みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(1995)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    国際化と経済を学べる学部

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部国際経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属は国際経済学科なので、経済科目に加えて第3言語が必修です。(中国語・ドイツ語・フランス語の3択) 私はドイツ語を選択しましたが中国語の履修者が1番多いと思います。将来英語だけでなく、他の言語も使いたいという人には良い学部だと思います。(もちろん第3言語の習得具合は本人の努力しだいです。) 経済の科目も充実していますが、(必修以外は)個人で好きな科目を選択できます。履修の仕組みが個人的には難しく感じたので履修を組むときは少し注意が必要かもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      学科の授業ではそれぞれの科目で講師も違うのでまちまちですが、それなりに充実していると思います。講義が大人数であればあるほど個別の指導は直接講師に聞きに行かなければ難しいでしょう。学科の人数も多いので、必修の授業では教室がかなり狭く感じるかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      白山キャンパスの最寄駅は都営三田線の白山駅が1番近いと思います。そこから徒歩で3分もかからないくらいでキャンパスに到着します。周りは住宅街なので静かですがコンビニやファミレスなどもあるので学食以外でも食事が楽しめるとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366055

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。