みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  国際観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    観光業を目指すなら東洋へ!

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際観光学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      観光というニッチな分野の中では比較的ためになることを学べていて私の中では今のところ充実しています。特に、観光プロフェッショナルコースでは午前中に観光業でのインターンシップ、午後からは学校に戻って勉強するという産学連携プログラムが魅力的です。
      その他にも海外インターンシップなど充実していて実践的に観光業について学べます。
    • 講義・授業
      普通
      これに関してはかなり当たり外れがあると思います。学生の興味を上手く引き出して授業をしてくれる教授もいますが、逆にただパワーポイントに沿った話だけしたり、教科書読んでるだけの教授もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      東洋大生は必ずゼミに所属することになっており、必修単位にもなっています。ゼミに入るために選考があったりとみんな第1志望のゼミに入るために準備しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      白山駅は寺しかありません。ぎりぎりマックはあってもスタバはないです。駅から学校まではいくつかルートがありますが、最短3分、最長15分くらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      なぜか階段がせまく、エスカレーターがほとんどないので移動教室する際に非常にストレスフルです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467450

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  国際観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。