みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    経営学をベースに、+αで好きな教科

    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容も、コロナ禍への対応も、誰でも満足いくものだと思います。教授も今の状況に慣れているので、質疑応答などもオンラインで対応してくれます。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍や都の発表に順応しています。manabaや公式HP、メールで連絡が来るので、休日の変更などの見落としも少ないです。
    • 就職・進学
      良い
      1年生にもサポートしてくれます。2年生から本格的になるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      電車・バスの駅が近い。飲食店はファストフード、ファミレス、カフェなど沢山ある。コンビニやスーパーも近い。
    • 施設・設備
      良い
      清潔で広々としています。ただ、広すぎて最初は迷います。ダンジョンです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ほとんど話していません。たまに任意参加のオンラインコミュニティの会があります。
    • 学生生活
      普通
      サークルは900個くらいありますが、今はほとんどが活動停止中です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、全学総合、マーケティングが主。他にも好きな言語や、開放科目が沢山あるので、フル単の中であまり好きじゃない教科は1-3コマくらいで済むと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      マーケティング学びたかったから。また、それと並行して言語を学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782668

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。