みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    発酵と微生物!と、もやしもん。

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    応用生物科学部醸造科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一人ひとりフォローしようという学校の姿勢がある。
      アットホーム。
      担任が多くいるので、すぐに質問できる。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってよく分からない授業もある。
      予習、復習は大切。、
    • 研究室・ゼミ
      普通
      パンやヨーグルトの研究室がない!!
      納豆菌についての研究室は、メーカーと共同でやっているらしい、、、!
    • 就職・進学
      普通
      専門分野に強い。大企業より、地方の酒蔵や小規模メーカーなどが多い印象。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し遠いが、住宅地にあり静か。
      朝はラッシュに巻き込まれ、大変な思いをすることもあり。
      23区内にあるだけ合格!
    • 施設・設備
      良い
      また新しい施設を建設中。
      図書館も充実しており使いやすい。
      設備も新しいものが多く、最先端な感じ。、
    • 友人・恋愛
      良い
      農業の大学だけあってか、みんな気が優しい。
      恋愛は、している人はしているが、ガツガツしている人は少ない。
    • 学生生活
      良い
      収穫祭は目玉!メディアにも登場するほど。
      ハチミツや味噌、無料の大根配布は、近所の奥さまがたと戦争。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微生物の基礎から始まり、化学が中心。
      三年から研究室に配属。
    • 就職先・進学先
      酒造関係!開発かなぁ??
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373786

東京農業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。