みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(1927)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    なんでもできるオールマイティ学部!!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      扱う分野がかなり多岐にわたっているので、自分の興味ある事をとことん学ぶことができます。特に報道、メディア系に力を入れている学部です。
    • 講義・授業
      普通
      社学の授業は大人数の授業が多めなので、ひとりひとりに細かくやってほしい人には不向きな面もあると思います。社会学がかなり幅が広く抽象的なので、一年生の間は苦労するかもしれません。2年以降は好きな分野を思う存分受けられるので楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期に選考が行われ、3年からゼミが始まります。社会学の有名な先生が数多く在籍しているので、貴重な体験ができます。
    • 就職・進学
      良い
      私の先輩の中には伊藤忠商事や野村証券、ANA JTB アクセンチュアへの就職が決まった方々がいます。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋駅は交通の便がとても良いので神奈川東京埼玉千葉など多方面から通っている人がいます。買物食事など、施設も充実しており、満足です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗でおしゃれです。全てのトイレには音姫がついています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがとても楽しいです。公認団体なら学校の施設が使えるので費用もほとんどかかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域のコミュニティや現代のポピュラーカルチャー、報道など社会現象全てが学びの対象です。
    • 就職先・進学先
      大手金融会社、広告会社
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:259608

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。