みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    専門的なところ

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      液から近く通学に便利であるのと同時に意外と静かで雰囲気は穏やかな感じ。なんだかんだでやっぱり国立であること。
    • 講義・授業
      良い
      1年製の間はある程度選択する小tができるけどどうしても簡単なものを選ぶ人が多い。2年制からは選択することはない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってだいぶさがありとても忙しいところから暇なところまで個人のしたいことによって決めるので本人次第
    • 就職・進学
      普通
      それなりな気がする。県内で就職したいのならばそんなに困らない気がする。県外はしてるヒトもいるけどよくわからない。
    • アクセス・立地
      普通
      液からはまあまあ近く15分かからないぐらい。それでま毎日歩くのは嫌で自転車を使うが止めるスペースや道が狭いのが問題
    • 施設・設備
      普通
      トイレはきれいな気がする。全体的にそれなりでまあまあ。古いところもあれば新しいところもある。生協などの食事をすることがお昼は混む
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には穏やかな感じだけど部活とかでは結構差があったみたいな気がする。結局は本人次第である
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間は共通教育で他のところと同じような感じ。ただ簡単なもので出席不要なところが人気。それ以降は専門講義で結構眠くなるような講義も
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      小さい頃からその分野に興味があり、選択の時に一番しっくりと来たから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111121

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。