みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    環境科との複合科目も勉強できる

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の出身分布的に工学部は長野県出身者は少なく、他県出身が多かったので、地方大学に見られる排他的な雰囲気は無く過ごしやすかった。授業の質的には平均的だったと感じている。バイトに精を出す人もよし、勉強に集中するもよし、勉強に集中した場合トップクラスになれる確率は高い。基本的には成績順に研究室配属が決まっていくのでどの大学も同じだと思うけど上にいた方がやりたい研究室に入れる。就職活動に寛容な教授が多かったので、就職するも進学するも活動しやすいと言える。
    • 講義・授業
      普通
      講師によって難易度がかなり違い、専門分野については受講可能な授業は選択するだけ選択した方が自分のためになる。単位のためだけではなく自分自身の知識の向上や研究の中での臨機応変さにつながる。編入だったための偏見なのか、実技(実験)について、在校生が正直言って不真面目すぎて驚いた。評価3は学生の心構えについての3で、一、二年生のうちにもう少し安全工学や、有機・無機の基礎~応用を叩き込むべきだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      長野駅東口からバスで十分程度だった気がする。200円未満で来れる。自転車でも20分未満。近くにスーパーマーケットとホームセンターがある。日赤病院も徒歩圏内にある。自転車で20分圏内に銀行、郵便局、市役所などもあり、かなり便利。
    • 施設・設備
      良い
      古めかしい機器から最新機器まで実験用の器具は揃っていて、実際に就職してからどのくらいの年代の機器を使うかわからないので経験上かなり役に立ちます。学科自体が多いので施設は広めです。分析機器を専門で置いている施設もあったので結構移動して分析してました。緑地帯も多く、春には桜、秋には銀杏がきれいです。卒業後、新しい実験棟も建ったと聞いています。トイレは基本的に洋式でした。売店と学食はかなり近くて、○○県フェアとかやってて結構楽しんでご飯を食べにいけました。
    • 友人・恋愛
      良い
      自由人が多かったです。とにかくいろいろな地域の人がいて、長野県なのに長野県内の人を探すのが大変なくらいでした。環境科とは授業が被る場合もあるので交流は割と多め。基礎的な授業については他の学科とかぶる場合もあり、それなりに出会いは多いと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      ISO14001の取得などに力を入れていた大学なので運営委員会に入ると工学部内の学科の学生とは知り合いになる機会も多かったです。また活動の基本は環境問題についての学内での取り組みもさることながら、地域に貢献する活動もしていたので比較的充実度の高い経験をする事が出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎~応用(さわり)まで。また基礎的な実験操作。
    • 所属研究室・ゼミ名
      物理化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中空粒子活用についての応用、他
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      製造業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      薬品アレルギーのため、進学を断念。
    • 志望動機
      編入先の四年大学として
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      短文英語を読んで意味をこたえる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27486

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。