みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  口コミ

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

明治大学 口コミ

★★★★☆ 4.03
(2944) 私立内78 / 587校中
学部絞込
並び替え
294431-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部史学地理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は史学地理学科の地理学専攻に所属しております。明治大学には文学部だけで13専攻ありますので地理専攻の様子しか確実なことは言えませんが、ご了承ください。地理学専攻は13専攻ある中でも最も人数の少ない専攻となっています。また専門性の強い内容の講義が多かったりフィールドワーク最も行なっているので専攻内での交友関係は狭く深いものとなっております。しかし私は地理専攻に入ったことを少し後悔もしているのです。地理学専攻の仲間は皆、基礎知識が普通ではありません。高校地理が得意で入学当初、私は地理の知識では負けないと自負していましたが、同期のクラスメイトたちは高校地理の内容はゆうに凌駕していました。私はそれほど勉強熱心な方ではないのでどんどんと差が広がりつづけてしまいました。専門性の強い分野を進むことは良いこともありますが悪いこともあります。それらを踏まえ、他専攻のことの不透明性も考慮した結果、3点とさせていただきました。
    • 講義・授業
      良い
      講義、授業に関してはもちろん自分の好きな分野に関しての講義は聞くのも楽しく、テストの点数も取りやすいです。しかし、今年から授業時間が100分となりました。いままでは5限の後にサークルの時間でしたが今年は5限の時間に実施するようになりました。史学地理学科の必修授業はなぜか5限に多いのです。そのマイナス点を考慮して4点としました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      Q3の回答と少しかぶるところではありますが、ゼミの演習などは5限の授業に行われることが多いです。しかし、ゼミの実習ではやりがいのあるフィールドワークや巡検があるのでプラス面に傾きました。
    • 就職・進学
      悪い
      先輩の話を聞くとあまり良いとは言えません。どうやら他の学部よりも大学院に進学する人が多いようです。少しでも優位に立つために何か資格を取っておくと良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      文学部の1.2年は和泉キャンパスで講義を受けます。最寄駅は明大前駅です。明大前駅は京王井の頭線と京王線が交差している駅で渋谷駅、新宿駅、吉祥寺駅まで15分もあれば簡単に行くことができます。また駅前の商店街もカラオケやレストランなどがあって使いやすいです。3.4年では駿河台キャンパスに移動します。最寄駅は御茶ノ水駅、神保町駅です。御茶ノ水駅は中央線の快速が止まる駅です。神保町駅は東京メトロや京王線が通っています。和泉キャンパスから20分ほどでくることができ、駅前にはなんでもあると言っていいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      明治大学には使いやすい図書館があります。図書館は明大生なら誰でも使うことができ、資料も豊富です。また大学内にはマインドというネット環境があるためどこでもWi-Fiが使えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学に進学すると一気に出会いが広がります。周りからよく恋愛の話も聞きますが、明治大学の付属高校が男子校だったりなぜか女子校出身が多かったりして見ていて面白いです。
    • 学生生活
      良い
      私は放送研究会に所属しています。いろんな人がいて普段の活動を面白くいうと常に面白いことを考えて面白いことをしています。他大学との交流も盛んで出会いが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学についての全般的なことを学びます。一年では概論と言って地理の基礎的なことを学び、2年から自然地理と人文地理に分かれてさらに専門的な学習をします。やりがいはありますが本当に好きな人でないと難しいかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429015
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際日本学部国際日本学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私はこの学部に入って本当によかったなと感じています。キャンパスも綺麗だし人もいいです。私は帰国子女でも英語が飛び抜けて出来るわけではなかったので国際系の学部は興味があるものの身構えてしまっていたところがありました。しかし、この学部では日本のことも勉強しますしアニメオタクからいかにも海外志向な人まで様々な人がいますので自分の居場所が見つかると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は広く浅くという感じで非常に面白い内容が多く、文化の比較や歴史などが中心になっています。他学部に比べると堅苦しさがなく取っ付きやすい印象です。英語で行われる授業では教授の英語力に差があるので注意です。英語の授業は週6コマあり、英語を学びたい人には最適です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ試験があるので希望のゼミに入れるかはわかりませんが少人数で楽しいゼミが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      コロナ前は航空系や旅行系に進む人が多かったです。先輩方の就職実績も良いのではと思います。就職で使う手帳が全員に支給されて助かります。
    • アクセス・立地
      良い
      中野キャンパスに通っている人は基本的にキャンパスと中野が大好きです!キャンパスは凄く綺麗ですし、中野も治安がよく都心へのアクセスが良いのに加え下町感があり落ち着きます。ただキャンパス周辺のビル風が激しすぎて髪型が100%崩れるので嫌気がさすこともあります笑
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスの中も凄く綺麗ですし、アトリウムは天井が高くて開放感があります。ただ図書館はかなり小さく、他のキャンパスの図書館に行くこともあります。食堂も小さくて外に食べに行くことが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      英語や日本語のクラスの比率が高いのでそこで仲良くなることが多いです。学部の規模が比較的小さいので様々な人と繋がりが持てます。学部には大学デビューでイキッてる人やパリピはかなり少なく、海外志向のせいか嫌味のないキラキラした人が多いと思います。優しく魅力的な人が多いので居心地が良いです。確かに英語ペラペラな人も留学生も多いですが、留学しない人もそれなりにいますし学部全体がグローバル志向だとはあまり思いませんので、国際系の学部の中ではバランスの取れたところだなと感じています。和泉の学部はThe大学生といった雰囲気があるので学部のカラーはかなり異なります。
    • 学生生活
      普通
      大学のサークル自体はジャンルがかなり沢山あり充実していますが、中野のサークルは規模が小さく和泉のサークルに入っている人がかなり多いです。私はそこまで気になりませんが、人によっては活動のたびに他キャンパスに行かなければいけないのでストレスになるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本や海外の比較文化や歴史が中心で、1.2年生は英語の授業が週6コマ必修科目として設けられています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      比較文化に興味があり、英語を学びたかったから。国際系の学部を片っ端から受験していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:662489
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ひとことでまとめると自分次第!1学年1100人とかだから(わたしの時は)いろんな人がいる。真面目な人遊んでる人。でも、勉強勉強勉強!!!て人は会ったことない(笑)周りは部活とかサークル、バイト、、などなど勉強以外にも自分のやりたいことに向かってる人が多い。授業は後ろ側はぺちゃくちゃうるさいから、真ん中らへんで受けることをおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      ふつう、、。いい授業もあるけど、先生によって当たり外れって感じ。授業選ぶ時は先輩の話とか聞いた方がいいかな。必修の経済学や英語、第二外国語も正直先生次第。選択科目はとりあえず日本文化史推しとく。楽単じゃないけど日本史選択の人だったら絶対楽しい。そして先生がかわいくて面白い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の後期に試験がある。総合学際と商学専門の2つ受けられる。ゼミの試験形式や試験の有無はそれぞれ。倍率が高いところは100人中15とか。2つとも入れたけど、落ちる人も全然いるから、倍率高めのとこはちゃんと対策必要。経営系とグロビジ系は人気。ゼミが始まるのは2年生から。ゼミなしの人もいるけど、コミュニティ広がるからできるなら入った方がいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      たぶん就職はいい方だと思う。部活の先輩みてても、大手銀行、財閥、人材会社とか就職してるイメージ。結構頻繁に会社の説明会とか開かれてるから、調べれば1年生から聞けるのもある。
    • アクセス・立地
      良い
      明大前の駅からは近い。渋谷からの井の頭線は常に混んでる。たぶん新宿からの京王線も。駅の周りはガスト、スタバ、マック、ファミマ、なか卯とかあったかな。新宿渋谷までも一本だし、ご飯とか買い物も行きやすいかな。
    • 施設・設備
      良い
      和泉キャンパス好き。3.4年生は駿河台キャンパスのため2年生の終わりになると、キャンパスの入り口で記念写真撮ってる人たちが多い。和泉キャンパスは、メディアと図書館はきれい。学食はパン屋がおすすめ。クレープとかもあるよ。あとはトラック屋台みたいなやつも来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      わたしは体育会の部活に入ってるから、部活の仲間が大学の主となるコミュニティかな。でも商学部はクラスがあるから、すぐ友達できるよ!あとは体育が必修だから、その中で他クラスの子とも仲良くなれる!部活とかサークルは、友達作るためにも入った方がいいと思う!恋愛関係はわかりません(笑)
    • 学生生活
      良い
      自分の行動次第でいくらでも。留学とか、資格試験とか、、もろもろのサポートとかも探せばあるし、サークル部活もたくさんある。大学4年間自分のやりたいことはできると思う!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学とか言語とか必修科目は決まってるけど、比較的自由。経営学、法学、文章表現、日本文化史、アジア史、地理学などなど。ちなみに日本文化史おすすめ、先生がおもしろくて好き。あとは、成績気にするなら楽単はやめときな。単位は取れるけど評価はめっちゃ頑張らんといいの取れないよ。自分の好きな授業興味ある授業取った方がいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:508604
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で英語を勉強したい学生にとってはとてもいい学部です。ただ、1年のうちは文学の方も勉強しなければならないので、そこは苦痛でした。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に楽な授業を取るためそこまで興味に合ってはいないため。
    • 就職・進学
      良い
      就職窓口がとても役にたち、学生と親身になって相談に乗ってくれるため。
    • アクセス・立地
      良い
      カフェ、コンビニも多数あり、アクセス京王線沿いなので完璧だから。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している。清潔に保たれており、パソコンなども多く貸し出している。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミやサークルで友達は数多く出来ます。しかし、先輩との関係が希薄になる傾向も見受けられます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数多くあり、非公認も合わせると100はあるんじゃないかと思います。明大祭などのイベントもあり、楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語圏の国、主にイギリスとアメリカ合衆国における文学と歴史を学び、かつ英語そのものを言語学として学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から英語に興味があり、もっと深く学びたいと思ったため専攻した。また、受験問題の傾向とも相性が良かったため、その点を鑑みて入学を希望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611647
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      指導においては教師がとてもよく、毎日わかりやすい説明をしています。それと比例して設備も充実していて、全く不便なく過ごせます!
    • 講義・授業
      良い
      明治大学はまず第一に校舎がとても充実しており、過ごしやすいというのが第一印象でした。また、勉学においても各教師がわかりやすく授業外でも教えてくれます!是非入学希望してみてはどうでしょうか!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      建築学科においては、入学前から良い評価を聞いていて、とても期待して入学しました。すると、予想通り充実していて、毎日楽しく活動させてもらっています。
    • 就職・進学
      良い
      自分は建築学科なので、建築学科においては、大手企業はもちろん、一級建築士の試験に受かる過程までの知能を得られるので、就職には期待できます!
    • アクセス・立地
      良い
      明治大学は多少秋からの距離はありますが、その中には緑があり、川がありととても自然が感じられます!
    • 施設・設備
      良い
      建築学科の設備は他の大学と比べても抜けている部分が多いと思います。機材においてもとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係においては学科内でとてもよい関係を築けています!恋愛においてはこれから頑張ろうと思います!
    • 学生生活
      良い
      明治大学はサークルの数がとても多く、誰でも何かしら自分に合ったサークルが見つかると思います!その中での出会いもたくさんあると思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年は理系の基礎知識を重点的に学びます。3,4年生に上がると卒業制作を目標としてプレゼンテーション能力も身につけられます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      自分は、卒業後建築の企業に就職し、建築士の具体的な仕事内容などを知り、知識をみにつけたら独立し、自分の会社を立ち上げたいと思っています。
    • 志望動機
      入学前から良い評価を聞いていて、自分の夢のために自分のやりたいことを最大限にできるところが明治大学だと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611951
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合数理学部現象数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当にこの学部に入って良かったです!毎日楽しく、充実してます!数学が好きな人にはとってもおすすめです!
    • 講義・授業
      良い
      教授の話が面白いので毎日授業受けるのが楽しくて、充実してます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究所にはまだ配属されていないのでわからないですが、興味があります!
    • 就職・進学
      良い
      サポートをしっかりとしてもらえるので、将来のことを考える機会が多く、安心しています
    • アクセス・立地
      良い
      私は電車で通っているので、通学するのが座ってるだけなのでとっても楽です!
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとても広いので気にいっています!課題をするときに丁度いいです
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は、あまりできないかなと思っていましたが、授業内での交流でできました
    • 学生生活
      良い
      サークルには入らず、アルバイトをして毎日すこしています!たのしいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ一年生なのであまりわかりませんが、様々な分野をまなんでいます!
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      心理的な内容を数学で解明してみたかったので、しぼうしました!
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706990
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必修科目が少なく、自分でカリキュラムを自由に選べるのがとてもよい。幅広く学びたい人や進路が明確に決まってない人におすすめ!
    • 講義・授業
      良い
      文系の総合学部のような感じで、いろいろなことが学べる。授業も面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミがあり、コロナ禍でも友達ができた。また、先生が優しくて面白くて最高!
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業の方の説明会や講義などの機会も多く、終始実績も良い。
    • アクセス・立地
      普通
      1、2年は和泉キャンパスで学校へ行くのに橋を渡る。駅からは近いが、橋を越えてからは飲食店があまりないのが少し難点。
    • 施設・設備
      良い
      校舎も図書館も綺麗なので文句ありません。トイレも綺麗で清潔感があってよい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナ禍なのでなんとも言えないが、必修科目が少ないため、友達が出来づらい。
    • 学生生活
      良い
      これもコロナ禍なのでなんとも言えないが、オンラインで様々なイベントや取り組みをしてるので、充実してると思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文科学、社会科学、自然科学の3つの大枠から様々な科目を学ぶ。英語、文学、哲学、心理学、社会学、法学、経済学、経営学、生物学、脳科学、環境学などなど本当に多分野を学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      分野問わずに幅広く学ぶことができるから。様々な分野に興味がある私でも満足できると思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674460
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部史学地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国の多種多様な家庭環境から多くの学生が集まる学校で、学生生活を通じて様々な人と出会える点が大変魅力的な大学だと感じています。OBの力も強いので、就職先には困ることがありません。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目が少ないので、専門的な科目の授業を数多く受けることができる点が魅力的です。文学や歴史が好きな人には興味深い選択授業も多かった点が良かったと感じております。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      史学地理学科では、3年時よりゼミが始まり、専攻ごとに対象のゼミに入ることができます。私のいた考古学専攻は、卒論が大変なことで有名で (当時は4万字、自身の研究分野に関する図版の作成も必須)卒論の提出率は7割程度に留まっておりました。また内容が専門的すぎるため、将来専門職への就職や研究者を目指さない人にとってはゼミの時間はかなり大変だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は様々ですが、学んだことを活かすために学芸員資格や司書資格を取る人は多くいました。就職のためというより、卒論を書くことの方が大切と考える先生が多くいるため、一般的な就活優等生を目指す方が入る学部ではないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      1.2年時は、明大前駅にある和泉キャンパス、3.4年時は、お茶の水にある駿河台キャンパスで学びます。アクセスの良い場所で、校舎も綺麗なので学びやすい環境だと思います。特に和泉キャンパスの図書館は設備が充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      史学地理学科考古学専攻は、大学内でも名門の専攻とされていたので、博物館や通常の学生が利用する図書館とは異なる博物館図書館といった研究のための設備は充実していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      女性が多く、比較的おとなしい人が多いため人間関係は有効だと思います。特に卒論は本当に辛いので、苦学を共にした友人との連帯感は強まります。
    • 学生生活
      良い
      サークルではなく、体育会の部活動に所属していたためサークルのことはよく分かりませんが、サークル生は楽しそうにしている印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      考古学専攻では、一年時は考古学とは何かということを学ぶ演習から始まり、二年時から実測の演習が始まります。三年時からは、ゼミに分かれ、卒論提出に向けたより専門的な研究を行い、四年時にひたすら卒論を書くための研究を行います。この選考に入ると、ひたすら参考文献を読み、卒論を書く作業が発生します。卒論を書ききることができずリタイアする学生も多いため、入学にあたっては本当に検討した方が良いと思います。歴史学と考古学は全くの別物です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手旅行会社の総合職(営業)
    • 志望動機
      歴史に興味があり、古代史が好きだったので入学しました。しかし入学してから、歴史学と考古学は別物だということを知り、痛い目を見ました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703302
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      男性が多いので最初女性は戸惑うかもしれません。
      ですがそのなかで仲のいい友人が見つかると思うのでゆっくり楽しんでいけたらいいと思います。
      もちろん学科内の雰囲気も良く、進学実績も悪くありません。
      この手の方面に進みたい人だったら本当に楽しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生の対応が良く、手厚く指導してくれます。
      授業のレベルも高く、難しい内容であるときも丁寧に質問に答えてくださるのでとても助かっています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は少し数が少ないため待ちが多いのが現状です。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はなかなかいいと思います。
      詳しくはオープンキャンパスなどに行って調べて欲しいんですが、大手企業の内定をもらった人も多くいますよ。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体綺麗ですし、学食もおいしいと評判です。
      自然も豊かなので、田舎好きな人におすすめです。
    • 友人・恋愛
      良い
      上でも述べたように男女比は圧倒的に男子が多いです。
      ですがみなおなじ学科内だと考え方がまとまりやすいので比較的すぐ友達はできると思います◎
      先生共に親切で優しいひとばかりです。
    • 学生生活
      普通
      サークルはほんとにたくさんあります。例えばテニスのサークルだけで4つほどあるくらいです。
      入学したらものすごい勢いで先輩が勧誘してくると思いますが、自分にあうサークルをじっくり探してみてください◎
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382310
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の通っている明治大学文学部文学科演劇学専攻という学科はとてもいい学科です。

      まずクラスの人数がとても少ないので、同じクラスの人の顔は全員覚えることができますし、仲良くなれます。夏休みにはみんなで集まってバーベキューをしたりしました。

      また、この学科は演劇のことが好きな人がたくさん集まっていて、趣味も合うので友人を作りやすい環境ではあります。

      先生との距離もとても近いです。先生も生徒の顔と名前を一致して覚えて下さるのでわからないことがあったらしっかりと聞くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      講義はほとんどが座学です。西洋や日本の昔の演劇から、現代の劇作家の演出論や演技論について座学でやります。

      ゼミでは実技をできるところがあります。しかしゼミでしか実技ができないので、もう少し実技のできる授業を増やしてほしいと思います。

      しかし、実技が苦手な人は実技をしなくても大丈夫なゼミもあるので、自分にあったゼミを見つけることができると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      先程も言いましたとおり、演劇学専攻は人数がとても少ないです。演劇学専攻に限らず、文学部は分野ごとに細かくクラスが分かれているので人数が少ないです。そのためクラスの人たちと仲良くなるのは割と簡単でした。授業もほとんどクラスの人たちと同じものになるし、語学ももちろんそのクラスで受けます。なので友人関係はとても良好に築けると思います。
    その他アンケートの回答
    • 現役or浪人生
      現役
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:28860
294431-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中野キャンパス
    東京都中野区中野4-21-1

     JR中央線(快速)「中野」駅から徒歩10分

     東京メトロ東西線「中野」駅から徒歩9分

  • 和泉キャンパス
    東京都杉並区永福1-9-1

     京王線「明大前」駅から徒歩6分

  • 駿河台キャンパス
    東京都千代田区神田駿河台1-1

     東京メトロ半蔵門線「神保町」駅から徒歩6分

     都営三田線「神保町」駅から徒歩7分

  • 生田キャンパス
    神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

     小田急線「生田」駅から徒歩14分

電話番号 03-3296-4545
学部 法学部政治経済学部経営学部商学部文学部情報コミュニケーション学部理工学部農学部国際日本学部総合数理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1926件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。