みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  理学部   >>  口コミ

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

理学部 口コミ

★★★★☆ 3.94
(75) 国立大学 348 / 596学部中
学部絞込
並び替え
7551-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学を学びたいという人にとってはとてもいい学科だと思います。情報的なこともしますが基本的には数学をやります。そのため、数学をさらに学びたいと思っている人にはお勧めの学科です。
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数が多いので演習で発表のある講義では様々な考え方を知ることができ数学が好きであればとても興味深いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は様々なものがあるので、やりたいことはおそらくできると思います。教授にもよりますが、情報系の研究をすることもできます。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、自分から積極的に動いて情報を集めた方が良いです。必要な情報は聞けば大体は教えてくれますが、情報発信はあまり積極的ではないので自分での情報のチェックが重要だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      県外から入学しアパートで一人暮らしということになればアクセスに関しては特に問題はありません。自宅から通う場合は、駅から少し離れているので少し大変かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      設備については学科の関係上実験をしないので何とも言えませんが、実験設備は大体そろっていると思います。また、図書館は最近建て直したようなので綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年は学科問わず多くの友達ができると思います。しかし、2学年からは他キャンパスに移動してしまう学部もあるため、同じ学科と過ごすことが多くなるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1学年は一般教養や専門の基本的なことを学びます。2学年からは専門的なことを学びます。4学年にゼミ配属がありそこで今まで学んだことを総動員し研究を完成させます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      自然情報研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      物理のことを数学の方面からアプローチする研究ができます。教授によりますが、コンピュータ言語を研究することもできます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      IT業界/開発職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分のやりたいことができる可能性のある会社であり、大きなプロジェクトにも関わることができそうだと感じたため
    • 志望動機
      数学やコンピュータのことについて学びたいと思い、この学科に決めました。入学後は数学しかやらないことに学科名とのギャップを感じましたが、数学の楽しさに気づくことができました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      受験対策本を一冊買い、最初から最後までその本の指示に従いながら進めました。途中で目移りせずとにかく最後までやり抜くことが大切だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181932
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科では、新入生は「新入生ゼミナール」という講義を取ることになっています。そこではギリシャ文字の読み書きや証明の書き方といった初歩的なことから始まり、後半ではグループワークとしてお互いに協力しながら数学の問題を解き発表を行うといった流れで講義が進み、真摯に講義を受けていれば数学科の雰囲気がつかめるようになっています。これは親切でよい試みだと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      コースは大きく2つに分かれ、数理コースでは純粋数学を中心に、自然情報コースでは物理などに応用される数学を中心に中心に学ぶことができ、自らの得意分野に合わせた履修ができるのが良いところです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先述の新入生ゼミナールとは別に、意欲的な学生が自主的に行う「アドバンスドゼミ」というものがあります。これは学生が勉強したい分野に詳しい教授とマッチングを行い、教授1人と学生1~3人でゼミを行うというものです。教授が付きっきりで指導をしてくれるということもあり、非常に「濃い」時間を過ごせるかと思います。準備は大変ですが、モチベーションがあれば是非ともチャレンジして欲しいところです。
    • 就職・進学
      普通
      理系ということもあり進学者がおよそ半数を占めていますが、就職する人も少なくありません。「数学科は就職に苦労する」という噂はよく聞きますが、長野県内では「信大卒」というのが一つのブランドといっても過言ではないぐらい優遇されるという話もありますので、そこまで悲観することはないでしょう。
    • アクセス・立地
      普通
      正門の前に「信州大学前」という名前のバス停があることからわかるように、電車で松本駅に行き、バスで信大前まで行くというアクセスのしやすさは抜群です。強いて上げるとすればキャンパス周辺の歩道がやや狭いので通行のしづらさはありますが、最近になって道路工事が始まったので、この点も改善されていくのだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      数学科では実験こそやりませんが、コンピュータでシミュレーションや計算を行うという場面はあるでしょう。そのような学生が自由に使える理学部専用コンピュータが設置してあるのがいいと思います。無料でMathematicaが使えるコンピュータもあるので、多くのニーズに対応できるのではないでしょうか。
    • 友人・恋愛
      普通
      正直、理学部の中でも女子はかなり少ないと思います。学科内でカップルが生まれたという話は聞いたことがありません。とはいえ、女子が比較的多い文学部や経済学部とキャンパスを共にしているので、大学生活に恋愛を期待する人でも頑張ればなんとかなるのではないかと思います。一方、友好関係の方は割と深く築けるのではないかと思います。新しい数学的概念が出てきて「これはなんだ?」と議論しあったり、数学好きなら自然と繋がれるのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は大学の数学の基礎である微分積分学や線形代数学、集合論といったことを学びます。2年次以降に学ぶ位相幾何学やベクトル解析といった内容も大部分は1年次に学んだことの応用なので、まずは1年次にどれだけ基礎をしっかり身に付けるかというのが大事です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      私は長野生まれ長野育ちで、信州大学の評判というのも大学に入る前からずっと聞いていました。地元から離れることに少し不安があったので、地元で数学を学べるこの学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      信州大学は他の国公立大学と比べて2次試験の割合が低いようです。とはいえ2次試験の内容は記述式の数学1本だけなので、本当に数学が得意ならば2次試験で逆転というのも十分可能なのではないかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180360
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物科ということもあり、卓上だけでは出来ないことも沢山あるので、周りに山や川があり、自然が豊かなのはとても嬉しいです。ただ、坂道がとても多く、通学に苦労するのが難点です。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の科目では、今まで自分の触れたことのない様々な分野を学ぶことが出来て知識の幅が広がります。ただ、定員オーバーで抽選で受講生を選ぶ授業もしばしばあるので、全て自分のとりたい科目を取れるわけではありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野に精通した教授が沢山います。また、大学周辺や、日本アルプスの自然の豊かさを利用してフィールドワークが沢山行われています。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績があります。また、大学院への進学に関しては、信州大学の大学院だけでなく、全国の有名な大学の大学院への進学実績もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停は大学のすぐ側や近所に沢山あります。一時間あたりに来るバスの本数も少なくはありません。しかし、坂道がとても多いため、自転車などで街の中心部に行くのに苦労しますし、大学の通学にも体力を使います。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に開けた感じで狭さを感じさせない作りになっています。図書館もリニューアルしてより使いやすくなしました。しかし、分散型の大学で、各キャンパスごとに図書館があるため、一つのキャンパス内の図書館の本の数が少なくなってしまい、自分の欲しい本がすぐには手に入らないといった現象が起こります。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と似た方向の趣味などを持っている人が多かったです。サークルも文化系からスポーツ系まで多種多様なので、多くの先輩や友達に恵まれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物の基本的な生態を解剖などをしながら学び、また、生物の進化の軌跡などについても学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      キャンパスの雰囲気も良く、自分のやりたいことが見つかると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      明光義塾
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を解いて傾向を掴み、資料集を読んで自分の抜けている知識を補填しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122797
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習が豊富。長野出身者が少なく、全国から学生が集まるため、いろいろなひとがいる。意外と東京に近いが、就活は交通費がかかる。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養(1年)授業は面白くない。専門はやる気次第で面白い。2年からキャンパスが分かれるため、1年で単位を落とすと他キャンパスから2~3時間かけて通うことになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      本人次第。学会に積極的に連れて行ってもらえる。研究室によって科研費は差がかなりある。自然が近いため、野外調査にはいい環境。
    • 就職・進学
      普通
      県内の就職なら最強。地銀なら旧帝大出身より出世するらしい。東京都内や他地域での就職は交通費が大変なので就活に備えて貯金しておく。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは若干距離があるが、歩けないことはない。バスはある。キャンパスが5個に分かれるため、サークルの交流が希薄になりがち。
    • 施設・設備
      普通
      古、ボロが多かったが、改装が進み、どんどんキレイになっているらしい。赤レンガの建物が残る。医学部棟が別格にきれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      長野出身者が意外に少なく、全国からいろいろな学生が集まり、面白いひとがおおい。多少マニアックでも目立たない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学系全般(天気、地震、生物、古生物、雪氷他)
    • 所属研究室・ゼミ名
      淡水生態系解析研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ミジンコに着目し、淡水生態系を解析する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      東洋濾紙
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実験につかっていた。いろいろな分野をやっている。
    • 志望動機
      環境が良い。一人暮らしができる。マクロな生物学ができる。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくにない
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文だったため、過去問を解き、先生に添削してもらう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117926
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然の中でのびのびと生活したい人には最適です!生物学コースらしく自然と戯れることができます。周りは個性的な人が多いです。でもみんな仲良しですよ?。
    • 講義・授業
      良い
      生物の実験では様々なことを行います。自然の豊かさをいかして、大学周辺の植物を観察したりします。また上高地での実習もありますよー!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      あまり知られてないかもしれませんが、その道では有名な先生方が多いです。クマの解剖ができるぜみがあったりします。あとは新入生は上高地での実習ゼミがあります。泊まりなのですがとっても楽しいですよ!!
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業への就職があります。特に長野県での就職は多いです。また将来、中学高校の教員としても働くことができます!
    • アクセス・立地
      良い
      基本的に一人暮らしとなるため大学周辺に住んでいる人が多いです。中には通学時間1分というツワモノもいます(笑)自然が好きな人にはよい空間です。
    • 施設・設備
      良い
      最近、建て替えが行われたためキレイなところが多いです。また繊維学部のある上田キャンパスの講堂はとても有名な建物です。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いのでうく心配がありません。様々な趣味や性格の人がいるので友人は楽しい人が多いです。サークルも多いので、出会いの機会を増やすこともできますよ!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物学について様々なことが学べます。実験もたくさんできます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      生物が学びたかったからです。自然も多かったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎を徹底させ、過去問もたくさん解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122524
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然に囲まれ東京にも近く全国から人が集まる大学理学部は多様な学科が存在し、自然科学について追及できる。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養など幅広く学べる。自分で学びたいことを選択し追及することができるやる気のあるものは伸び、無い者な衰退する
    • アクセス・立地
      普通
      松本駅から関東、関西、名古屋等の都市へはバスが毎日運航されており交通の便はよい。ただ松本市内は車社会である。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が改築され、大きなものとなり非常に整備された環境となっている。また各棟の耐震工事も行われキャンパス全体が安心安全に包まれている。
    • 友人・恋愛
      普通
      全国47都道府県から多くの人が集まる。当然合う人もいれば合わない人もいる。自分の社交性を育む環境としてよい
    • 部活・サークル
      悪い
      部活は本当に好きでない限りしないほうがよい。お金がかかり、自由な時間が無くなる。また程度の低い学生のノリが好きではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学に対する基礎知識先端技術実験技術を学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      無機化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      錯体化学、ゼオライト、BNCT等の無機化学
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校化学教師になるための教員免許がとれたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本をとにかく解いた。先生を信じていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86386
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学部系の研究(生物、地学)には最適な立地。長野出身者は意外に少なく、全国からいろいろな人が集まるので、視野が広がる。たこ足キャンパスなため、部活はやりずらい。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養は高校に比べたら楽すぎ。他学科の授業もその気になれば取れる。専門分野に進めばたのしい。1年次の単位を落とすと、キャンパスが変わる学科は悲惨。
    • アクセス・立地
      普通
      東京まで特急で2時間、バスで3時間なので便利。キャンパスは駅から上り坂で4kmくらい(路線バスは多い)。他学部のキャンパスが全県に散らばっているため、サークル・部活は大変。
    • 施設・設備
      普通
      基本古い、ぼろい。よく言えば。「伝統的」な建屋が多い。最近改装が多く、きれいになってきているとのこと。
    • 友人・恋愛
      良い
      長野県出身者が意外と少なく、全国から学生が集まる。いろいろな人がいるため、刺激がある。スキー場が近いので、遊びやすい。
    • 部活・サークル
      普通
      たこ足なので、全学サークル・部活は活動に車必須。同じ部活でも月1程度しか全部員が集まる機会はない。学部のみのサークルもあり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、地学、物理、化学について、広く学べた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      淡水生態系の解析。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ミジンコを中心とした淡水生態系の解析を行う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      東洋濾紙
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実験に製品を使っており、馴染みがあったため。
    • 志望動機
      フィールドでの調査、研究をしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文3時間だったので、読書と過去問題。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81248
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことが明確に決まっている人にはとてもいい大学だと思います。県外の人がとても多く交流が持てます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な専門・分野の先生が集まっているほか一般教養の授業では他学部の学生と一緒になることがあるので交流が持てます。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にはコンビニや飲食店が多数あります。図書館、学食、生協も近いです。駅までは遠いですが、バスが通っています。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学ならではの雰囲気が校舎にあります。設備は必要なものがすべて整っています。理学部は建物が多く点在しているのも特徴です。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外の人がとても多く、普段触れることができないような刺激が多数あります。他学部との交流もあり、友人がたくさんできます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動もサークルもたくさんあり、活発でとても充実しています。中には珍しい部活動・サークルもあり多種多様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科学について基礎的な内容から専門的な内容まで学習します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の学びたいことが学習できると思った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点割合が高いのでセンターを特に勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84315
  • 男性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      あまりある一定の分野について集中して学ぶことができず、また直接社会で役立てるような知識は得ることはできない。よって、本当に数学をやりたいと思う人だけが来るべき学科である。
    • 講義・授業
      悪い
      代数学、幾何学、解析学、またそれらの応用として物理、情報に活かした講義が開かれている。確かに幅広い分野を学んではいけるが、専門的に学んでいこうとする者にとっては物足りないものも感じるかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室に所属し、ゼミを行うのは4年になってからであり、1年間かけて1冊の本を輪読し研究発表へと繋げていく。ここでようやくある分野に専念して学んでいくわけではあるが、今までの知識と各自学んだ知識で証明等をしていくだけであり、面白みに欠ける。
    • 就職・進学
      悪い
      就職についてのガイダンスなどはあるが、実際に大学の就職にかかわる施設などは利用したことがない。直接知識を活かせる就職先はないため、結局は文系と同じ土台に立つことになり、活かせる分野はない。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学周りにはコンビニなどはあるが、あまり飲食店は多くない。学生を主に対象にしたアパートなどは多いので、ほとんどの人は付近のアパートから通うことになる。あまりこれといった娯楽施設などはないので、最低でも自転車は持っておく必要がある。
    • 施設・設備
      悪い
      学食は値段が安いので助かるが、席が少なく講義が時間通りに終わったとしても学食で席が取れることは少ない。また、図書館が工事中であり、臨時で小さい建物に主な書籍は置かれているが、どうしても狭く感じてしまう。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルなどは活発なので、入っておけば知り合いは増えると思う。学科柄他の学科、学部と関わる機会はまずないので、あまりそのようなものを期待して入るべきではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の初歩的な部分を広く浅く触れていくのみである。
    • 所属研究室・ゼミ名
      自然科学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      物理の分野で主に解析、幾何を用いて理解していく。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      教職が取得できることと、応用分野まで見ることができるため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書レベルの問題が理解できていれば、あとは過去問をやれば問題ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64168
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来何になりたいか決まっている人にとってはいい大学だと思います。9割の人は他県からの出身なので交流もはば広くできます。
    • 講義・授業
      良い
      一年生の授業は選択範囲がとても広いです。高年次になると専門的な内容になっていきます。一般教養の授業では幅広い知識を身に着けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室が多いです。国立大学なので研究費は申し分ないです。地域と連携した研究も行っています。将来研究者になりたい人にはいい刺激だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      理学部なので半数近くが大学院に進学します。また、就職する人も公務員になるひとが多いです。化学科なので化学系の職に就く人がほとんどです。
    • アクセス・立地
      良い
      周りは山に囲まれているので空気がとてもきれいです。またバスもとおっているのでアクセスも申し分ないです。まわりにコンビニが数件あります。
    • 施設・設備
      良い
      国立なので私立大学ほどきれいではありませんが、不自由はないです。学食はとてもおおきいです。校舎全体は伝統のある雰囲気を醸し出しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      9割のひとが他県出身なので個性的な人がおおく色んなひとと友達になれます。一般教養の授業では他学部の学生と一緒になるので交流のチャンスです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学について基礎知識から専門的内容まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      分析化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      あらゆる物質について分析します。反応機構も研究します
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      有名な教授が多く、専門的内容を学ぶことができるから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      かわいじゅく
    • どのような入試対策をしていたか
      時間を計りながら過去問を解き、分析していました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62273
7551-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0263-35-4600
学部 経法学部人文学部理学部医学部工学部繊維学部農学部教育学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。