みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  地域環境科学部   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(862)

地域環境科学部 口コミ

★★★★☆ 3.96
(99) 私立大学 552 / 1830学部中
学部絞込
991-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    地域環境科学部生産環境工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      酷い対応をされたことがある。信用していい先生と信用してはいけない先生を見分けることが重要になると考えます
    • 講義・授業
      悪い
      あまりにも酷い対応をされたことがある。何もしてくれない時の方がいいので、自分で頼れる先生や先輩を探してください
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      人によって差がある
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターなどで就職先を探すことや、企業研究などが充実している
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに無断駐車などが目立つ。飲食店や暇を潰せる施設は多いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      古い機械も多いが、使えるので問題ないかと。ですが、早めに機材の導入を検討していただきたいです
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動、研究室活動などで友人は出来やすいと思います。恋人はその人なりの努力ですね
    • 学生生活
      悪い
      収穫祭は大きいが、問題も多く存在していると思う。最近も問題があった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業の基盤整備や、構造物を作る上で考慮することなどを勉強したり、耐久性などを計算で求める
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      高校時代に担任の先生やほかの先生に勧められたので受けてみることにした
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582499
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    地域環境科学部造園科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は農業に関わる仕事をしたいという漠然とした思いをもってこの大学に入学しました。私の所属する造園科学科は植物のことから設計のことまで幅広く扱います。そのぶん将来の幅も広がり、いろんな仕事が選択肢にある学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教わる内容が広いので、自分の興味がわかない分野の授業は少し苦痛かもしれません。スケッチや設計デザインの課題が多くあるのでアイディアと画力勝負なとことろがあります。しかし、私は絵が本当に描けないのですが一応やっていけているのでそこまで心配はいらないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生から6つの研究室の誰かに希望して入ることができます。研究室に入らないで自分で卒業論文を進めることもでき、入らなくても先生方が指導をして下さいます。研究室は、植物系、工学系、デザイン系があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りが小田急線の経堂駅で歩いて20分弱ほどかかります。経堂駅の方には農大通りという通りがあって、飲み屋さんやご飯屋さんがたくさん並んでいて楽しいです。友達とご飯を食べに行ったりカラオケに行ったりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348201
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    地域環境科学部生産環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公務員に進むなら一押しです。公務員の中でも技術職の土木枠がありその分野を学ぶことができます。この学科で学んだ知識がそのまま公務員試験にも直結しますので無駄な段階を踏まずストレートに目指すことができます。公務員志望の方はいいなと思います。また学内で公務員試験講座が開催されており、国家公務員用と地方公務員用と勉強内容が異なるものを開催しておりこの学科では土木職を目指す方が主となるので土木職の専門教科を教えてもらえます。また面接においても学科の教授が率先してアドバイスや対策を行ってくれるので安心して公務員を目指せる学科だと思います。また4年では就職活動により授業が出れないと言ったことが多くありますが、どの研究室も寛容でそれぞれの生徒の進路に対して関心をもってくれています。理系の研究室はかなり制約があるものだと思われがちですが、こちらの学科ではそのようなことがあまりなく一生懸命就職活動にチカラを入れることができます
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374394
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域環境科学部生産環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境問題について勉強したいと考えている学生さんにはおすすめできる学科だと思います。ただ、環境問題を扱う上で大学の特性上「農業」は避けては通れない道であるためその辺は理解しておく必要があります。また、工学ですので力学などもカリキュラムに含まれています。
    • 講義・授業
      悪い
      教授によってはかなり面倒見のいい教授と放任的な教授とで極端に別れています。基本的にどの教授も熱意のある学生にはしっかり応えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      工学科では研究室は全員が所属するように決まっています。研究室はロボット、土壌、水、インフラ、食品加工・流通と幅広く存在し、幅広く学生のニーズに応えられるようになっていると思います。
    • 就職・進学
      普通
      基本的には国家資格であるJABEE、そして公務員とその他という形になります。JABEEに関しては定められた授業を履修する必要あります。どれも正直面倒見がいいとは言えず、自分で考えて動くっていうイメージに近いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は小田急線の経堂駅と千歳船橋駅になります。経堂駅には農大通りという商店街通りがあり、毎日学生さんと地域の方々で賑わっています。キャンパス周辺にはスターバックスカフェやTUTAYAなどがあり娯楽施設も充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      大学は広々とした感じで少し古い箇所もありますが綺麗な方だと思います。ただ学食に関しては他大に比べて魅力的な面で劣ります。今年になって大学生協がリニューアルし、セブンイレブンができたため大学生活が少し快適になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学に関してはほぼほぼ男性しか入学しないため友人関係は築きやすいですが、恋愛関係は学科の枠組みを抜けてサークルや部活に入らないと厳しいと思います。
    • 学生生活
      普通
      かなりサークルが幅広く存在し、ポケモンなどのゲームのサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年と2年は基礎知識が基本となります。数学や英語などです。それに加えて2年では力学などの専門的な物理科目が必修となっています。専門的なコアな科目は3、4年次に勉強することになります。
    • 就職先・進学先
      公務員/土木
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381444
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域環境科学部造園科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      家が造園家や造園業に進もうとしている人は、植物の種類や歴史、測量、製図、景観など造園に纏わるあらゆる分野を1通り体験できる学科。ただ、提出物がレポート<作図系が多いため、一夜漬けや写すのが難しい
    • 講義・授業
      良い
      若い先生ほど、比較的親身に指導してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年の前期からゼミが始まるが、ゼミによって卒論をアドバイスなどしてくれるところ、自力でしなければいけないところの差が激しい。
    • 就職・進学
      悪い
      造園業に進む人は約40%くらい
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の小田急線経堂駅から歩いて15分と、非常に遠い。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は新しく、静かに課題をするには最適な場。
      ただ、研究室は建て替えを行っていないため、古いところが多い。汚くはない
    • 学生生活
      普通
      年に1回の学園祭、通称『収穫祭』は各メディアから取り上げられるほど有名。他大学の学園祭とは違い、ミスコンや芸能人のライブなどはないが、1から自分たちで作った食品を数多く販売している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物→葉や枝を見て植物の名前を覚える
      製図→CADや製図板で庭の平面図立面図の書き方
      測量→地図の作成や土地の位置などを測る
    • 就職先・進学先
      金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330470
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    地域環境科学部生産環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校の公表している評価や情報は充実しているように書いてあるが、学科ごとで情報と当てはまる、はまらないの差があり現在の学科はあてはまらない。また先生の講義が人によって差があり、テンポが狂いやすい。
    • 講義・授業
      悪い
      教科書を読むだけが多く、書き写す時間も短い。教科書に書いてある半分くらいは、時間が無いからと飛ばされる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は多く、それぞれの分野に特化した内容だが、教授の説明不足や知らない事を当たり前としてくる事が多い。
    • 就職・進学
      良い
      進学先として公務員志望の人が多く、その他でも就職率は高い。就職先はそれぞれだが機械、建築などの技術系がほとんど
    • アクセス・立地
      良い
      周りに特別大きな施設は無いが、公園は大きく、電車を使えば乗り換え無しで新宿まで行くことが出来る。目立った危険が無い。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実しており、特別な移動などは必要ない。しかし、研究室に対して設備が大きいので研究室のスペースが少なくなっている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学校内では、サークル、昔からの知り合いを中心に仲間関係が形成されていて、恋愛などは特別に目立った事が無い。
    • 学生生活
      普通
      学校での楽しみは、サークルや友達との集まりが基本で、学校そのものに楽しめる要素があまり感じられない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校では、工学系を中心に教えられ力学や水理学などを現在行っている。その他にも、倫理などの講義が行われている
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415017
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域環境科学部造園科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学ぶ事に積極的な人にとっては多くを学べる学科であると感じました。 かなり専門に特化した学科であるため、自分から動かなければ得るものは減る一方です。 卒業後は何かしら造園に関わる仕事に付く人が多いです。 就職活動や転職のとき一番強みにできるのがその専門性になりがちです。 実家が造園業という人も多く来てましたし、造園業界の知り合いも多くできるのでその道で食べていくつもりの人には顔も広がって良いと思います。 つぶしが利かなくなる可能性を多く孕んでいますし、同じ植物関係であれば千葉大の園芸学部などのほうが国立大学である分、将来の選択肢は広がると思います。
    • 講義・授業
      普通
      フィールドワークや実習が多く、面白かったです。 が、自分から積極的に動かないと学べる事は少ないです。 他の一般的な学科よりは学生数は少ないですが、それでも何百人という学生がいますので先生方も自分から質問しに来たりする生徒以外まではなかなか手が回らないというのが現状です。 しかし、教科書などよりも先生方に直接聞いて得られる知識や技術の方が圧倒的に多いのでぐいぐい行くことをお勧めします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの研究室ごとでかなり専門的なことやってます。 私も自分がいた研究室以外は、どんな事をやっていたのかいまいち分かりませんでした 笑 具体的に将来つきたい仕事が決まっているなら(設計がやりたいとか、植物材料の卸がやりたいとか)研究室の先生や先輩、OBOG、業界の人、たくさんの人と知り合う機会がありますのでより多くを学べますし、そこで出来た繋がりから就職なんて話もよくあります。
    • 就職・進学
      普通
      いわゆる一般企業への就職はかなり大変だと思います。 そのような企業への就職を学科や先生方はほぼ考えていないので、自力でがんばるしかなくなります。 造園業界で就職という事であれば、圧倒的に求人など来てましたし人からの紹介なども多かったので、真面目に学生生活を送り、人とコミュニケーションがちゃんと取れる方なら、業界内での就職は問題ないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      経堂駅からも千歳船橋駅からも歩いて20分くらいだったでしょうか。 私は上記の駅の近くで1人暮らしをしていたので自転車通学でした。 小田急線以外に田園都市線(用賀駅)の方から来たりもできるし、渋谷から大学の前までバスも通ってましたし交通の便はそこまで悪くなかったです。 下北沢や新宿まですぐなのでその辺で遊んだり、渋谷や池袋で遊んでいる人が多かった気がします。 新宿まで出ればどこでもいけるので、遊ぶ場所に困らないです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎などはどんどん建て替えが進んでいます。 図書館は専門書や専門雑誌が多く面白かったです。 いわゆる普通の学食が2件(カフェテリアと食堂)、どんぶり飯屋が1件、パスタが1件、生協も入っているのでそこでおにぎりやらパンやら買うもよし、ご飯には困りません。 正門から100mくらいのところにラーメン屋さんがあってしょっちゅう行ってました。こってりなので好き嫌いあるとは思いますが。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科によってかなり男女比が違います。 造園は男子が6割以上ですが、年々女子も増えているようです。 サークルや部活などに入ると違う学科の話とかを聞けて面白いです。 上京してきて1人暮らししている学生が多く、駅前や商店街その他の場所でバイトしている知り合いによく会いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は、皆一緒の内容を勉強します。造園の基本的な知識、植物について、CAD等の演習、造園の実技等。 3年次以降はほぼ皆研究室に入ります。入らないで特定の先生に卒論だけみてもらう人もいましたが。 授業の内容も選択でどんどん専門的になっていきました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ガーデンデザイン研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      庭園の歴史や種類などを系統立てて研究していくような人が多かったです。 京都に研修旅行に行ったりしました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      造園会社/施工管理
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ゆくゆくは自分で庭の設計をしたいのですが、そのために造園の仕事の流れを把握し、現場の事についても勉強したいと考えたためです。
    • 志望動機
      実習が多いところが良いと考えていたので農大を選びました。 他に、新潟のほうにある専門学校などとも悩んだのですが、樹木医補や測量士補などの資格を取れるようだったので(授業の選択次第ですが)こちらにしました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      スクールIE
    • どのような入試対策をしていたか
      内申点がかなり良かったため推薦入試を選択しました。 面接と、小論文の練習をして臨みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191467
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    地域環境科学部造園科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実学重視で植物を覚えるテストなどこなす内容は多い。
      しかしやりたい研究内容は新学科に移ってしまったため少し残念。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から20分近く歩くため少し遠い。駅周辺にはたこ焼き屋が5件あるが安い学生向けの食堂は少ない。
    • 施設・設備
      良い
      どこでもwifiが使え生協も商品数がとても充実している。大学オリジナルのお酒などもある。
      校舎も新しいのが多くきれい。冷水機が設置してある。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初の頃のオリエンテーションが充実しており泊まりでのオリエンテーションがある。またグループ作業も多いので友達は作りやすい。
    • 学生生活
      良い
      濃い内容のサークルが多くあり食べ物系サークルなどあるが数は少ない。またサークルは全て公認なので良い。
      収穫祭と呼ばれる文化祭みたいなものがすごく充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公園の整備や庭の事、植物までを学べ非常に幅が広い。
      植物は1年の後期に覚えて、テストがある。毎年不合格で次の年に再テストになる人もいる。
    • 就職先・進学先
      造園や建築関係が7割を占める。公務員になる人もいる。大学院に行く人は少ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:316665
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    地域環境科学部造園科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      デザインの演習はたくさんあるがその他の実習はほとんどないので、たくさんの技術を身につけ庭師・造園家になりたいという人には物足りない気がする。
    • 講義・授業
      普通
      庭園や街のデザインについての授業が充実しているので、そっち関係へ就職したい人にはありがたいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分がしたい分野の勉強、研究がたくさんできる。研究室へ入るのは3年生からだが1年生から自ら積極的に研究室活動に参加している人もいる。
    • 就職・進学
      良い
      自分の所属する研究室は公務員になる人が多いが、望めば担当の先生方が熱心に公務員試験対策をしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      閑静な住宅街で立地はいいが駅から徒歩20分あるので雨の日や荷物の多い日は大変。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は2年前に新しくなり勉強スペースなどもとても充実している。ジムなども使用できシャワールームもあるので運動したい人は是非。
    • 友人・恋愛
      良い
      面白いサークルがたくさんあるので色々なところを見学して自分に合ったサークルを見つけるととても楽しい大学生生活になると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      造園についての歴史や植物について、デザインについてなど専門的な知識をたくさんつけられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:209484
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域環境科学部森林総合科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      校風は落ち着いていていいし、荒れてる人がいなく、優しい人ばかりなので過ごしやすい出す。ただ、駅から遠い上、バスもないので雨の日や雪の日、夏の暑い日は大変です。また収穫祭はもりあがります。世田谷という立地もあり、有名人の目撃情報をよく聞きます。
    • 講義・授業
      悪い
      私は環境問題に興味があり森林総合科学科に入学しましたが、勉強したい内容と異なる授業がほとんどでがっかりでした。また、環境問題に携われる就職先もなく、現在は大学で学んだことと関係のない職種で働いています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数で本格的な研究ができるので楽しかったです。今まで関わりのない人や、授業でしか見たことのない教授と仲良くなれるのも楽しかったです。ただ、理系ということもあり卒業研究は本当に大変でした。家になかなか帰れませんでした。
    • 就職・進学
      普通
      サポートが少ないような気がしました。就職相談センターのようなものはありましたが、具体的なサポートをしてくれた印象はありません。また、卒業までに就職先が決まらない同級生も何人かいました。卒業後にサポートをしていたかは知りませんが。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は沢山ありますが、どの駅からも徒歩20分以上あり、アクセスがいいとは言えません。経堂駅徒歩千歳船橋駅からはバスもありませんし。ただ、隣に馬事公苑やスタバがあるので、その辺りはありがたかったです。
    • 施設・設備
      良い
      私が入学した当初はボロボロの校舎でしたが、建物の建て替え工事を行い、キレイで今時の建物が増えてきました。ただ、研究室のあるような建物はまだ古いままなので、怖いと思う人もいるかもしれません。慣れれば問題ないと思いますが。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しかったです。農大は目立った人はいなく、全体的に落ち着きのある校風です。ただ、私はサークルに入らなかったためか、狭く深くの友人関係だってので、友達は少なかったです。今もその友人とは仲良くしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      森林を中心とする環境問題や森林の今後のあり方などについて学びました。研究室に入る前まではあまり興味のない勉強ばかりで退屈でしたが、研究室に入ってからは勉強が楽しかったです。本格的に学びたい人入って1年生から研究室に入れば良いと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      林産化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      森林からできる産物を科学的な面からどのように利用するかを研究する研究室です。キノコチーム、木材チーム、酵素チームに分かれ、それぞれの分野の教授のもとで研究をしました。あの程度、自分のペースで研究を勧められたので良かったです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      住宅設備メーカーに就職しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      インテリア関係の職種に興味があったため。
    • 志望動機
      環境問題に興味があったから。環境問題により苦しんでいる動物を助けたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      市進予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校でも家でも勉強でした。農大の受験科目は少し独特なので注意した方がいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183088
991-10件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 世田谷キャンパス
    東京都世田谷区桜丘1-1-1

     小田急線「千歳船橋」駅から徒歩15分

電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  地域環境科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。