みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    実践的に動物生産を学べる

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部農学生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私が入学した年からカリキュラムが変わり、1学科4コース制になりました。私は動物資源生命科学コースに所属していますが、2年次には週に1回の実習と実験があり実際に羊や牛の世話をしたり、ハムを作ってみんなで食べるといった実践的なことができます。また、専門科目の授業もとても面白く実際にスーパーに行った時に品質を見極めるようになったり、動物園や牧場に行った時に人に説明できるようになってとても楽しいです。教授の先生方も分かりやすく教えてくださるのでしっかり講義を聞いて復習をすれば期末試験もさほど難しくはないかな…と思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分が所属しているコース以外の専門科目をいくつかとることが卒業要件にあり、自分の専門分野以外のことにも触れることができます。また、講義の中でもその先生が研究している最先端の事柄についても紹介してくれるので聞いていてとても面白いです。
    • アクセス・立地
      普通
      1年次は松本キャンパスで勉強するためさほどアクセスや立地に不便さはないと思います。2年次からは伊那キャンパスでの生活となり、車がほぼ必須と言っても過言ではありません。ただ、高速バスのバス停が大学そばにあるため名古屋や東京方面へ帰省したり出かける時には非常に便利です。
      電車を使うことはほとんどありませんが…1時間に1本程度しかないのでご注意を。
    • 施設・設備
      良い
      2016年に講義棟の改修が終わり、非常に綺麗な教室で勉強することができます。また、農場には黒毛和種や2種類の羊、ヤギや鹿といったさまざまな動物が飼育されている他、たくさんの果物や野菜が栽培されており農学を学ぶにはとても充実した環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      夏季休業中に八ヶ岳にある野辺山というところで実習があり、共同生活をしながら様々な農業体験をするのですがとても楽しく友達との絆が深まります。また、普段の実習でもみんなで協力して行うことが多いので自然と友達もでき、楽しく生活が送れると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320949

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。