みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  コミュニティ福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(1927)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    自由、まじめと陽キャの共存

    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    コミュニティ福祉学部福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私はこの大学でよかったと感じている。先生方もやさしく、校舎もそれなりに綺麗だしぼっちでも浮かない。一人暮らしをしている子も多くそれなりに楽しかった。
    • 講義・授業
      良い
      資格を取る人は施設実習が必須だが先生のフォローもしっかりあってよかったと思う。入るゼミによって親交の深さは違うと感じたので、しっかり下調べは必要。
    • 就職・進学
      良い
      きちんとやるべきことをやっていれば就活の際に学歴で落とされることはほとんどないと感じたしいい学校だと感じた。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠かった。バスが出ていたが午後からなので意味無し。一限はきつい。
    • 施設・設備
      普通
      伸び伸びしていてよかった。田舎でキャンパスが広い分移動距離が多く運動にもなった。
    • 友人・恋愛
      良い
      人による。ちゃんとサークルに入ればかなり充実する。恋愛も池袋のサークルに入れば男性はたくさんいる。
    • 学生生活
      良い
      自由度は高い。真面目な子も多いが学歴を求めた遊び人も一定数はいるのでうまくつるめば楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉について。おもに社会福祉士取得を志す人が多い。
      英語の立教と言われるが、この学部推薦で入れるスポウェルもあるので、英語が不得意な人が多いように感じた。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      勉強を経て福祉以外の道を選択したが、その選択に対しても先生方は否定する事なく応援してくれた。
    • 志望動機
      心理もしくは福祉の勉強がしたかったので。MARCHの学歴が欲しかったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:779809

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  コミュニティ福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。