みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    応用化学を期待してはいけない。

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      他大学が近くにないので、のんびりしている。
      金銭面は厳しいので設備はいいとはいかないが、化学を学びたいのであれば満遍なく学ぶようなカリキュラムになっている。実験も多くて良い。
      研究室に先生は1人のみで小さい。
      応用化学をやりたい人は理学部ではなく他の学部に行くべきだった。
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数は1クラス分程度であり、満遍なく指導ができるようになっている。
      実験は分野ごとに用意されており多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の先生によります。
      研究室のメンバーは5?10人程度なので、指導は行き届く。先生と上手くやれれば充実したものとなれる
    • 就職・進学
      普通
      学科ではリクルーターが数人くるイベントがあるくらいで、サポートはあまりないが、就職や進学はできているため。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅まではバス20分。周りに買い物や食事をするところはあまりない。コンビニも少ない。自転車で繁華街まで出なければならない。
    • 施設・設備
      悪い
      飲食できて遅くまで勉強できるところがあまりない。テストの時期になると図書館はいっぱいで使えない。ファミリーレストランやカフェで勉強する人もいる
    • 友人・恋愛
      普通
      大学の学部が各地に分散しているため、サークル等に入らないと偏る。周りに大学もないため偏る。学科は同学年40人程度なので、みんなと仲良くなる。
    • 学生生活
      良い
      学科では、年に一回ソフトボール大会がある。また、新入生歓迎会、全学年が集まる飲み会、地元の祭りへの参加、忘年会等がある。研究室に配属後は、研究室ごとに旅行や合宿等ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では学科の授業(分析化学、有機化学、無機化学、物理化学、分析化学実験)に加え、教養や英語、体育、専門以外の教科の授業を選んで受ける。
      2年?3年では学科の授業(分析化学、有機化学、無機化学、物理化学、無機化学実験、有機化学実験、物理化学実験)がメインとなる。
      4年では研究室に配属され、各分野で卒業研究に取り組む。研究の経過報告会や、海外で発表されている論文の紹介、勉強会もある。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430240

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。