みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    学び、実践、そして新しい学びは

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      大学生活を自然の中で楽しみたいと考えている人にはオススメな大学です。教師を目指す人のために、幼稚園から小学校、中学校、高校、そして特別支援までさまざまな場所で学びを深める機会を持つことができます。
    • 講義・授業
      良い
      4年間を通して、実際に学校に行き実習を行う機会をたくさん持つことができたから。学びを実践して、振り返りを生かすサイクルが作ることができたから。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの人数が少なく、自分の意見に対しての他の考えに触れることができなかったから。
    • 就職・進学
      悪い
      教師を目指す人に対しての支援はしっかりしていたが、それ以外の進路に進む学生への支援が少なかった。
    • アクセス・立地
      普通
      自然に囲まれ、心地よい場所ではあったが、駅から少し遠く、周りにスーパーがなかったので不便に感じることもあった。
    • 施設・設備
      悪い
      学校の、特に教育学部の校舎が古かったため。また、学部の敷地が少し狭かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な地域から学生が集まり一人暮らしをしていたため、学生同士の繋がりは他の大学よりも深かったと思う。
    • 学生生活
      普通
      自分の所属していたサークルは毎日練習をし、全国大会を目指していたため、苦労もあったがやりがいが大きかった。学びも多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他の学部の人と共に一般教養を学びます。2年次からは、キャンパスを移り、専門の授業が始まり、公立の学校へ行く機会もあります。3年次、4年次では免許取得のための教育実習に行きます。4年次は、これまでの学びをまとめた卒業論文を書き上げます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地元のホテルマン
    • 志望動機
      教師を目指していたことと、異文化理解に興味があったため。家から通える距離の学校を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536013

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。