みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    学校の先生になりたい方

    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      和気藹々としていて楽しい学科です。教師を目指している人ばかりでもないので、勉強しながら卒業後の進路を考えていけばよいです。
    • 講義・授業
      良い
      面白い先生が多く、学生との仲も良好。卒業までひとりひとり見守ってくれる温かい先生たちが多い。
    • 就職・進学
      普通
      卒業後は一度も大学や先生との連絡は取っていないが、就職先はゼミの先生が紹介してくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      静かで駅からも近いのが良かった。田舎から出た自分でも特に戸惑うことなく通えた。
    • 施設・設備
      良い
      新しくて冷暖房完備。トイレや学食もきれい。女子トイレに半個室の化粧スペースがあるのが有難い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生が多いので、色々な知り合いができる。サークルや授業を通して、恋愛に発展している人もいた。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く、白山祭という学祭があり毎年どのサークルも参加している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許取得に必要な分野を学びます。1年次から頑張っていれば、四年次は楽になります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      福祉業界
    • 志望動機
      高校時代より障害者支援に興味があり特別支援学校教諭の免許を取得するため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605643

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。