みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    迷っているなら来るべき

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部哲学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授に教え方や授業内容など、悪くは無いと思うが、多少騒がしくなることがある。話し声なども気にしなければとても身につく授業になっている。私立なので親の方々は抵抗や反対の意見などがあるかもしれませんが、個人的には来てよかったなと思えるような学校になっています。私も最初は親から私立はお金がかかってしまうからダメだとか進学校に行ったなら大学は国公立にするべきだとか散々言われましたが、結局は最終的に自分の意思でこの大学に入ることを決め、今ではとても充実した生活を送っています。大学に行くと、友達と合わせるとかはなかなか難しくて、友達ができるか心配になったりするでしょうが、寮も県ごとに分かれているので、学校名を出すだけで「あっ、あそこだったんだ!」とかそこの高校の〇〇部の△△ってやつ知ってる?」とかで話が盛り上がって友達になったりして、一緒に勉強したり、あまり困ることはありません。もし入るか迷っているのなら入ってみるだけの価値はあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378796

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。