みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学

跡見学園女子大学
出典:Miyuki Meinaka

跡見学園女子大学

(あとみがくえんじょしだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(323)

概要

偏差値

偏差値
BF - 42.5
(ボーダーフリー)
共通テスト
得点率
48% - 60%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
BF - 42.5
口コミ
3.88165件
学科
人文学科、現代文化表現学科、コミュニケーション文化学科
学べる学問
文化学 歴史 文学 芸術理論 映像 ...
偏差値
37.5
口コミ
3.65106件
学科
マネジメント学科、生活環境マネジメント学科
学べる学問
経営 商学 生活科学
偏差値
BF - 37.5
口コミ
3.8238件
学科
観光デザイン学科、コミュニティデザイン学科
学べる学問
観光学 社会学 総合科学
偏差値
42.5
口コミ
4.4514件
学科
臨床心理学科
学べる学問
心理学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.83
(323) 私立内 235 / 581校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    文学部 人文学科 / 在校生 / 2022年度入学
    しっかりとしたサーポートのある学部
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      中堅大学ではあるが面倒見もよくしっかりとしたサポートもあるのでとてもよい。講師の先生方も良い人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりした内容であり充実している。実際に体験し見るということを重視している。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績はまぁまぁといったところだがサポートはしっかりしている。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはとてもよく有楽町線で護国寺駅丸の内線で茗荷谷駅で降り、徒歩五分から十分といったところ。
    • 施設・設備
      良い
      設備はしっかりしているが別館はすこし小さく古いのでわかりづらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係で特に困ることはないが女子大なので恋愛はサークルなどで補っている。
    • 学生生活
      良い
      サークル参加はできるし、イベントごともおおいのでとても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会、哲学、文化、人間、文学、史学などを学び思考力、教養力をつける。
    • 志望動機
      自分の将来なりたい職業に必要であり、この分野を学ぶことによって多くのことが理解できるようになると思ったから。
  • 女性在校生
    心理学部 臨床心理学科 / 在校生 / 2022年度入学
    とても過ごしやすい学校
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]
    心理学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく先生がいい方ばかりでオリエンテーションでは無理をせずって言ってくださるし、サポートする気満々なのでいつでも頼ってくださいと言ってくださる。さすがに頭が上がらない。
    • 講義・授業
      良い
      先生方がいい方ばかりなので、難しい単語が出てきたとしてもとてもわかりやすい説明をして下さいます。心理学の授業は基本的に人気だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      インターンのお知らせはよく来ます。ボランティア活動とかにも力を入れていると感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      新座キャンパスは他の大学と比べると特に何も無くて不便かもしれないが、困ることもないです。ただし、朝は道もバスも混むときは混むし時間をしっかりと見ないと遅刻してしまいます。一応観光バスを使って混雑を改善してくれてます。
    • 施設・設備
      良い
      他の大学と比べるとそこまで綺麗ではないかも、、?少し内装が新しくなったところもあるけれど、古いところも一部残っています。設備は必要最低限という感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が違う場合でも授業で仲良くなったりします。女子だけなので恋愛絡みはありません。が、とにかく女子だけなので過ごすのには楽です。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っていないのであまりわかりませんが、ちゃんと活動しているみたいです。学祭も行ったら行ったで楽しそうでした。行ったことなくてすみません、、。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い分野の心理学が学べてすごく面白いです!1.2年、3.4年という区切りで1年生で単位が少なくても2年生の頑張り次第でなんとかなります。取らなきゃいけない科目をしっかりとみた上で取ることをオススメします!snsの授業口コミは絶対に見た方がいいです!第二言語も自分が勉強頑張れる!と思ったものがいいと思います。
    • 志望動機
      人と関わる上で心理学は何にでも役に立てると思ったから。前々から人の心理や心の変化について興味があったから。
  • 女性在校生
    観光コミュニティ学部 観光デザイン学科 / 在校生 / 2022年度入学
    観光を広く深く学べます
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]
    観光コミュニティ学部観光デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      この学部、学科関係ないですが、語学の授業があります。
      必修である英語の他に、フランス、ドイツ、中国、朝鮮・韓国、英語A・Bの6つの中から選択します。また、他学部他学科の授業もとることができます。
      この点から、観光に少しでも興味ある方であれば、専門学校のように限定した勉強をしないためオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      この学科は観光について広く学べます。
      講義内容も広いため、夢が決まっていない方も決まっている方も基礎から学ぶことが出来ます。
      実際に観光に携わる場所で働いていた教授が多いため、エピソードをお話してくださることがあります。そのため、講義を聞く中で就職先を変更する方も多いそうです。
    • 就職・進学
      良い
      就職課の方々が親身になってお話を聞いてくださるそうです。
      就職先は様々で、旅行会社やホテル業などが中心みたいです。
      ブライダルの道に進んだ方もいるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      新座キャンパスではバスを利用するため、立地は評価できません。
      バスは何分かおきに新座駅から発車します。
      志木駅からもバスが出ていますが、本数が少ないため東武東上線経由の方でも新座駅からのバスを利用する方が多いみたいです。
    • 施設・設備
      普通
      桜が綺麗なので、今は出来ませんがコロナ禍前は外部の方でも校内に入りお花見する方がいたようです。
      食堂が狭いのでいつもフードコートのように席を探している方を見かけます。最近では学生会館もできたのでそちらでお食事もできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が共学と比べ少ないためクラスの人数も少なく交友関係は割とすぐに築けると思います。
      女子大学なので校内での恋愛はほとんど無いです。身近にはいませんが、同性のカップルはいらっしゃると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は他と比べて少ないかと思います。人数も少ないため、活発に活動しているものとそうでないものの差が激しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年は基礎が多く、座学で観光業がどんな位置にいるのかなどを広く深く学びます。観光についてのものとレポートの書き方などを学ぶゼミ、語学、経営学入門の授業がありました。
      3、4年では実習が増えます。また、自分の夢にあっている授業を自ら選択していきます。
      観デザはゼミでインターンシップを2年生から行くことが出来ます。
    • 志望動機
      観光について興味があったからです。
      テーマパークやホテルなどの接客に憧れがあり、将来の夢があまり定まっていなかったため大学を選択しました。
      この学科では国際系の観光や専門学校のような決められた観光の学び方とは違うため、進学してよかったです。

跡見学園女子大学のことが気になったら!

跡見学園女子大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
栗田よう子(俳優) 文化女子大学附属杉並高等学校(現文化学園大学杉並高等学校)普通科 → 跡見学園女子大学英文科
児玉理恵(アナウンサー) 能代北高等学校(現能代松陽高等学校) → 跡見学園女子大学大学院マネジメント研究科マネジメント専攻修士課程
柴山延子(アナウンサー) 新宿高等学校 → 跡見学園女子大学文学部
白川和子(俳優) 目黒高等学校 → 跡見学園女子大学
森下悠里(タレント) 跡見学園女子大学短期大学部家政科食物専攻

跡見学園女子大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2023
年度
2022
年度
2021
年度
1位 跡見学園高等学校 - 私立 東京都 27人 55人 43人
1位 大宮開成高等学校 66 - 69 私立 埼玉県 27人 15人 -
3位 山脇学園高等学校 - 私立 東京都 25人 29人 18人
4位 三輪田学園高等学校 - 私立 東京都 15人 12人 13人
5位 白梅学園高等学校 51 - 66 私立 東京都 13人 8人 -

基本情報

所在地/
アクセス
学部 文学部マネジメント学部観光コミュニティ学部心理学部

跡見学園女子大学のことが気になったら!

跡見学園女子大学の系列校

高校
中学

跡見学園女子大学のコンテンツ一覧

よくある質問

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.25 (84件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (264件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.65 (85件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.75 (154件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.93 (84件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

跡見学園女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。