みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  繊維学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    化学を学びたい方、是非

    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    繊維学部の評価
    • 総合評価
      良い
      化学全般を学びます。化学が好きな人、興味がある人にはとてもいい学科だと思います。研究も面白いことをやっているところが多いです。特に高分子、有機化学を研究している方がおおいとかんじます。
    • 講義・授業
      良い
      わからないことがあれば、質問すると答えてくれるので理解が進みます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から研究室入りします。ほとんどの方が院に進みます。4年次には授業がないので、研究というものに慣れる時間には十分だと感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどの人が大学周辺で一人暮らしをしています。しかし、長野から東京へのアクセスが新幹線か高速バスしかなく、費用や時間がかかってしまうのがネックです。
    • 施設・設備
      良い
      自分は研究において施設設備で困ることはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは個人によるとは思いますが、比較的穏やかな性格の方が多かったです。
    • 学生生活
      普通
      2年からは上田キャンパスになるので、1年で入っていたサークルは基本的に松本で活動しているので、車などの交通手段がないと通いにくくなります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      化学メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330170

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  繊維学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。