカラオケまでちょっと時間がかかります。
    • 施設・設備
      普通
      図書館の開いてる時間が少ないのがとても不便です。また、24時間勉強できるような部屋が使えるようになるが3年生以降だったりしてテスト前に困ります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内のカップルは多いです。他の学部の方と同じキャンパスなので積極的に交流すれば友達ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療について基礎知識から、医療者としとの姿勢を学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      所属していません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究室やゼミにはまだ参加していないです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      愛知の病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家に帰りたいし、なんとか就職したいです。
    • 志望動機
      三重大学の医学部は国際交流の活動の中でもアフリカなどの貧困地域での活動に力を入れており、それに魅力を感じたからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してない
    • どのような入試対策をしていたか
      センターまでは基本的に過去問は解かず、基礎固めに徹して、センター後に過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122443

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。