みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    東洋のいい所とは?!

    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学部では幅広い学問を学べるので自分のためにすごくなります。
      これこら経営学が盛んになることを願っています
    • 講義・授業
      良い
      学校が綺麗で勉強面に関しては、じゅしつしている。
      オンライン授業でも受けれて、すごく自分のためになる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミが始まり、ゼミによって関心のあるゼミを1つ選びます。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートははあまり積極的ではなかった印象が強い!、、、
    • アクセス・立地
      良い
      環境は整っていて学校も広くて素晴らしい学校だと思う近くには駅があるから通いやすい
    • 施設・設備
      良い
      新しい設備もあるが授業メインで使うとうは目立ちます。
      古い所から新しいく変わるのが素晴らしいですね
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの中であまり作れないかもしれないが恋愛に関してはチャンスは必ずある
    • 学生生活
      良い
      イベントは種類も多いのですごく居心地がとても良かったです、、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいものをします必修教科は全く自分が興味のない分野に割り振られる可能性もある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      そこえ向けて進学はして、すごく達成感がありました。
    • 志望動機
      昔から経営学に興味があり、より知識を深めたいと思い経営学に学べる所を探したら東洋大学が出ました
    感染症対策としてやっていること
    マスクを徹底して机の感覚を少し開けて離れたところで授業をする
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:898475

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。