みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  生命環境学部   >>  口コミ

帝京科学大学
出典:あばさー
帝京科学大学
(ていきょうかがくだいがく)

私立東京都/荒川七丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.58

(248)

生命環境学部 口コミ

★★★★☆ 3.51
(118) 私立大学 1627 / 1830学部中
学部絞込
11841-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特にない。実験をやるのでレポートが必須。多少はパソコンの操作に慣れが出てくる。実験の内容により終わる時間が全然違う時もある。
    • 講義・授業
      普通
      特にこだわってる講義などはみつからない。指導も普通だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      普通。または普通以下だと思います。自ら相談すればたぶんサポートしてくれるかと。1度は必ず面談がある。多少の求人情報があり、セミナー的なのもあるがあまり…
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は北千住。5路線からなので各所から通学しやすいと思いますを駅から徒歩だと20分程度と少しかかる。最初の1年の時はお金を払ってバスに乗るのもいいと思います。ほぼ毎日講義があるため。駅前はルミネ、マルイと帰りに買い物を楽しめると思います。
    • 施設・設備
      普通
      そこそこ。図書館が別館なので雨が降ったりしていると徒歩なので余計行きづらい。食堂も図書館と同じ別館と本館にあり、別館は比較的空いてる。食堂は全くオシャレじゃない。
      実験室はまあまあ綺麗。トイレもキレイ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      あまり充実していない。サークル紹介も1日しかやらず、その日が空いていないと何があるのかよく分からない。また、勧誘などもないため余計に分からない。
    • 学生生活
      悪い
      いたって普通。学祭やオープンキャンパスなどがある。オープンキャンパスは協力するとお金が多少貰える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、生物を中心にしている気がする。その他に香粧品や食品なども学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から興味があり、自宅からそんなに遠くない距離にあったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604999
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      興味のない授業も受けなくてはいけないのが憂鬱でした。
      もっと座学だけでなく実技も充実したさせて欲しいです。
    • 講義・授業
      良い
      動物関係に関しては本当に素晴らしい先生が沢山いると思います。
      中には、テレビに出演された先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の入った研究室はとても面倒見のいい先生で的確なアドバイスを頂けます。
    • 就職・進学
      悪い
      正直、動物関係に進む人は少ない。
      専門学校とは違い自分から積極的に行動して顔を売っていかないと動物関係の仕事は難しい。
      サポートに関してはキャリア支援センターで相談に乗ってくれてまあまあ心強いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直何もないし、山の上にあるので車や原付がないときついです。
      歩くとかなり駅から遠いしバスも駅から学校は17:00くらいが終バスで学校から駅も21:00くらいまでしかないので、通いの人は大変だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      新しくはないけれど、毎日掃除されていてとても綺麗に保たれています。
      犬を飼っている学生もドッグランがあるのでみんな利用しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      私の周りの仲良くしている友達は本当にいい人ばかりですが、あまり話さない人の中には変わった人が多い印象です。
      恋愛面はよくないと思います。
      すぐにバレるのは分かっているのに身内で二股をかける人が多いです。
      そういう人が多いだけで中には良い方もいるし、入学当初からずっと付き合っているカップルもいます。
    • 学生生活
      悪い
      ドッグトレーナー部に最初の半年だけ入っていたのですが、人間関係も恋愛面もギスギスしていて正直良い思い出がないです。
      オープンキャンパスで先輩と話したときとはまるで違う感じで驚きました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生はあまり動物に関する科目がなく辛いけど2年3年になるとたくさん受けられます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      動物関係の仕事につきたく授業や実習が充実してそうだったため志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596369
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をするのであれば、他の人とのギャップが生まれるかもしれないです。しかし、全体的に見ても充実した生活が送れると思います。 化粧品に関する授業も増えつつあるので、将来化粧品に関することがしたいという方には良い環境だと思われます。
    • 講義・授業
      普通
      食品関係の授業の他にも、薬学や植物、化粧品、菌など様々なことに関して学ぶことができることは良いところだと思う。しかし、授業ごとに質が違うため簡単だったり、難しかったりと様々である。そのため、試験でもその傾向で簡単だったり、難しかったりする。比較的、単位はとりやすいため授業自体出ていれば卒業はできると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の夏に研究室が決まったのだが、研究室が違うキャンパスにある場合は4年生からはそちらのキャンパスになる。 また、様々なジャンルの研究室があるため選ぶことになると思うが、現3年生からは研究室の数が減ると思われる。 研究室ごとに、3年生の後期からゼミが始まる。ゼミの内容は研究室ごとに異なるが、大概は卒論のための実験操作の技術の習得がメインになると考える。 研究室ごとに、教授の考えが違うので就職活動とかは相談しながら進めて行くといい。
    • 就職・進学
      良い
      所属するキャンパスによるみたいだが、困った時の対応であったり、ESの添削であったりなどが迅速に対応してくれる。また、親身になって話を聞いてくれるため自分にあった企業だったり、志望業界を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      両キャンパスも最寄り駅から大学までの道のりが大変だと思われる。山梨県にあるキャンパスでは、歩くとなると40分ほど歩くことになり、長い坂道が続くためバイクやバス、車などの手段を使うことは考えていた方がいいと思う。都内のキャンパスに関しては歩くこともできるが20分ほど歩くため少し遠いと感じる方はバスを利用した方がいいと思う。しかし、バスを利用している方は少数だと思われる。
    • 施設・設備
      悪い
      山梨県のキャンパスに関しては、周りになにもありません。そのため、学内のコンビニに頼るしかないので他の大学のキャンパスを想像して行くとギャップが生まれる可能性があります。都内のキャンパスでは周りに一応なにかはありますが、大概は学食やコンビニで済ませることが多いです。もう少し、施設や設備を充実させてほしいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学では、今までの集団生活と違って色んな方と自由に話すことができるので、性格が合わないであったり、なかなか友人関係が進まないだったりと悩まなくていいと思う。好きな方と過ごして、楽しく大学生活を送ればいいと思う。 サークルとかに入ることで、縦の関係も作れるので入ると授業についてやオススメの先生を教えてくれる。 また、免許取得のために学科とは別で他の単位を取るとなると授業を通じて他の学科と関わることがあるので、そこでも友達の輪は広がりやすいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークル自体は多いと思うが、剥製を作る部があったりと他とは変わった部に入れるのも面白さの一つだと思う。 文化祭も行うので、楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、様々の分野を学び、しっかりと単位を取得する。これが大切になります。そして、少し多目に取ることも重要です。2年次も同じですが、本格的な実験実習が後期から始まりレポート作成やノートづくりに終われると思います。他の授業との両立を考えながら、前もって行動することを心がけると結果は変わってくると思います。3年次から、研究室ごとのゼミが始まっていき、人によっては単位取得が十分で時間に余裕が生まれる方も多くなってくるので遊びもしつつ、学業にもという両立が必要かも知れないです。4年次は、就職活動を考えながら卒論になっていくと思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      生物に興味があり、より学んでみたいと思ったから。また、多くのことを学べるためここに入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570733
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特に良い点も悪い点もなく、学びたい人が行けばいいのではと思うところ。なのでこのんで行くのはなにか学びたい人だけ
    • 講義・授業
      良い
      外部講師が来たり、専門的な分野の授業をちゃんとする。細かく内容を分けているので覚えるのは大変だけど役に立つ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が多くあり、選ぶことができる。実験器具が多いため、実験するのに困ることがない
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高く、就職支援の部屋があるので、そこに行けばアドバイスをくれる、親身になって聞いてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      駅の周辺に何もなく、電車も25分に一本と本数が少ない、駅までの距離がけっこうあるから。疲れる
    • 施設・設備
      普通
      たくさんの施設があって、充実してるように見えるけど、入ってみると1個一個の設備はそんな充実してない
    • 友人・恋愛
      悪い
      人数が少なく、男女比率も少ないため、別の学部の人と仲良くなるにはサークルを入ればいいが、立地が悪いため入らなくなる、
    • 学生生活
      悪い
      サークルは多いかも知れないが、立地が悪いため行かなくなる、集まりが悪かったりする、イベントは聞いたことがない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎を学び!2年では少し専門的なことを学び、3年で実験をして、研究室を決めて4年で卒研する
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      特に行くところもなくなんとなく、受けて入った、やりたいことはちゃんと見た方がいい
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566078
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科やゼミの先生はみんなフランクに喋ってくれるから、やりたいと思った実験や研究が相談しやすいし実際にやりやすい環境
    • 講義・授業
      普通
      外部の研究機関の先生を呼んで話してもらう講義があり、普段聞けないことが沢山聞けるので楽しい。
      その授業の関連で外研の見学や斡旋もあったりするから将来にも繋がるかも。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期に研究室配属がされ、後期からゼミが始まる。
      研究対象はメダカや酵母、人、植物など様々でやりたいことがあれば先生に相談すればある程度は実現可能。
      生命学科は2キャンパスに別れているがどちらの所属でも卒研をやる研究室は自由に選べる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターがあり、就職に必要なマナーや知識を教えてくれる講義も開かれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは東京西キャンパスは中央本線の上野原駅、千住キャンパスは千代田線、常磐線の北千住駅。どちらも最寄り駅からはやや離れているのでバスで行くのがいいと思う。中には歩いている人もいるが歩くとどちらのキャンパスも30~40分ほどかかる。特に東京西キャンパスは坂道が多いからバスがおすすめ。
      千住キャンパスは駅前にも行く途中にも店が多くあるので食べる場所にほ困らない。東京西は駅前にも途中にもほとんど店がなく、コンビニもセブンが1件だけ。
    • 施設・設備
      普通
      わりと前からある大学だから研究の機械は充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484609
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校で飼育している動物の世話をすることができる「ACC」委員会に2年生から加入できます。実習のときに使用する更衣室が狭いのが難点です。
    • 講義・授業
      良い
      動物医療の業界ではそこそこ有名な先生方が揃っています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室に配属されるのは2年生の後期からです。年度によって先生方の入れ替わりもあるので、オープンキャンパスで確認した方がいいかと思います。
    • 就職・進学
      普通
      学校のキャリア支援センターが相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      北千住駅からバスもしくは徒歩で学校に向かいます。徒歩だと15~20分ほどかかります。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は新しいので綺麗です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      千住キャンパスのアニマルサイエンス学科は動物看護福祉コースに設定されています。決められた単位を取得していれば、3年生の3月に動物看護師の認定試験を受けることができます。動物看護師は今後国家資格になる可能性があるため、帝京科学大学のような認定試験を受けられる学校に入学することをオススメします。
    • 就職先・進学先
      動物病院
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480934
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    生命環境学部自然環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やる気があれば色々面白いことができる。
      ただキャンパスによって後々入れる研究室が分かれるので、どの研究室がどんな研究をし、どちらのキャンパスに研究室を置いているかよく調べ、気になる方のキャンパスに行くと良いと思います。
      授業はどちらのキャンパスの先生の授業も、自分がいるキャンパスで取ることができます。
      研究室含め全体的に化学よりだと思うので、生物をがっつりやりたい人はこれじゃない感を感じるかもしれませんが、視野を広げるという意味では良い点だと思います。
      やる気がない人はそれなりに、やる気がある人は色々個性的なことができるところです。
    • 講義・授業
      良い
      内容はそこまで難しくないので、高校生物や化学がある程度分かれば楽。どちらかというと生物より化学っぽい内容の授業が多い気がします。しかし化学系でも自然環境に関する内容だったりするので、興味がある人には面白く感じられると思います。
      当たり前ですが普通に出席して普通にノートを取り普通にレポート等提出すれば大抵は単位もらえます。
      また、他学科の授業も助言教員等の許可があれば取る事ができます。
    • アクセス・立地
      普通
      上野原キャンパスはとにかく山!って感じです。
      八王子駅から電車、バスを使用して1時間以内で行けます。
      キャンパス周辺で一人暮らしをする人がかなり多いです。(家賃は部屋の広さの割に安めです。)その人たちは原付や車で登校する人が大半だと思います。
      スーパーや飲食店はあまり数はないですがないことはないです。(食べ歩きが出来るようなとこではないと思います)
      周辺に自然が多い分、場合によっては研究がしやすいということもあるかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      動物系のサークルが多いのがこの学校の魅力だと思います。大学祭もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480661
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      動物看護師を目指すためのカリキュラムは充実していると思う。
      一年生の間は一般教養科目もあり、二年生以降は専門的な学習が増える。一生懸命勉強しないと追いつかない人もいる。
    • 講義・授業
      良い
      講義は先生によって、スライドを使う場合、黒板を使う場合、授業のプリントを配る場合など様々である。課題はあまり多くないので早めにやって溜め込まないことが大切。授業の雰囲気や進め方は先生によって違うのでオープンキャンパスで模擬授業を受けるのがおすすめ。履修しなければならない必須科目以外は何を履修してもいいが、一年生の間はとれるだけ単位をとっておくと後が楽。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生のときは学籍番号順にグループ分けされてゼミに所属する。活動内容は担当の先生によって異なる。先生によっては課外活動がある。学籍番号が近い子とはゼミや実習で同じ班になることが多いので仲良くなれることが多い。
    • 就職・進学
      良い
      進路は動物病院、動物関連の企業、大学院など。
      詳しいことは大学のホームページを見たり、オープンキャンパスで先生や先輩に聞くと色々な情報が得られると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は北千住駅。北千住駅からバスに乗ると10分くらい。歩いて行くと15~20分くらい。学校から駅の間には商店街があったり、北千住駅にはルミネやマルイがあったりと買い物ができる。生徒は北千住駅周辺の駅から通っている人が多い。
    • 施設・設備
      悪い
      本館のほかに「○号館」など建物がたくさんあり、加えて教室がたくさんあるので、授業のとき間違えないように。図書館は7号館にあるので、本館を主に使うアニマルサイエンス学科の人には不便なときもある。実習で着がえるときに使う更衣室はあまり広くなく、ロッカーも小さいので混む前に着がえるのがよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業で一緒になる子、同じサークルやゼミの子とは仲よくなりやすい。
      サークルに入ったり、ACC(学校の飼育動物の世話をする班)に入ったりすると交友関係が広がりやすい。
    • 学生生活
      普通
      サークルは一年生が入学するときに説明を聞きに行ける機会があるので、そのときじっくり考えて決めるといいと思う。アルバイトは多くの人がしているが、実習が始まると放課後にバイトするのは難しくなる。10月になると文化祭があり、サークルごとに模擬店を出したりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養科目が多くあるが、面倒くさがらずにきちんと履修しておくこと。専門科目も難しいものがあるが落とさないこと。アニマルサイエンス学科は試験で赤点をとっても再試験がないので、例えば1年次に落とした科目は2年次に再履修することになる。しかし、2年次の必須科目と1年次に落とした必須科目の時間割が被ってしまうこともたまにあるので注意。何より遅れを取り戻すのは大変なのでとにかく赤点をとらないように。
    • 就職先・進学先
      まだ未定
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428504
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生命環境学部自然環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      この学科の就職率は大学の中でもよくないほうです。資格をとったり専門性があまりないからしょうがないと思います。でもこの分野が好きな人は学びがいがあるし、他学科の授業も受けられます。
      あと圧倒的に男子が多いです。その分女子同士で仲良くなりやすいとは思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年から研究室に配属されます。学力の高いほうが行きたい研究室に行けたり、最後は抽選?とかの場合もあるようです。
    • 就職・進学
      悪い
      実績はあまりよくはないと思いますが指導やサポートは充実してるので努力次第だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      上野原キャンパスは山の中で自然が好きな人にはいいけど電車、バスと、通学しやすいとは言えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名前の通り、主に植物、自然、環境、に関する授業です。
      化学、物理、生物の実験や野外実習があります。
      一年では化学と物理の実験で、出席していればほぼ単位は取れますが少しめんどくさいです。欠席しすぎると単位とれません笑
      動物に関する授業も選択できます。昆虫学もあります。
      植物は必須です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389803
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然や生物に関する勉強が色々でき、実習や実験なども充実しています。また、サークルなども沢山あり、環境教育などに興味のある人にはとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自然や科学を中心に様々なジャンルの授業があります。自然系の授業や心理学などの授業はとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から研究室配属が始まります。学科によって様々な研究室があり、入る研究室によって色々な研究をすることが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターという卒業後の進路をサポートしてくれる物があります。主に自然系の仕事への就職実績があります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は中央線の上野原駅です。東京から中央線一本で行くことができます。キャンパスは山の上にありバスなどを使わないと坂を登るのが大変です。また電車の本数も少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      学校はトイレが最近綺麗になり、とても使いやすくなりました。また、図書館には電源などが使えるスペースがありとても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部にもよりますが、入ってすぐにゼミの時間に学部の人全員が集まってる学食でお菓子を食べながら話をする時間などもあります。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はかなり活発で、近所の小学校でイベントを行ったり、学園祭で展示をしたりなどとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では自然と科学のことについて主に勉強します。科学は無機化学や有機科学など、自然では植物や菌類、動物の行動学などの授業もあります。
    • 就職先・進学先
      学芸員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381049
11841-50件を表示
学部絞込

帝京科学大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千住キャンパス
    東京都足立区千住桜木2-2-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川七丁目」駅から徒歩23分

電話番号 03-6910-1010
学部 生命環境学部医療科学部教育人間科学部

帝京科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京科学大学の口コミを表示しています。
帝京科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  生命環境学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京工芸大学

東京工芸大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (184件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.57 (472件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和

帝京科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。