みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    積極的に学ぶ姿勢が育まれる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部電子情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に基礎的なことから教えてもらえるので、専門的なことに詳しくなくても大丈夫です。逆に専門的なことに詳しい人は最初のころは少し物足りないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      この学科では2年次から3つのルートにそれぞれ分かれて専門的なことを学んでいくのですが、1年次は3つのルート全ての基礎的な内容を学ぶ講義を受けることが義務付けられています。そのため将来を意識しながら勉学に励むことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私は1年次なのでまだ研究所に入っていないのですが、ひとえに情報といっても研究室は数多く、それぞれ研究している内容も様々です。
    • 就職・進学
      良い
      地方国立大学なので県内への就職率はかなりいいです。愛知方面への就職率も結構いいみたいですが、やはり大企業となると私立には負けるかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      工学部のある長野市の工学部キャンパスの立地は駅からさほどは遠くもなく、スーパーマーケットも近かったりなど悪くないと思います。しかし1年次に通う松本キャンパスは駅からも遠く、立地はあまりいいとは思えません。
    • 施設・設備
      良い
      工学キャンパスの設備はかなり優れていると思います。特に図書館が24時間開いているのは大きいです。松本キャンパスでも24時間開いてくれればいいのにと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      ある程度仕方ないですが孤立する人はやはり出ます。が、いじめとかはないです。恋愛に関しては工学部の男女比はやはりひどいので学科内、学部内には求めない方がいいかもしれません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活動はよく考えて入ればかなり充実できるでしょう。春のうちに積極的に説明会などに参加してみるのがいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なことが中心で、微分・線形代数などの数学や物理、多少プログラミングについて学ぶことができます。専門的な内容は2年次からで、2年次には情報プログラム・電気電子プログラム・通信プログラムの3つのルートにそれぞれ別れて学ぶことになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409877

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。