みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  生物産業学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    悩んでいる方は、ぜひ参考にして下さい。

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    生物産業学部北方圏農学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      名前の通り農業がメインの学科です。農業に興味がある方や、オホーツクの地域ならではの事が学びたい方は、ピッタリだと思います。実習でも、農作業やフィールドワークが多いです。軽い気持ちでは、入らない方がいいと思います。勿論、大学は軽い気持ちで入る所ではありませんが、特にこの学部は環境、学び共にある程度の意識が必要だと感じます。北海道に興味があっても、一度オープンキャンパスに行き、自分の目で確かめる事が絶対に必要です。パンフレットや先輩達からの話を聞くだけでは、本当の実態は掴みにくいです。一つの例として参考にする程度にした方が良いと思います。環境としての良い面は、ありますが学科としての評価となると私は低い評価となってしまいます。後悔しないためにも、授業内容も予め調べ、本当に自分の興味のある事が学べるのか、親御さんと話し合った方がいいと思います。また、オープンキャンパスでは、分かりにくいですが、周囲の環境も大学生活では大事です。意識を高め合うことのできる人間が少ないと、何も学べず身に付かず学生生活が終わってしまいます。貴重な学生生活です。真剣に考えて進路を決めましょう。
    • 講義・授業
      悪い
      先生方の講義自体は、先生によるので一概に評価は出来ませんが、全体的に見ると興味を持たされる授業は少ないように思います。(個人差があります。)また、私立という事もあり、一つの授業当たりの人数が多いため、騒がしい場合もあります。 有名な教授や素晴らしい教授も勿論いらっしゃいます。興味のある研究や教授がいたら、オープンキャンパスなどで話を聞いておくのもいいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      卒業生の多くは就職をしています。大学院に進学する人は、ごく僅かです。農大は、食品関係の就職が多いので生物産業学部でもある程度はいます。(詳しい値は、農大のホームページを見てみると良いと思います。) 中には、コネで北海道の農協に就職している人もいるらしいです。まだ、就職活動やサポートをしてもらうまでいるわけでは無いので、正確には述べることが出来ません。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス自体がちょっとした山のような上にあるので、アクセスは非常に悪いです。通学に使用するバスの本数もとても少ないです。また、大学の周囲には建物は何も無く、飲食店や雑貨屋なども歩いていける距離にはありません。何かしらの行動を取るには、車やバイクありきで考えた方がいいと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス自体の設備は、お世辞にも充実しているとは言えません。同じ農大の中でも、世田谷や厚木と比較するとかなりレベルは、落ちると思います。建物は最新ではなく、北の端にあるというのに寒さを防ぐような作りではありません。暖房もほとんど無いです。また、夏は、意外にも30度前後になる事もあるのですが、校内に冷房はありません。是非とも何らかの対策を行って欲しいものです。研究設備も並程度しかありません。広大な北の大地でフィールドワーク出来るから良いという考えもありますが、このレベルで他のキャンパスと同程度の学費である事は損をしていると感じてしまいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      北海道のキャンパスではあるが、北海道の出身の方は非常に少なく、全体の数%しかいません。場所が特徴的な事もあり、全国から学生が集まっています。特に多いのは、関東地方の方で5~6割もいます。遠方で一人暮らしが不安な方も同じ境遇の人が多いため、北海道外の出身の方でも、必要以上に不安に思う必要は無いと思います。全国から集まっている事もあり、ユニークな人が多いと思います。自分とは、全く違う考え、価値観を持った人に触れる事はできると思います。 恋愛については、近くに大学や専門学校が無く、一人暮らしの人ばかりなため付き合う人は、学校内がほとんどだと思います。恋愛に限らず、他校との関わりが無いことが良いかどうかは、人それぞれだと思います。閉鎖的である事は否めません。
    • 学生生活
      悪い
      世田谷や厚木の文化祭は、訪れる人も多く、全国的にもある程度は有名だと思います。しかし、オホーツクキャンパスの文化祭は規模が小さく、学生の盛り上がりもあまり無いように感じられます。メインのようなイベントも盛り上がりに欠ける為、中学や高校の文化祭の方が、賑やかで充実していたと思うほどです。 サークル活動は、数が非常に少ないです。農大としては、サークルの数も豊富ではありますが、オホーツクキャンパスは別です。ありきたりなサークルが少しあるくらいで、特徴的な活動をしているサークルはあまり無いです。また、学校内で活動できることが限られているため、遠方で活動をしなければいけない部やサークルもあり、気軽に入ることが出来ない場合もあります。大学に楽しいサークル活動を期待している方は、考え直した方がいいと思います。自分で作るものありですが…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は、基礎知識をメインに学びます。普通高校であったら、高校で行う学習と似たようなものが多いです。二年時から少し専門的な分野の学びに入っていきます。農業(作物、土壌、環境)動物(家畜、生殖、地域の動物)生物や化学の基礎知識 森林 授業によっては、オホーツク地域の様々な場所でフィールドワークなどがメインです。他にもあります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私自身、この学科に明確な目標を持って入学をした訳ではありません。受験期前から、北海道にちょっとした憧れのようなものがありましたが、何か行動に移すわけでもなく、気持ちとしてはその程度でした。しかし、受験で思うようにいかず、気づけば北海道にある大学に進学する事を決意していました。正直、想像もしていませんでした。明確な目標を持っている方は、素晴らしいと思いますし、入学をするべきだと思いますが、私のような場合は、よく考えてからの方がいいと思います。前にも述べましたが、貴重な大学生活を後悔して終えない方がいいです。最後の学生生活です。なるべく後悔しない選択をした方がいいと思います。 悩んでいる方に参考になれば幸いです。一つの意見として捉えて下さい。
    この口コミは参考になりましたか?

    62人中53人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:644000

東京農業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  生物産業学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。